18:26:05
icon

@rinrin328 食欲あってもお粥なんですね…。胃腸系じゃないのに。

17:53:07
icon

Yaruki Majide Nai

13:54:49
icon

@ayanyanco 私も杉がひどくなったのは今年からなんだよね…。今年寒暖差で風邪ひいたわーってぐすぐすしてたら夫に「花粉では?」って言われ「ないわwww」って言いながら、鼻だけでも止めたくて薬飲んだら全部の症状がなくなって「これは……」ってなって、別のアレルギーあるので、かかりつけいったら「あーまあアレルゲン増えたんでしょー」つって調べてないけどふだんのアレルギーの薬出してもらえたよ。

私は5年くらい前の血液検査の数値ではほとんどのアレルゲンが「とても軽い」のレベルなんだけど、初夏ごろに山に近づくとくしゃみ鼻水のどの痛みに加えて、猛烈に鼻腔が腫れて熱が出て「軽いとは…??」ってなったよ。血液検査での値と、症状は、実はあんま比例しないっぽい。

しばらく様子見て治っていくようなら風邪だけど、特に鼻水とかが止まらないようなら耳鼻科とかも。血液検査で出なくても、症状がアレルギーなら出してもらえるよ。点鼻薬とか目薬も。
どちらにせよお大事に~。

13:17:23
icon

駅の手すり触ったら花粉でザリザリする

12:40:23
icon

@ayanyanco いやあ、私もそう言い張ってて、花粉症の薬飲んだら全部治ったんですよね…今年…

12:23:48
icon

@ayanyanco どっちも陰性だと、花粉症って可能性はないんですか…ね……?

10:25:28
icon

@lovelovedearka せいかさん絶対平均ぶっちぎってるからぁ…! :blobtanuki_rocket:
2200くらい食べてちょうどくらいだと思いますw

09:50:30
icon

@lovelovedearka ちなみにわたしは平均1350のところ、初期1180でした(老人並み)。今1270まで上がりました。

09:47:46
icon

@lovelovedearka やっぱり…! これは年代と身長体重の平均値なので、せいかさんたぶん、少なくとも1500~1600はあると思いますよ…。日常生活の運動まで含めたら2200~2300くらいだと思います。

09:01:26
icon

昨日と今日の一日一草書。
「君」お手本は王羲之。
「深」お手本は張旭。

今週マジで忙しいー。ギリギリで仕事してるうー。

Attach image
Attach image
08:50:17
icon

@lovelovedearka その基礎代謝はどこかで測ったんですか? 私より低いんですけど…。体重と身長から計算とかしました…?

07:43:19
icon

@rinrin328 テレビでしょやっぱみたいな空気ありましたよね。今どんな顔してるんだろ。

07:41:08
icon

おはようございます。

3/13 No.324
をちこちのたづきもしらぬ山なかにおぼつかなくもよぶこどりかな

よみ人知らず 古今和歌集



Attach image
Attach image