icon

Bridgy Fed :fediverse::bluesky_butterfly: が復活してるね!

Blueskyチームから、今週末には解決する旨の連絡があったみたいです。
github.com/snarfed/bridgy-fed/

Web site image
fediverse => Bluesky bridging currently paused · Issue #1520 · snarfed/bridgy-fed
icon

@HayashiyaManpei しばらくBridgy Fedから :bluesky_butterfly: の配送が :bluesky_butterfly: に止められていたので、その影響かもです〜
先程止まっていた期間の分は受け入れが始まったようですが、まだ完全に解決したわけではないようなので、しばらく様子を見た方がよいかもです :Shiropuyo_Photo:

icon

Fedibirdのフィルター設定で複数指定できるようになった :blobcat_yay:

Attach image
2024-11-23 11:59:32 鹿,カエル,あるいは片栗粉の投稿 frog_heaven@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こんなサイトあったのか〜 :Shiropuyo_bikkurimark1:
:bluesky_butterfly: でカスタムドメイン設定されてるドメインのアカウント数ランキング、フォロワー数ランキング、セルフホストPDS一覧、そしてなんとブリッジされてるFediverseアカウント一覧まで載ってるぞ!1万7千アカウント以上あるようです。私のFedibirdアカウントも載ってた。

セルフホストPDSはBridgy Fedがダントツでアカウント数が多いのが一目瞭然。
カスタムドメインで.infoのアカウントは552件なので、私は552の内の一人らしい。

内容と関係ないけどこのサイト推奨表示ブラウザーがネスケ4.0 :netscape: になっててバナーも貼ってあってフフッてなった :blobcatgiggle2:

Bluesky handle directory
blue.mackuba.eu/directory/

Web site image
Bluesky handle directory
icon

@ryumu dev多いですね〜!

icon

界隈外の人が撮った写真にたまたま写った界隈の写真からしか得られない栄養がある :Shiropuyo_thankyou:

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

@sk_tak 昨日までの分をとりあえず流して、今日の分はまた止めてるっぽい感じですね :Shiropuyo_syobon:

icon

@sk_tak :bluesky_butterfly: 側が「今週末までには解決したい」と言ってるようなので、まだエンジニアさんが色々やってるところなのかなぁと想像 :Shiropuyo_thinking:

icon

フィルターも正規表現使えるといいなぁ :Shiropuyo_kirakiraeye:

icon

薬が効いて、 :kayu_tamagogayu: がマイルドににりました!!見た目のグロさもマイルドになりました!!ばんざい!! :blobcat_yay:
薬剤師さんありがとーーーー!!

[参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)