@5at0m1Xxx バナナ!イモ!たしかにー! どれも、冷凍保存もできるので良いですね。ヨーグルトに入れても良さそう。
冷凍おにぎりも、冷やご飯出たタイミングで50gずつくらいのミニサイズにして、冷凍しとくと良さそうですね。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
@5at0m1Xxx バナナ!イモ!たしかにー! どれも、冷凍保存もできるので良いですね。ヨーグルトに入れても良さそう。
冷凍おにぎりも、冷やご飯出たタイミングで50gずつくらいのミニサイズにして、冷凍しとくと良さそうですね。
ちなみに、糖質をもっと取れ、筋肉が減る、は前回言われてて、お菓子じゃなくて糖質あげる食べ物増やすの、難しいんすわ…。白米食えって話なんだろうけど。
風呂ってさっぱり。
ジムに契約できてるらしい、フリーランスのパーソナルトレーナーさんなんだけど、根が親切な人なんだろうなーと思った。
みんなホットヨガとかスタジオに吸い込まれてる時間なので、有酸素エリアがガラガラだったのもあるんだけど、シンクロマシンの隣で「筋肉痛どれくらいきました? 2日動けなくてジム来なかった? それはもう積極的休養なんで休んで正解です。ヨガは木曜にきた? なるほど週3〜4回はきてます? それ自発的にきてるんですよね? いいですね、夕飯のタイミングは? 食べてからきてる、なるほど、帰ってからは何か食べます?」ってずっと話してて、これもうパーソナルトレーニングなのでは感があった(結局10分くらい喋ってた)。
夕飯は食べてきてて、帰ったらプロテイン飲みます、って言ったら、寝る時間を聞かれたので、10時か10時半くらいには寝ます、ってドキドキしながら答えたら「あっ、じゃあプロテインで大丈夫です。寝るの遅いならもっと食べてほしいけど」って言われて、マジで筋肉育てることが最優先なんだなー、って感心した。
筋肉が育てば、脂肪は勝手に減ります理論なんだろな。怒られるかと思ったので拍子抜け。
@may_may_ ラテン語の字幕ないと読めませんね…(バッハ歌ってたので歌詞があれば発音はできる)(ただし意味はわからない)
@may_may_ とはいえ、フルマラソン走ったの14年前なんですよ先生。恐ろしいことにw メモリーも落下してますわw
@cyane_gem そうなのよー。アレクサがこのくらい賢くなると嬉しいのだけどw まあでも文字列がログで残ると見直せるから、音声じゃない方がいいのかな。
@cyane_gem わかるー。
すごくいいなと思ったのが、体重体脂肪身長入れると、栄養素の目安グラム数とか計算して返してくれるんだよね。筋肉育てるためにおすすめの間食とか。いちいち計算式調べて計算する必要ないのとても便利。
そういえば、トレーナーさんにもびっくりされたんだけど、私、体内の水分量がとても少なくて、運動始める前は42%とかだったんですよ。筋肉増えてやっと45%近くまで上がってきたんですが、せめて50%にしたいですね、って言われてるところ。
でも前から水は2Lくらい飲んでるし、単純に筋肉ないから保持できなかっただけで、飲むのは続けながら筋肉つけるしかないっていう……。
朝イチで病院だったり会議だったりで4日ぶり。
本日は、夕立後の夏の風景の歌を新古今和歌集から。式子内親王の歌は現代語でもわかりやすいものが多いですね。
7/26 No.428
夕立の雲もとまらぬ夏の日のかたぶく山にひぐらしの声
式子内親王 新古今和歌集