論文毎日読むぞ323日目。『古代における「図書館」の起源』。図書寮についての節を読んでいる。相変わらず概説的な記述が続いていて少し退屈。先を見ると、図書寮は図書館と言えるのか?という節があったのでそこは読むのが楽しみ。
んー、本の出納はしていたとはいえ、今日的な意味で図書館と言えるかは微妙なとこだなーとここまで読んできて思っている。著者の見解はどうかな。読み進めよう。
論文毎日読むぞ323日目。『古代における「図書館」の起源』。図書寮についての節を読んでいる。相変わらず概説的な記述が続いていて少し退屈。先を見ると、図書寮は図書館と言えるのか?という節があったのでそこは読むのが楽しみ。
んー、本の出納はしていたとはいえ、今日的な意味で図書館と言えるかは微妙なとこだなーとここまで読んできて思っている。著者の見解はどうかな。読み進めよう。
モンハンnowのガンランス、きちんとガンランスだわねー。
適当にやってもうまく動かせない感じとか。
フルバループもできるしチクボンもできるしいいわね。
XXでもよやくブレイヴガンランスの使い方がわかってきたけど、片手剣とか双剣とかスラアクとか爽快そうでいいなあとなってる。
サンブレイクのガンランスが異常なほど機動性があるんだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ナダルとアルカラス 五輪で複出場 - テニスニュース - テニス365 | tennis365.net - 国内最大級テニスサイト https://news.tennis365.net/news/smartphone/today/202406/148112.html
スペイン他の面子もすげー。最強チームを結成せよじゃん。
飯屋で店員に友達かってくらい気さくに注文してる人いて驚いた。
「これってどんなのー?うん、じゃあそれでお願いーあとさー」みたいな感じ。あとで見たら、漫画雑誌読みながら飯食ってるおっさんだった。