This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
夕飯のお家ラーメン美味しかった(反芻)
塩ラーメンで、トッピングはもやし炒めハムゆで卵エリンギと玉ねぎのバター炒めメンマ小ネギ でした
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昨日、ネット経由でアポを取って棚田カードを受け取りに来た夫婦がいたのです。
「一人一回につき一枚、だから今日は2枚だけです。ごめんなさい。残り2枚については、また来て下さいね」と言ったら、「じゃ、明日でも良いですか」と言われて、ダメだという理由が無いので「はい、良いですよ」と言って、今日の同じ時刻にアポを入れてしまった。
ち、メンドクセー。暇人夫婦め。ほかにやることは無いんか?
あ、こんな事なら、残りの2枚もついでに渡せば良かったのだ。相変わらず、頭の回転が遅くて、とっさの判断を間違うなあ、と思いましたね。
で、今日。少し早めに公会堂に行ったら、すでに駐車して待ってくれていた。
残りの2枚を渡して、しばし歓談。
しかし、腹の出た白髪のおっさんに「おじさん」と呼ばれたぞ。あたりには「おじさん」に該当する人間は彼と私以外にいなかったから、きっと私の事だと思っていると「おじさん、すごいですね。スマホでスケジュール管理してるんですね」って褒めてくれるではないか。(昨日、念のために予定をカレンダー・アプリで確認したからだ)
面白いねえ。
「また来て下さいね」と笑顔で見送ったよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
私を「おじさん」と呼んだおっさん、私が女性だったら、きっと「おばさん」または「お母さん」と呼んだんだろうね。悪気も無く。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@Ksyzr
この夫妻は奥さんの方がマニアで、ほぼコンプリートしている、って言っていた。マーカーでチェックした一覧表を見せてもらった。「一人一回の訪問で一枚だけ」は結構ハードルが高い方だそうで、たいがいの所は一揃い渡しているらしい事も教えて貰った。
「今日は2枚だけ」に対する「じゃ、明日も来て良いですか」は全くの想定外だったので頭がスカタンした。
カード・コレクターは思っていたよりもずっとコミュニケーション能力が高いな。特に、コンプリートしようと言う猛者は、全員、なかなか手強いぞ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.