このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
壁打ち専門Mastodonサーバー「壁丼」を設立しました!
アカウント登録時の仕様がちょっと特殊で
・標準でフォロワーを手動承認に設定(鍵アカウント)
・標準でフォロー、フォロワーのつながりを隠す
・標準で公開範囲がフォロワー限定
という状態となっています。
その他、LTLはWeb UIから非表示にしていたりするので、周りを気にせずご利用いただけます!
アカウント登録は審査制ですが、好きなことや推しを語っていただけますと幸いです!
2/27 18時よりサービス開始となりますが、アカウントの事前申請も受け付けておりますのでよろしければ!
Kabedon - 壁丼
https://kabedon.space/
@GaK_Nk 昭和なエピソードだなーw>生卵おやつ。でもおばあちゃんもてなそうと探してくれたんやねw かわいいわ。
ちなみに娘は加熱卵は大好きなんだけど、生卵は口が痒くなっちゃうことがあるので、基本食べられない。だから生卵をすする私を凝視していたw
加熱卵、とくにゆで卵は1日に3個でも食べたがるくらいには大好きなんだけどねー。軽いアレルギーなんだろけど、除去すると本当に食べられなくなっちゃうらしいので除去はしない。
あすけんの得点を稼ぐために何のメニューが良いかを試した結果、夕飯で米抜きで生卵をすする母に、娘がギョッとしていた。
@may_may_ なんかめちゃくちゃ簡単な幼児向けの絵本の音読とかから始めたほうがいいのかもしれないな~と思いましたw
@may_may_ 全部つながって聞こえて、頭の中に字面が全く浮かばないので、聞けるようになるまでは果てしなき道のりだな……と思いましたw
銀行から電話があって、確認して手続きして欲しいことがあるので、マイナンバーカードをもって手続きに来て欲しい、と言われて、書面とかコピー送るんじゃダメなんだ……? ていうかマイナンバーカード必須の手続きなのに、対面が必要って、DX化とは……マイナポータルとは……みたいな顔をしている。
それでは聞いてください。カフェインレス紅茶でも淹れよ、と思って電子レンジを開けたら、全く同じことを考えたらしい紅茶のティーバッグが入ったマグカップがすでにありました。たぶん昨夜の。
前腿の肉が減ってるな。見下ろした時の形が変わって平らになってきてる。
でもズボンが緩くなったりはしてないので、サイズが変わったんじゃなくて形が変わったっぽい。
2/27 No.17
小柄な躯がつぶての飛ぶように見えた。が、伊兵衛はただ爪尖《つまさき》で立って、木刀をすっと頭上へ挙げただけである。
「雨あがる」山本周五郎
https://www.aozora.gr.jp/cards/001869/card57583.html
泣きべそだし弱虫なんだけど強い伊兵衛。
真田丸のときの正信を演じた近藤正臣さんのインタビュー読んで、ふつうに松ケン正信とつながるじゃん、と唸ってる。
「真田丸」家康の参謀は“昼寝男”!? https://thetv.jp/news/detail/79128/