選挙カー2台がバス停の前後に停まっててもう…
10メートル以内は駐停車禁止って教わらなかったんかい。
見本みたいなガンプラの作り方(あるいは見本みたいなラーメン)|マシーナリーとも子|note https://note.com/mahinari_tomoko/n/nc1c926b65579
これめちゃくちゃいいガンプラというかプラモデル入門記事。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
おバイク、カブほしいので免許取りたいけど、いやそれなら頑張って中型まで乗れる免許にしたくね?となって、結局教習所行かないループに入ってる(´・ω・`)
オープンカーほしいけど迷ってる人へ。
屋根あけてても意外と守られてる感あるから、大して人目は気にならないぞ。
風の巻き込みも抑える工夫がされているぞ。
2人乗りしかないとお思い?4人乗りもありますよ。
スポ車はちょっと… いえ、落ち着いた車も多いですよ。
荷物が乗らない?案外なんとかなるもんですよ。それに屋根をあけたら上は無限ではないですか。
冬は寒い?いいえ。暖房ガンガンで露天風呂みたいだよ。
夏は?死ぬよ。
ベストシーズンは夏以外!花粉は気合。雨が降ってなかったら開けるんじゃ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@nankamunashiina あ、なるほど…。浜辺を疾走してるイメージありますね。それで夏なのかも…。
ヨーロッパの夏とかはまた違うのかもしれませんねー。
This account is not set to public on notestock.
コーヒー淹れるマキネッタちゃんすっかりお気に入り。
淹れるのも簡単、メンテも大して手間かからず、うまい。
出来上がりをコポコポという音で判断するのも、繊細ですき。
This account is not set to public on notestock.
フルバケ買おうとしたら、店の人にあんたそれだと狭すぎると思うよって言われてセミバケにしたけど、全く違う。
長時間運転しても全く腰が痛くならないので、腰痛で悩んでる人はぜひシート交換試してみてね。
@nankamunashiina そう思うと日本は夏は暑い上に土砂降りも多く、冬は雪も降ると、あんまり向いてない気候ですよね。
にもかかわらず、ロードスターという名車がうまれたのはおもしろいですね!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
副業で忍者いいな。
でも忍者になるには、横歩きで血を吐くまで走らされたり、首に縄をつけられた状態ではしごを上下させられたり、下にカミソリが仕込んである紙の上を破らず音も立てずに歩く訓練をしたりするんだよね。山田風太郎で見た。
つらいなー。
This account is not set to public on notestock.
プリパラってほんと面白かった。
1期だけ3週して、あとは2周なんだけど、そんだけ見てもまだ1期の最後とアイドルタイムの最後は絶対泣いちゃう。曲聴くだけで今でも泣きそうになる。
あの…プリパラ全話について、誰がライブしたか、コーデ、曲、メイキングドラマをまとめて一覧にしてあるので、あの話のとき誰がライブしたっけ、あのコーデの初出は?一番出番が少なかったメイキングドラマは?など知りたくなったら言ってください。
This account is not set to public on notestock.
前、住宅街を走る選挙カーに向かってマンションの上のほうから、おっさんがデカい声で「うるせぇ!!」って怒ったのに対して、選挙カー側は「ありがとうございます」と返してて良かった。
"#ボルテスVレガシー | ボルテスVレガシー 実写ドラマ PV 2023 英語・日本語字幕付き | #VoltesVLegacy Mega-Trailer w/ ENG & JPN Subs" を YouTube で見る https://youtu.be/IPzQMAYoPBY
これ普通に見たい。日本でやらんのかな。
たとえ嵐が吹こうともーたとえ大波荒れるともー
This account is not set to public on notestock.
「困難は分割せよ」は、デカい買い物はリボ払いにしろという意味です
"Topsy-Turvy Jannik Sinner vs Yoshihito Nishioka Match | Barcelona 2023 Highlights" を YouTube で見る https://youtu.be/By_luok6Ldg
普通にいい試合したのがすげぇよ。シナーは相変わらずコートに入ったら終わるゲームをしてるけど。
預けてたNBちゃん出来上がったみたい。週末取りに行きたいなー
ドラシャは今在庫ないみたいで今度になった。けど、ますますいろんなとこがきれいになったし、特にウェザーストリップが一新できたのは良かった。
受け取るのが楽しみー
日本の写本なら、ヤフオクで安い値段で手に入るから見てみてね。
多くは江戸のものだけど、たまに古いのも出る。
「古筆切」と検索するのもいいね。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=%E5%86%99%E6%9C%AC&x=0&y=0
奈良時代の写本がご所望?
なら「百万塔陀羅尼」で検索だ。ちょくちょく市場に出るよ。
ヤフオクにも多分後世のものだと思うけど、あった。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1083476420