00:18:12 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

シンさんの草刈の話をニヤニヤしながら読んだ。あ、それ、あるある、ばかりで面白い。

* 長老たちは教えたがる
* 推奨の根拠は美観
* 草刈は人を陶酔させる
* くれぐれも熱中症に御用心

00:32:42 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

明日の午後、県の役人4人、町の役人3人を前にして、一席ぶたなければならない。準備が必要なのだが、やる気が出ない。

彼らは、ヒアリングというか、打合せというか、そういう手続きを経たという事実を作りたいだけで、実質的には何もする気が無い。「棚田カード」という子供だましの振興策だけで逃げ切るつもりだろう。

もうね、「つなぐ棚田遺産」の認定証なんぞ返上してやろうかと思う。

いまいましい。

08:56:47 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2023-06-28 07:30:43 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

基本、プライド高くて手に負えなさそうな学者って「わかる」じゃん。もう投稿や振る舞いに滲みだしてるでしょ。そういう人見るとイラッとするのはわかるけど、恥を晒させるのは大変悪趣味だよ。だから見かけても基本笑顔で目を逸らしてる。

じゃあなんで今回お前も言及してんだよって話だが……機嫌悪いんだよ。めちゃくちゃ。

10:55:41 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

本日午後に予定されている打合会で県と町の職員たちに突きつけるつもりの質問書兼要望書を作成している。

基調として腹立ちがあるので、言葉の端々が刺々しくなってくるのを避けられない。

基本的に、行政が主宰する会議においては、こちらがわの質問や要望を文書化して提示することにしている。そして回答を要求する。それも文書での回答を期限を切って要求する。

もちろん、書いたものが残ることを彼らは嫌がる。どうにかして知らん顔をしようとする。電話で何やかや言ってごまかそうとする場合も多い。しかし、そこをグイと押し込まないといけない。

そうせずに行政側が用意した議事予定と参考資料だけをもとにして会合に出ると、打合せをして行政側の提案が承認されたという事実だけが記録されることになる。

扱いにくい奴でごめんねー。(反省してません)

19:57:39 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2023-06-26 16:43:28 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:06:52 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

fedibird.com/@yoshiomiyake/110

> AIとはソフトェアの16進法処理を2進法処理のハードウェアへ組み合わせるシステムです

AI(人工知能)のこの定義は明らかにデタラメであり、三宅芳夫氏がコンピュータのソフトウェアについて何一つ知っていないことを表している。

Web site image
三宅 芳夫 (@yoshiomiyake@fedibird.com)
20:12:16 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

万力が欲しい
バイスが欲しい

(病気再燃)

20:43:40 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2023-06-28 20:43:14 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

Twitterで「AIとはソフトェアの16進法処理を2進法処理のハードウェアへ組み合わせるシステムです」って言ってみようかな……。根拠聞かれたら「いや、実は……」っていう。

21:26:45 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

英語では最近 he, she の代りに they を使おうという動きがあるようで、私がときどき行くプログラマー向けの BBS でも、

「XXX が投稿したのは今回が初めてだ。コミュニティーへの参加を歓迎しようぜ」

という意味で

"This is the first time XXX has posted — let’s welcome them to our community!"

と表示される。以前は "them" でなく "him/her" だったかな。

「they は複数形」というのが頭から抜けないので、やっぱり違和感はある。慣れの問題に過ぎないだろうけれど。

ええと、目的格の them や所有格の thier は良いとして、主格の they を受ける動詞に単数形と複数形がある場合はどっちを使うのかな。例えば、they are comming でよいのか、they is comming がよいのか。

22:16:12 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

gender-neutral な代名詞について書いたものだから、いつか書いた話をまた書きたくなった。

知り合いのKさんは二人の子の母親なのだが、子たちを「Sくん」、「Tくん」と呼ぶ。そして、子たちに自分を「お母さん」ではなく「Kさん」と呼ばせ、夫であるAさんを「お父さん」ではなく「Aさん」と呼ばせる。当然、夫婦もお互いに「Kさん」「Aさん」と呼び合っている。

つまり、ファーストネーム+敬称の「さん」で呼ぶことを原則としている。

相手が他人であっても、年長者であってもお構いなし。例えば私は「木原さん」ではなく、「おじさん」でも「おじいさん」でもなく、「伸夫さん」と呼ばれる。

おかしな呼び方をすると言って批判する人もいたが、私は良いかも知れないと思って、日記などで試験的に真似をし始めた。例えば、「今日、母が退院した」ではなく「今日、Mさんが退院した」と書く。

これがねえ、真似してみると非常に気持ちが良いんです。今まで性別や立場で把握していた身近な人たちが私の頭の中で個人として動き始めたような感じがする。

面白いですよ。

05:14:56 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 05:04:25 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:15:02 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 04:45:38 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:15:10 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-27 09:18:47 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:15:17 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-27 05:47:08 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:19:12 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 01:01:46 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:21:22 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-27 23:32:37 みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:21:30 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-27 23:34:40 みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:52:52 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

私はいわゆる運動神経が鈍くて、肉体を滑らかにコントロールすることが出来ない。

単純に速く走れば良いだけの駆けっこはそこそこ行けたが、球技なんかは全然ダメだった。音楽もそう。耳は良い方だと思うのだが、自分で歌ったり楽器を演奏したりする段になると、からっきしダメだ。習字なんかも、自分が美しいと思う伸び伸びとした線を自分では書くことが出来ない。

その点でコンピュータは良いんだよね。何度失敗しても構わない。書いては消し、書いては上書きして、試行錯誤の結果として選んだ良い動きだけを最終的な成果として記憶させ、何度でも再生させることが出来る。失敗の痕跡は残らない。試行錯誤のサイクルが短いのも嬉しい。

08:26:33 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2023-06-14 11:45:15 剛田クリスチーネソゴル類推スペシャル一世の投稿 ruisui@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:36:18 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 10:24:42 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:36:51 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 11:26:02 安東量子の投稿 ryoko_ando@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:39:31 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 09:59:53 🧂押尾🧂の投稿 squid999@nightly.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:41:22 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 10:18:59 Đa Minh 加藤孝幸🥮の投稿 Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

時間の表現における「なる」と「来る」。

世紀は両方OK(20世紀になる、20世紀がくる)
季節も両方OK
年、月は「来る」使っていいか微妙
日、時間は「来る」は言わないよね(❌11時がくる)

11:52:10 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

@Tonbi_ko

時間の表現における「なる」と「来る」

あんまり意識したことがありませんでした。

でも、日、時間でも「来る」と言って良いんじゃないかな。

「朝が来た」「夜が来た」「日曜日が来る」「月末が来る」「大晦日が来た」「12月31日が来た」

たしかに、数字を伴った日時表現では「来る」より「なる」が一般的かも知れないし、何か微妙な違いがありそうにも思うけれど、使われてもそんなに大きな違和感は感じないと思います。

11:58:32 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-25 18:38:34 相馬純平の投稿 soujunp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:45 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 12:57:57 Đa Minh 加藤孝幸🥮の投稿 Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

@softark 待ち望んでいる場合は「来る」がしっくりくる、ということなのかもしれないですね。

13:00:59 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

@Tonbi_ko

あ、そうか。そうですね。待ち望んでいるか、あるいは、逆に到来して欲しくない場合に「来る」を使うとしっくりきますね。

13:23:02 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

fedibird.com/@soujunp/11267658

「町内会から神社への祭典費は信仰の自由侵害」と、旭川弁護士会が北海道旭川市内のある町内会に神社への支出廃止を勧告したと。

これは私の集落でもそう。自治会の予算項目として「社寺費」というのがあり、そこから神官給与だの宗務費だのが支払われている。さらに住民に参加を求める年間行事予定には、春秋の彼岸会(お寺)、夏と秋の祭(お宮さん)などが明記されている。

おそらく、地域共同体とは言えないような高層マンションや新興住宅地などの自治会を除外すれば、田舎であるか都会であるかを問わず、日本中で似たようなものだと思う。

信教の自由に反するか? もちろん反する。

廃止できるか? 難しいと思う。地域共同体の生活文化の中心にある信仰を毀損する制度改革を自治会が内発的に行うことがあるとは思えない。特に日本人は自身の信仰についてあまりにも意識することが少ないので余計に難しいと思う。

異なる信仰を持つ人間が外から入って来て元からの住民との交渉が生じてはじめて自治会の制度に変化が生じうると思う。

Web site image
相馬純平 (@soujunp@fedibird.com)
15:27:26 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 13:55:10 Erscheinung48の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:28:07 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 11:31:23 ウニ丼🏳️‍⚧️🏳️‍🌈の投稿 unidonmogumogu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:28:24 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 14:08:37 karasunoutaの投稿 karasunouta@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:12:56 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 20:45:28 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:13:42 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 20:57:02 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:17 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 19:59:57 剛田クリスチーネソゴル類推スペシャル一世の投稿 ruisui@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:25 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 20:04:56 剛田クリスチーネソゴル類推スペシャル一世の投稿 ruisui@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:18:03 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 19:56:33 剛田クリスチーネソゴル類推スペシャル一世の投稿 ruisui@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:21:50 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 18:47:51 🤷‍♂️お手上げの投稿 odeko@warpday.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:21:57 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 19:56:48 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:37 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 19:25:13 GLICO🐿️グリ子 :fedibird1:の投稿 romantic_hatoba@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:49 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 19:17:21 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:57 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 19:31:57 Pandaの投稿 Panda@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:01 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-06-28 14:27:49 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。