理由なく落ち込んでる時は、大体何かやると少し気分が変わるので、なんか建設的なやれることをやる、というのが1番メンタルには効くんだけど、なんか何にもやれない時もあって、そういう時は倍しんどくなるんだよなー。
まあ今日は、昨日の飲み会で睡眠の質が悪かったってのもあるので、決めてた範囲は終わったし、とっとと早寝しよ。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
理由なく落ち込んでる時は、大体何かやると少し気分が変わるので、なんか建設的なやれることをやる、というのが1番メンタルには効くんだけど、なんか何にもやれない時もあって、そういう時は倍しんどくなるんだよなー。
まあ今日は、昨日の飲み会で睡眠の質が悪かったってのもあるので、決めてた範囲は終わったし、とっとと早寝しよ。
今日は朝から会社に行っていたんだけど、昨日すっごく外が寒くて、社内も空調がうまく効いてなくて寒かったので、今日は厚着していったら社内がめちゃくちゃ暖房効いてて、お昼食べたら暑すぎて気持ち悪くなってきてしまったので、お昼休みに帰ってきて午後はリモート。
更年期のせいなのか自分の体温調整がうまくいかなくて、困る~。
@Trisha_1624 そうかもしれない…。背中の真ん中くらいまである髪の毛先を何度も整えていて、仕事してたらたぶん邪魔になるけどなあ…って思いながら見てました。落ち着かないのかもしれないね。
新卒かなあみたいな子が、ずっと車内でメイク直してスマホのセルフモードでチェックしながら髪を直してるんだけど、何しに会社行くんだろ…。