2023-08-21 16:34:06 hibi:inuhotdog:の投稿 hibimarie@trpger.us

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

べむべらしょうたろう、ベロ枠がしょうたろうということは、このしょうたろうは須く少年であるべきなので、つまり鉄人28号の金田正太郎ということにすれば収まりがいいのだな……までノータイムで思い付いてから「ノータイムで思い付くんじゃないよ」と自分にツッコミました。

:taikinmaturi:

店の外に出たら謎の着ぐるみ(ボディに地元の地名が入ってたから一応地元のゆるキャラ……なのかなあ……)が激しく躍り狂っていて「この時期に外で着ぐるみでダンスを!??」となってしまった。
秋に屋内で30分間、子供と握手するだけでも汗だくになるのに……。

マモノスクランブル購入済の方にお伺いしたいんですけど(システム面の好みに関する話をしています。「好きなシステムが好みじゃないと言われてるかもしれないなら読みたくない」って方は開けないでいただけると)

判定要素ってどのくらい存在するんでしょうか。
『クライマックスに戦闘があるのでそこでは判定します。それ以外に判定要素はありません』なのか『戦闘以外でも判定する場所あります』なのかが気になっておりまして。
※12面ダイスを使うという話は聞いているので、上に書いたよりも更に少ない、ということはなかろうと思っている。

ロールプレイ重視、それ自体は好きなんですけど、あまりにも判定要素が少なすぎると自分の好みからは外れていってしまうので、その辺を確認してから買うかどうか決めたいんですよね。
具体的に言うと、『クライマックス戦闘以外では判定なし』のシステムはもう手持ちを増やさないでおこうと決めているので、そうでなければ買う……テーマは好きな感じがしているので……。

は? 公告の品とはいえピザポテト税込120円切りは違法の値段ですけど!?????
個数制限ついてないけど好きなだけ買っていいんですか、ありがとう10袋買います!!!!!!!!

※おそらく2週間もたない。

しまった、ピザポテトの値段を見た瞬間に元々買いにきた物のこと全部忘れた。
私なに買いにここに来たんだっけえ……。

:abutakusyon:からの:kitaku:

ダブルクロスのアフタープレイと次のセッションについての話し合いの回でした。
終盤で『ゲンドウポーズでエージェント達を待ってる二宮金次郎の像(レネビ兼支部長)』とかいう
:uron:な生き物が産み出されていましたが、まあ:妄言:(:naiemoji:)であって実働するわけではないからヨシ!!!

それよりも最後ちょっとログの来方がおかしかった(ラグがあった)方が心配だなあ……。

:ohayou:おはようございます:ohayou:

3月3日に登録しようとしたら弾かれたから4日に登録した組(多分そういう人がそれなりにいたはず)です。
そうかあ、9月で半年かあ。
……まだそれだけしか経ってないんだっけ? っていう気がしちゃうな(馴染みすぎている)。

自分と同じ誕生日……確か坂本龍馬がそうだったんじゃなかったかな。はっきりそうだと覚えてるのはff6のカイエン。

先生から「普段子供の世話してないんだろうな……」って目で見られるやつだ。

:mamoble:購入ー。
昨日『道中には判定があるが、戦闘では判定しない』と教えてもらって(ありがとうございます!)「そんなパターンある???」となったのですが、落ち着いて考えてみたら
:bloodpath:も血戦で判定はしてないな……? 『手札からカードを出す』という動作が共通しているので判定してる気になってたけど、血戦中に出してるアレはコストですもんね。

:mamoble:パラパラっとしてみて一番:arigatogozaimasu_burst:となっているのが『同じシナリオを何度遊んだっていい、ただし同卓者全員に事前に申告して同意を得ろ』(意訳)と書いてあることですね。

周回プレイ自体を否定する気は全くないけど、自分が(初めて)そのシナリオを遊ぶときには二周目(以降)の人に混ざっていてほしくはない派なので、これがルールブックに明文化されてるの、ほんとありがたい……。

……いやあの、GMと当該PLの間だけで申告と許可が終わっている卓に参加したことがありましてえ……やたら的確な指示出してくるなあと思ってたらあとで二周目だってわかってえ……。

「~じゃん」、意識してないとつい出てしまうんだけど、どうしてもちょっとチャラい感じになるから危ない……テキストだと気付いて消したりしてますが、オフやボイセは辛い。PCは言ってないですということにしておいてください。

:taikinmaturi:

仕事の後半戦に戻ったあとで「雪は『~じゃん』って言わない判定だったけど徹底できてるか自信ないな……?」で頭が埋め尽くされてしまって疲れる4時間でした。
いまそれ考えてたってログの確認が出来るわけでもないんだから忘れておけばいいのに……。
(こうして書き出すことによって頭から追い出そうとしております)

haimuさんのアイコンは最初からクラゲに見えてた人間ですが、いま改めて『クラゲ以外なら何に見えるか』にチャレンジしたところ、『笠を被って白い服と黒いズボンにシースルー素材の上着を纏った妙に内股な人』に見えてきたことをご報告申し上げます。

今日お客さんがレジに持っていらしたコミックスの表紙の子がすごく可愛かったので、カバー掛けをしながら作者名を覚えて仕事上がりに電子で買うという荒業に出ました。

早速読み始めた……んですけど、表紙の子、1話のラストでヒヨコになってしまって……「表紙の子は!???????」となっています……(あらすじすら知らんのに買うからだよ……)。

まあヒヨコはヒヨコで可愛いし、表紙の子以外も可愛かった&設定とお話が好みだったのでこのまま読もうっと。これも縁よね。

※カバーを掛けるスピードは落としてないです。作者名、覚えやすかったしな……。

まさにこれです。『1話のラストでヒヨコになる』でご存知の方なら特定可能ですよね……私ほんと(表紙の絵以外)なにも知らない状態から買ったんで、メチャクチャビックリした……。

RE:
https://trpger.us/notes/9ipx4aro4e

琉草⚰️@卓垢 :shinkibatu: (@circle8810_TRPG)

いま写真を見て「そうか、そういえば帯がなかったな……」みたいな面をしています。

:ohayou:おはようございます:ohayou:

今日は家族サービスでお出掛け。
家族サービスっつうか、喜ぶのは姪だけ(母と私が同行すると楽でいい、という意味で妹も喜んでるかもしれないが……)な気もしますけど、まあいいやね。

今年こそは冬コミに行きたい(ゲムマは繁忙期の日曜は寝てたいが……? になりそう)。とりあえずいまのところは一番くじも発売予定ないし……。
昨日発表されたウマ娘アニメ3期のくじが『12月下旬予定』ってなっててちょっと戦々恐々としてますが……いやさすがに一周前だよな? 年末だもんな?? ……もしくは書店扱いなしでいてくれ……。

:ohayou:おはようございます:ohayou:

昨日の疲れが取れておらぬ……。
はしゃぎ倒す姪を見られたのでいい1日ではあったんですが、それはそれとして疲れた。

シナリオの想定から外れるんだろうなという予測が出来ているにも関わらず自分のやりたいことをやりたいとき

1 やりたいことをやり通した上でシナリオの筋に戻ってこれるような屁理屈を考える
2 シナリオの想定内に収まるだろう範囲でやりたいことをやる、という妥協点を探す

上の2つ(自分の思考、判断だけでどうにか出来る範囲)で解決しなければGM(進行役)に相談する(どうとでもなるからやりなよ、と言われない限りは引っ込めることを前提にする)

みたいな流れがあるので「その二択じゃ選べんのだ……」となって診断が出来ないのであった。

『100面ダイスの出目がわからない』は年齢関係ないから:daijoubudayo:
(数字が読めるかどうかという視力の問題以前に、どれが一番上を向いているかがわからないからなあ……)

:shinobigami:やら:inSANe:やらで地味にありがたいの、『折れない(交渉に応じない、考えを曲げない)理由が使命という形でシステムによって担保されている』ことなんですよね……。

PLのわがままってわけじゃなくてそういうゲームなんで……と言えるので、楽。

最後の一撃連鎖、1度でいいから3連鎖以上を見てみたい(2連鎖までは見たことありますというか:watayari:)

2023-08-24 13:46:04 紅玉🍎の投稿 kurenai716@trpger.us

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

人質、協力型に持っていこうとする提案をされたときに『断ってください』という指定が来たという話を聞いたこともあるからなあ。

:taikinmaturi:

お腹空いたー!

:ohayou:おはようございます:ohayou:

疲れが取れてないのに仕事に行くと疲れが取れないんじゃよ(
:sorehasou:)

:abutakusyon:からの:kitakuhome:

:inSANe:『アダムの子供達』、2サイクル目の最後の手番で出てきた情報が全体に共有されたところでセーブ。
……どでけえ秘密を渡すだけ渡されてリアクションは次回までお預けなの、あまりにも「ここで続くの!?」過ぎて大喜びしちゃうな。

さてさて寝ましょうねえ。ぽけすりくん、約束の前の時間を広めに取ってくれるようになったのありがたいな。

今日はおはようも言わずに仕事に行っていましたね……現在昼休憩。
ポケモンのくじを売りながら、すっかりモクローちゃんを見るとすずなさんを思い出すようになってしまったなあと思うなどしました。

そして「好きな子がくじに来てくれない」と嘆く同僚に「私もガーディちゃんのお尻が揉める感じのぬいぐるみがきたらくじを引くんだけどなあ」と伝えたところ、くじではなくて私に引かれてしまいました。なんでやガーディちゃんのおしりかわいいやろ。

あっ、ゲーム用のスマホ忘れてきたな……!?
ああーっ、スタミナが溢れる……まあスタミナが溢れる以外にとくに問題はないけど……あっ、いやカビゴンが昼飯抜きになるな……ゴメンよ……!

姪の誕生日が明日なので昨日(の仕事上がり)からひたすらお祝いの準備に明け暮れている……こんなに気合い入れて部屋を飾り付ける必要ある……? と思うけども、これが昨今のママ文化なんだろうから口を挟むのも野暮ってものよね。

:oregaseme: :nicemekakure: :kurorekisi: :itterasshai: :matigaemasita:


https://trpger.us/play/9ivfsg6720
上の句が好きすぎる。

迷作!絵文字短歌メーカー

:genkideta: :metyakutyawakaru: :majisore: :kyoumi: :dakiae:


https://trpger.us/play/9ivfsg6720組み合わせが完璧すぎて:kusa:

迷作!絵文字短歌メーカー

:reaction: :nakama_hakken: :hashagisugi: :bokuwatashi: :osiraseyonde:


https://trpger.us/play/9ivfsg6720
みんなお知らせを読んでいないのである!(例の漫画)

迷作!絵文字短歌メーカー