おはようございます
2日連続ポケモンスリープをセットしてから寝たから偉い(真顔)
退勤自体が22時を大幅に過ぎてるじゃないか、こんばんは21時半が定時のわたくしが退勤です。
原因特定が不可能なレジ差違が出て、『原因特定が不可能であることを確定させるまで(原因として考えられる全てのものを確認して潰すまで)帰れません』になった店長と私
店長「かめいさんなんかこの原因思い付かない? 当たりを引ければその場で終わりにできるんだけど……(死んだ魚の目)」
わし「ヒカルの碁って漫画で遠矢くんっていう囲碁の上手い子が、盤面を見ないで勝負をさせられるエピソードがあるんですけど。ある程度打てる相手との盤面は流れをしっかり覚えていられるのに、ド素人との盤面は相手の動きが理に叶って無さすぎてきちんと覚えていられなくて苦戦するんですよね」
店長「……率直なんだか遠回しなんだかよくわからない例えをありがとう……」
私的にはド直球に嫌味(店長にではない)のつもりでしたよ……さすがにお腹が空きすぎて思考も乱暴になるわーい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
初心者さんとご一緒する卓ではいつも「動きかたの実例になるといいなあ」と思いながらやってます。
……けど、最近そういう卓に限ってダイス目が死んでて「違うの!!! ほんとはもっとちゃんと動けるはずなの!!!! 見ないで!!!!!」みたいなことになってる……(真顔)。
『玄人』ではないけれど『経験者』ではあるのでね……それなりのことができたらいいなと思ってるんですけど……ダイス目ばっかりはもうどいしようもねえもん(大の字)
土曜日が仕事だったり、遅番があったり、家族の用事に対応できるように極力埋めないようにしている曜日があったりで、なかなか募集に飛び込めない(私の存在が日程調整を難しくすることが目に見えているので……)んですが、卓すきの皆さまと遊んでみたいなー、という気持ちだけははち切れんばかりに抱えております。
機会に恵まれました差違には是非よろしくお願いいたします。
……差違じゃない!!!
いや誤変換の理由はハッキリしてるけどお前お前お前ー!!!!!
帰りが遅くなっただけでも業腹なのに!!!!!!!
真面目な文章が台無しじゃないかーっ!!!!!!!!!
:哲学:ってリアクションつけようと思ったら出てこなくて「作んなかったっけ!?」ってドライブの絵文字フォルダ確認してきたけど入ってなかった。すっかり作ったつもりでいたな……?
『NPCが間違った情報を信じている』(該当PCから入手した情報がノイズになる)のは、むしろフェアなやり方だと思いますね。
起きました(寝てました&起きて書き物してました)
この夕寝の時間にポケモンスリープをつけておくべきではないのか……? という気はとてもするものの、夕寝のときってソシャゲやりつつの寝落ちがほぼ100パーなので無理なんだよな……。
数年前に「なんでシンドロームの一番最初がエンジェルハイロウなの? エグザイルの方が先じゃない?」と聞いてきた友人が「なんで流派の一番最初が陰忍の血統じゃなくて斜歯なの?」って聞いてきたので「君はどうして五十音順しか想定しない上に一番最初だけ見て判断するんだい……?」みたいな顔をしています。
シンドロームはアルファベット順、流派は得意分野順!
2つ目、3つ目……と見ていけば法則性に気付けるやつだよう、もう……(実際『並び順全体を書き出して考えてごらんよ』と言ったら自力で正解に辿り着ける人)。
TRPGの入口……本屋の新刊コーナーでたまたま見かけたソードワールドリプレイ1巻(※盗賊たちの狂詩曲)と「モンスターメーカーの絵だー!」で飛び付いたウィッチクエストのどっちが先だったっけ??? みたいなそういうアレです。
セッションしたのはウィッチクエストが最初(ソードワールドはなんも知らない同級生を巻き込んで遊ぶにはややこしすぎた……)
そもそも「モンスターメーカーの絵だー」で飛び付けるのが微妙な気もしますが、近所の文具屋に売ってて、絵が可愛いからと誕生日プレゼントに買ってもらったんですよね、四つの神秘とソフィア聖騎士団……。
「明日は亀井さん(が担当しているコーナー)の荷物多いね」って言われたけど私は明日は早退するんでー。
早退時間は前には倒せても後ろには倒せないんでええええええええ。
……月曜日の私、頑張れ。
というわけで明日の仕事上がりから山梨に行ってきます……仕事の関係で私だけ帰りが一日早くて公共交通機関を使ってねってことらしいんだけど、そうすると到着が新宿になるのでは……?
と、都内の地面踏むの何年振りだろう……(ここ数年、遠出は『妹の運転する車で舞浜』と『妹の運転する車で山梨』の2種類しかなかった)。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
明日は仕事終わった後に履き替える靴を持っていかなきゃいけないし、行った先で使う鞄も持っていかなきゃいけないし、充電器とケーブル(毎日の持ち運び用ではない、毎日部屋での充電に使ってる分)も持っていかないといけない。
最後のが一番死活問題(真顔)。
今日ポケスリ君ではじめてのすやすやタイプになったんですけど、集まったポケモンの中にがーディちゃんがいたので「今までがーディちゃんに会えるチャンスを捨て続けていたってこと……?」となりました。
うおおおおお、眠りが深いばっかりに……!
綿がみっちりつまったぬいぐるみのおしりをもみたくなるのってキュートアグレッションに入るんですか……???(己には縁がないと思っていた概念を突きつけられて動揺している)
姪がようやく寝たので後ろからの超大音量号泣&座席越しに蹴られる地獄が終わった……(眠いのに眠れなくて超絶不機嫌だった)
車で移動中ですが、高所にいるわけでもないのに耳がキーンとしている……。
えっ、その歌老人会タグ着くの……って思ったけど普通に着くか、そうですね。
あなたはいまどんなきもちでいるの→時の流れの無情さを感じております。
「君だけでも生きて」だなんて、死ねの百倍、残酷だ。 #愛恋好心という文字を使わずに恋をしている事を表現してみる
おはようございます
朝風呂を浴びてきましたまた寝ます。
……1回くらい温泉に寄れたらいいなあと思ってたら、普通に湯村の宿を取られていた(運転疲れを取るのに必要だから、と言われるとそれはそうですねハイとなる無免許姉)。
いいお湯でした。
二度目の
ポケスリがうとうとタイプになりコダックが来ていた……私コダックと出会えるチャンスも捨て続けてたってことなのね!??(8割ぐっすりタイプ)オスのやんちゃだったので『お前の名前はショタだよ』と思いながら愛でています。
昨日のガーディちゃんはサブレをその場で買えるのに気付かなくって(いや普通に考えたら買えないわけがないんですが)仲間にできなかったので、また来てくれることに期待……。
シノビガミはじめてそんなに経ってない頃の私「戦闘挑んで買ったら自分の秘密を押し付けるって出来たりしないんですか!??」
GM「ないです」
自分の秘密しか取れる戦果がない状態で戦闘挑んで自主脱落すればいいんだ、と気付いたのはこの数年後でしたね(1回だけやった)
推し流派、山潜り……(古流かい)
流儀が好き、流儀が。
1回だけ使ったんですけど、自分が死ぬと使命が失敗になる系の使命だったのでこう……。
そういえばシノビガミの日が発表されてましたね。日程が合う卓があれば申し込みたい……のと、それとは別にエアGM参加したい(GM参加してるつもりで締め切りを設けてパソコンごとデータ吹っ飛ばしたシナリオの再作成を完了させたい)。
一度回したきり、数年ずっと同じこと言ってるのよね……締め切りがないとダメだ……。
あいこん……せっかくだからここ由来のPCに変えようかな? と思いつつ、他のところ(ツイッターやらDiscordやら)が全部このアイコンなのでstep on 二の足。
結局ウェイトリストからではなく、フォロワーさん経由でbluesky行きをキメたのであった。
ま、じっくり触るのは家に帰ってからだなあ。
可食おじゃまぷよ(水信玄餅)……今年も安定の美味しさでした、このひんやりしたものがするんと喉を抜けていく様がな、ええんじゃ。
おはようございます
今日は親戚の一周忌……そして私だけ帰ります。
お待たせしている諸々のご連絡、今日は多分疲れて出来ないと思うので、明日か明後日には……!!
朝起きたら枕元にアパートの大屋さん(隣に住んでて普段から可愛がってもらってた)がいて、「驚かせてごめんなさいね、のこちゃんのお父さんたちが事故にあって入院されたから、戻ってくるまで私のところにいましょうね」と言われた。
幸い両親ともに日帰りだか一泊二日だかで帰ってきました(その程度の怪我だからこそ大屋さんも病院に連れていこうとはしなかった)が、すっげー怖かったよね、帰ってくるまで……。 #フォロワーさんの9割が体験してなさそうな体験
電車賃を浮かそうとして蒲田から横浜まで歩いて、買い物をしてから家に帰ったら、親が捜索願を出す相談をしているところだった。
これは逆に私が親に怖い思いをさせた方。
ちなみにアニメイトで350円(確か)のカセットレーベルを買いました(真顔)。 #フォロワーさんの9割が体験してなさそうな体験
自宅最寄り駅ついたー!
電車が満席で一本ずらして乗ったから、大分遅くなっちゃったな……(駅に行ける時間が不透明だったので、前もって買っておくことができなかった)あともう少しだー。
おはようございます
うおー、疲れがまだ抜けてない、仕事休みたいー……けどそれやると明日の自分の首を絞めるので行きます。
TLを軽く遡りながら、斜歯に忍者売るのもヤバそうだけど、斜歯に金払うと謎の機械のスイッチ押させてくれて、謎の機械から謎に忍者が排出されてくるガチャもやだなあ……という顔をしました。
&夕飯もぐもぐして駅着いたら唐突に雨が降ってきて「今日傘持ってない(折り畳みも乾かしてる最中なので本気でない)が!??」みたいな顔をしています……まっすぐ帰ればよかった……。
昨日の朝から今まで全くノート書いてなかったね???
いやもう完全にバテてましたね、仕事行くだけで精一杯だった……明日はゆっくりします。
自宅最寄り駅着いたら雨降ってなかったからコンビニスルーして(傘を買わずに)帰ったら、半分過ぎた辺りで急にどしゃ降りになったので濡れ鼠になってのです。
まあ『冷たくて気持ちいい』ぐらいだしいいけどさあ……でも買って一週間経ってないリュックが濡れたのでさみしい。
おはようございます
今日は家族が山梨から帰ってくる(私だけ仕事の都合で先に帰った)から、その前に洗濯機回したい……けど私も疲れてるんだよ眠い……。
どうせ出発昼過ぎるだろ、到着は夕方から夜にかけてだろうからまだゆっくりしよ……。
ボイセ、『聞き取れない(1回聞き返しても聞き取れないと、更にもう一度は言いにくい)、聞き逃す、聞き間違える(間違えて聞こえてることに気付けていない)』がちょいちょい発生するポンコツ耳なので、情報だけはテキストにも残してくれると助かる……ってなる。
テキセ、同卓メンバーの発言スピードに合わせて調整をかけるので早い卓だと1~3分、長い卓だと5~10分くらいの発言ペースになる。
なおだったり「じっくりロールプレイしようね!」と最初から決めていたりすると10分から15分くらいになる。
なんも考えずに、かつ自分の思うとおりにやる(満足するまで文を練る)と大体5分前後な気がする。
COCやってるときの私「90台前半を出すのが得意です!!!」なので基本なにも信用できない(真顔)(一人しか挑戦できないロールで「ここが一番技能が高いから」で挑戦して、卓中に存在した全てのクリチケを消し飛ばしたことがある)(ただし、ファンブルしたら振り直しも出来ないルールで95で踏みとどまったのである意味えら……くないよバーカ!)
母からのメール『いま談合坂でご飯食べてます』
夕飯食べてくるのはわかってたけどいま談合坂は予想外だったな????? 帰宅何時になるんだ場合によっては寝てるぞ私。
家族が撮影してきたなんかすげー花火(月曜日に山梨でやったやつ)見てる。
「ゲーミングだ……」が最初に出てくるの、我ながら情緒の欠片もなくて最悪だな……。
おはようございます
昨夜(今度続編を遊ぶ)セッションのログを読み返そうとして間違って他のログを開いてそのまま読み始めて寝落ちというをかましましたが、起きてからキャラシも提出したので許されたい。
それはそれとして読んでた方のセッションのPCのな夢を見たので笑った(そういうセッションだったわけではない)。
アンチ、対象に対する理解が深いのあるある……。
手持ちに「あいつの演技力の高さと役作りへの真摯な姿勢は認めているけど、それはそれとして人格が嫌い」というアンチが多数いる公安隠密局のシノビのことを思い出しました(なんでそれが公安隠密局なんですか?)(アイドルは国益なので……)。
方向音痴&石橋を叩いて壊す性格をしているため『お前は免許を取るな』と亡き父より厳命を受けており……なお生きてる母親と妹にも言われている(真顔)。
そういえば妹、車検で代車になると途端に高速で煽られるって毎回キレちらかしてるな(普段は父が乗ってたアウディに乗ってる)。
セミとウグイスが同時に鳴いてるの、季節感狂うなあ……。
というか、8月になっても『ホーホケキョ』が言えてないウグイス君は、もう諦めた方がいいと思うんだ……。
8月に鳴くウグイス「ホーホホケケッ、ホーホホケケッ」
わし「うんうん、御社比ではすごく上達したんだろうけどね、でもこの山の雌はもう、みんな他の雄とくっついた後だと思うよ」
母親「やめてあげなさいよ」
ダブルクロスをオフセでやると突然陽キャの飲み会始まるのが楽しいんだよな(「まーわーせっ、まーわーせっ」「もう1回っ、もう1回っ」みたいなコールが発生する)。
ダブルクロスの陽キャの飲み会はCRT値4~6辺りが一番盛り上がる。
2まで下げると「それはココフォリア立ち上げて振ってくれる?」になる(真顔)。
ミスキーが重かったからメモアプリに書き込む内容書いてコピペしたら組み合わせを間違えてたいへん焦りました(修正しました)
リアクションくれてた方には大変申し訳ない……お名前は見てた! ありがとうございますー!!
ニーナちゃんが来たときに「そういう(関係だったんですか)?」という勘違いをしていたのが勘違いではなくなったんだなあとしみじみしていました。。
……というか、実はあの「そういう?」に対してなんの否定もされていないので、雪はあの時からずっと勘違いしたままなんですよね。ニーナの実親じゃないのはわかったけどそれはそれとしてこの二人は『そう』なんだろうなー、と。
だってそれっぽいやり取りもちょくちょくしてるし、認識を改める機会が全く、ねえ。
からの
今日から『アダムの子供達』開始でーす!
1サイクル1シーン目から交わされる意味深な会話!!
インセインって感じがしますね、たのしーい!!!
あと、COC版同名シナリオからのシステム跨ぎ続編なので、みんなのデータ見るのがめちゃめちゃ楽しかった……みんなそれぞれ……。
……ポケモンスリープにフレンド機能なんてあったんだ……(どんだけいい加減に遊んでいるのか)(一昨日辺りにようやく「寝るときと起きたときだけじゃなくて、昼にも立ち上げてご飯あげるとエナジーが稼げる」ことに気付いたレベル)。
おやすみなさい
今日はちゃんとポケスリ起動してから寝る……(起動前に寝落ちして、最初の数時間計測してないことが多い←寝落ちたとき、大抵2、3時間で1回目が覚める……そのまま朝まで寝てたときは「本っ気で疲れてたんだな……」ってなる)。
オーヴァードだった母親が妊娠中にFHに捕まって実験台にされてジャーム化した影響で……みたいな感じのやつ。
夏目の一番くじ引いてC賞のコーヒーサーバー当てて「割れ物……」ってなっておりますなう。
割れ物の上位景品当てるの得意なんだよな……(なお狙いはもっと下の賞。幸いそちらも取れました)。
起きました(寝てました)
シノビガミ、来年で15周年か、そっか。
記念の同人誌楽しみだなー、是非直接買いに行きたい。
そのためにも冬から復活したい(夏から復活は辛いので冬で慣らしたい)なあ、コミケ行き……さすがに当日一番くじ三種同時発売、みたいなことにはなはないと思うし(真顔)
シノビガミ、長いこと読み専してたんだけど、(当時は週一のダブルクロスのオンセ以外はやれてなかった)5周年記念のコンベンションがあるっていうから「よし」と思って基本ルールブック買った(新書版は持ってた。基本は遊ぶ機会が出来てからでいいやと思って買ってなかった)はいいものの、募集が即満了して申し込めなくて……っていうところを「じゃあ個人的に遊びましょう」って誘っていただいたのが実プレイの始まりなんですよね。
だから私のシノビガミ歴、来年で10周年なんだな……。
ついでにそこからオフセ復活して一気に卓が増えたので、いまの私ってあの卓がなければ確実に存在してなかったんだよなあ、卓好きにもいなかったかもしれないレベル。
改めて感謝感謝であります。
モニタ下の空間がジャックフロスト(ガチャのミニフィギュア)とボンドさん(先月の一番くじのアクスタ)とニャンコ先生(今日の一番くじのアクリルクリップ)という白い生き物大集合みたいな感じになってきた。
どこかで猿も手に入れたい、できればスーリャがいい(あってアメデオだと思いますよかめいさん)。
このアイコンのヤツが大人になったときに白い猿の相棒を連れてて、外見イメージが小公女セーラのスーリャなんですよね。……ちなみに名前はボンドっていうんですけど(スパイファミリーの犬の名前を知ったときに笑いで崩れ落ちた)。
冬コミ行きたいなー……で唐突にカスタムキャストの利用規約&ガイドラインを確認し始めた。
一定の売り上げを越えなければ画像使ってグッズ作ってもよし、ということは名刺にアイコン画像使うのはいけるってことだな……? それが多分一番わかりやすいですよね。
あとはバッジでも作ってつけとくかなあ(名前やアカウント名をぶら下げて歩くのには抵抗があるけど、アイコンならまあいいかな……という感覚)。
オフセも復活したいやね。姪の存在もあるから以前みたいに月に2度も3度もというわけにはいかないけど、ひと月~ふた月に1回くらいのペースならどうにかこうにか……。
えへへ是非是非よろしくお願いします<
次のワクチン射ったら遠出解禁でいいよね? という話はしてるんで……。
明日は墓参りに行って新規のキャラシ作ってキャンペーンのPCの成長もさせますほんとに出来るかぁ???(墓参りで暑さにやられてグダりそうだな……という予感がとてもする)
先日の山梨行きからの帰還時、特急電車なり高速バスなりの時間待ちしてる間に甲府駅近くのお店でガレット食べようー……と思ってたのに、親戚の家から甲府にいく電車が到着したのと同じホームから特急電車が発着するお陰で「あれ、ここで座って待っとけばいいのか……」って楽な方に流されちゃったのが悔やまれる……いまになってガレット食べたかったなあの気持ちになっている。
おはようございます
ポケモンって雌雄の比率設定があるのか……(シールドとスリープしかやったことないので詳しくないのである)
家にまだ帰れないでいる……こういうときルルブが電子でないと不便なんだよう……! ブラッドパスの電子を買って、先にこっちの作業をやるか……。
ピンはピンゾロのピン(1、最初)、キリはキリがいいのキリ(最後)なのでピンが上、キリが下……と覚えてましたがピンゾロが通じるひとは限られるので普段は『ピン芸人の』って言ってます。
ところで昨夜は家帰ってちょっと休憩のつもりで横になって、気がついたら3時半でした(真顔)
そこから風呂に入ってポケスリ起動して寝直したけど……多分6時間くらい消えてるんだよな……。
そして朝は朝で寝坊するのであった。遅刻はしないレベルだったからまあいいですが……。
とっとと家に帰ってシノビガミのルルブと向き合いたいところではあるんだよな、でもお腹空いたな……(食べて帰るかどうかが悩ましい)。
起きました(寝てました)
月曜定期卓、お休みの日でよかった……(寝ようと思って寝ていたわけではない&目が覚めたのが卓の開始時間を過ぎている)
1 陰陽座 甲賀忍法帖
2 コミネリサ tears
3 石川智晶 落涙
番外 我那覇響 Next Life
いや普通にカッコよくて好きなんだけど、歌い出しが1分丁度なのが妙に面白くて……。
#卓すき民の好きなイントロベスト3を知りたい
Next Lifeはイントロ以外にもちょいちょい演奏のみの部分が入るけど、6分半近い曲の中で歌ってるのはどんだけなんだろうな……5分は確実に切ってると思う、まるまる1分イントロに使うしな……。
おはようございます
今日頑張れば夏休みー……いや、公休に休み1日くっつけただけですが。すみません諸々の連絡ごと、明日明後日でどうにかこうにか……。
今日の仕事での気付きは「『ガチ恋粘着獣』って『ガチレン』じゃなくて『ガチコイ』って読むんだ」です(真顔)。
まあ考えてみたら『ガチな恋(こい)』なんだからわざわざ読みを変える必要ないわな。
これはあれだね、ガチ(カタカナが音読みを連想させる)と粘着獣(音読み)に引きずられてたヤツだ。
おはようございます
(この時間に今日の最初のノートなんですか?)(はい)
連休になった途端に疲れが出て初日をほぼ寝倒して消費しましたね、まあいつものパターン(連休をフルに有効活用できることの方が少ない)(そもそも連休が少ないのにね……)。
なおいまは元気!
クレカの決済月が切り替わったから……と毎月少しづつ買ってるSDKの続きを買いにいったらdoctorK全巻セットが二割引になってて、今月はSDKの代わりにこっち買った方がいいか……? となっております。うえーい、どうしようかな……。
洗い物してたら姪が起きてきてしまったので自室に戻って息を潜めている。これをやると姪より先に私が寝ちゃうんだよな……。
おはようございます
今日は部屋を片付け……ていくつかルルブやサプリを発掘しなければならない……サクッと見つけられるといいなあ。
KEIってこっちになってから出てくるんだったのか……少しづつ買い進めてるスーパーの方、32まできてるのに出てこないので「遅いな……?」とは思ってたよ……。
っていうか、じゃあ私スーパーじゃない方も読んでたってことなんだなあ……区別がついてなかったね。
元々飛び飛びで(父親がマガジンを家まで持って帰ってきたときだけ)読んでたから、なおさら区別がつかなかったんだろうなー。
それにしても、龍太郎がこの時点で存在してたのほんとビックリなんですけど……K2に出てくるまでに何年経ってんだこれ……。
あと一也ちゃんの性格がやんちゃに振れてて可愛かったです(言うと思った)
お部屋片付けたけどルルブ見つからないねえ……電子で買うかー! と思って見てみたらもう電子で持ってた……。
今日の片付け、無駄……いや無駄ってことはないか……。
おはようございます
ポケスリくん、計測開始したあと別端末で読書してるのに気付かないで『5分で寝た』判定してくれたので笑てる。
久しぶりにモノミュを遊べることになったので前回遊んだときの記憶を掘り起こそうとしてるんですけど、「樫の木おじさんだったな……」しか思い出せないのでダメ。
シノビガミ、自PCが全然有効打を与えられなくて、相棒(従者)の忍猿の方が活躍してて心がダークサイドに落ちかけたことがあります。
「いやでもこの忍猿を連れてきたのは私だから!!!」でどうにか保った。
やたら忙しくって『注文品の取り分けにミスがあったことを担当者に報告したいのにレジ客が途切れないため、担当者に話しかけることもメモを取ることもできない』状態が1時間半近く続いて脳の負担が半端なかった……『覚えておかなきゃ』を頭に置き続けたまま他の作業(レジ打ち)やるの必要以上に疲れるんだよね……。
!
頼まれものを探し回ってたらこんな時間になってしまった。まあ卓には間に合うのでヨシ!!! ……といえるのも、無事に買えたからよねー……よかったよかった。
よりの
!
アダムの子供達、1サイクル終了でセーブ。
「この狂気カードとっとと開けて効果終了させてただの固定ダメージにしたい……!」と思っていたやつがうまい具合に開いてくれたので万歳しています。
夏に家に帰るのに上り階段延々上ってて、暑いし疲れるしでバテバテになって、口開けながら歩いてたら口の中に蝶だか蛾だかが飛び込んできたことがあります。
バテてたのはどうした、という勢いで走って帰ってうがいしましたよね(真顔)
なおいまは夏でも山ではマスクを外さないので同じ悲劇は2度と起きない(起こさないために意地でもマスクを外さないようにしている)。
提出物書き上げたけどこの時間だから朝になってから投稿しようかな……と思いつつ卓すき覗きにきたら提出先のお二人が両方とも起きてらしたからじゃあいいやと思ってブンしました(しました)。
サブウェイで持ち帰りのナイトバリュー3セットとその場で食べる用のものを頼んだ私、持ち帰り分は全部頼まれものですよー、という面をしながら注文していたんですけど、そのうちの1セット分がいま食べていく分と全く同じアレンジでのオーダーだったので、誤魔化しきれなかった気配がしました。
ああそうだよこの場でひとつ、家帰ってふたつ、合計3つのサンドイッチ(とポテト)を食べるつもりなんだよふははははは! ……残りはちゃんと家族の分です……。
わたし自分が海産物カウントになるのかならないのかの答えに確信が持てないんだよな……(名字に亀が入っているので)。
ちなみに名前の由来は「適当な餌(報酬)を用意するとノコノコやってくる」からだしなんならノコノコと呼ばれていたこともあったので……🐢カウントになる可能性がないでもなさそうというか……。
いやでもほんと、報酬につられて、いままでいろんなことをやってきたなあ……消しかけベタ塗り引っ越しの手伝い、サブマス、敵データ作成、シナリオ草案作成、知らんジャンルの小説ゲスト原稿(※友人のプロットを基に小説の形に清書した、が正しい……本人がそこまでやる時間が残ってなくって……)に穴埋め対談の相手……。
なお一番過酷だったのは涼宮ハルヒ全エピソードの時系列まとめを作るのをピザポテト1袋で受けたやつ。さすがに後悔しました。
六大流派はみんなそれぞれに好きだから選べないんですよね……六大流派別の推し下位流派なら選べるかもしれん。
斜 歯:大槌群
鞍 馬:魔王流、廻鴉
ハグレ:上位
比良坂:公安隠密局
御 斎:特命臨時教職員派遣委員会
隠 忍:凶尾
……選べてない!!!
そうだ流派ブックの奥義開発のところ一通り確認しておきたいんだよな……具体的には完全成功に乗せられる弱みを確認したいんだ……。
今日の同卓者さんが揃って『寝坊』って言ってて。
あ、おはようございます
(要はお前もだな?)(はい)
昼休憩!
僕たちはセッション開始早々ヨギボーの話で30分使いましたが、雑談じゃなくてセッション本編としての話題なので問題はなかった(真顔)。
「ヨギボーの一番でかいやつ17キロもあんの!? メチャクチャ重いじゃないですか!」
「のこさんの姪ちゃんっていまどのくらい?」
「……1キロくらいしか違わなかった……」
わたしはいつまで『抱き上げた状態で自分が高速回転する』ができるだろうな……?
セッションの方は全5話のキャンペーンの4話目なので語れることが特になく……無から生えた(生やした)弟が弟であることに気付けるかどうかくらいしか気楽にできる話がない……。
ミニ休憩ー。
無から生えた弟、親のネーミングセンスのお陰で「……弟では!?」になることに成功しました。
兄(自PC)が愁、弟が憂。
より
!
本日はキャンペーン、キエナイシルシの第4話でした!!
いやー、これ感想は伏せるしかないんだけど、伏せのパスワードどうすればええねんみたいな面になりますね……多分卓によって展開がだいぶ違う……面白え……。
『チャンネルあるよ』であって『チャンネルでやれ』ではないので、「チャンネルが有ることを教えてくれたんだなあ」と文字通りに受け取れば問題ないやつですよね。
ところでセッション中に笑いすぎて(?)肩が痛くなった(回せたので脱臼はしてなかったと思う)んですけど、その状態でペットボトル2リットル✕6本入りのダンボールを運ぼうとすると、普段の3倍近く時間がかかることがわかりました。別に知りたくなかった。
なおそれが終わったあときれいに痛みが消えたんですが一体何なんだ全くもう。
「ああー、それで救われる命がたくさんあると思うー!!!」となったPC2枠だったPLです。
自PC自体は何か知らないけど最初から覚悟ガンギマリしてて、侵蝕(改定前)持ちの癖に他PCからの降伏勧告に応じずに最後まで戦って、遺言であの男に自分の秘密伝えて自己満足して死んでいったからいいんですが……。
でもPCはよくてもPLは「え? この男クズじゃないです?? 自PCの男の趣味が理解できないんですが???」ってなってたから……いままでやってきたすべてのPCの中で、『(PCとPLが)わかり合えなかったランキング』第1位を不動のものにしているから……。
追憶の自PCの挙動で一番印象が強く残ってるの、「死霊術で嵐王の霊に力を借りて、PC3の秘密を抜いてきてもらいます」ってやったことです。。
追憶の自PC、今年になって弟が生えた(帰る道の自PC)んだけど、兄の死に様(※自分で積んだ侵蝕による死なのでネタバレではない)を耳にしたらどう思ったんだろうなあ。細かい話は聞いてないといいなあ(「最後まで戦って死にました」だけ聞く分には平和だもんな……みたいな面)。
いつやっても0.1に届いてない。
あなたのノート投稿数は 0.08 hay です。 2451 投稿 です。
https://trpger.us/play/9d9sge4i1n
キャンペーン最終回に向けて特技を仮取得してみた結果、絵札を要求する特技を取らないまま終わりそうだな……という面をしています。
この軽さに慣れきってしまったの、実はあんまりよくない(※違うPCを作るときの基準がおかしくなりそう、という意味で)のでは……という気がしている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
べむべらしょうたろう、ベロ枠がしょうたろうということは、このしょうたろうは須く少年であるべきなので、つまり鉄人28号の金田正太郎ということにすれば収まりがいいのだな……までノータイムで思い付いてから「ノータイムで思い付くんじゃないよ」と自分にツッコミました。
店の外に出たら謎の着ぐるみ(ボディに地元の地名が入ってたから一応地元のゆるキャラ……なのかなあ……)が激しく躍り狂っていて「この時期に外で着ぐるみでダンスを!??」となってしまった。
秋に屋内で30分間、子供と握手するだけでも汗だくになるのに……。
判定要素ってどのくらい存在するんでしょうか。
『クライマックスに戦闘があるのでそこでは判定します。それ以外に判定要素はありません』なのか『戦闘以外でも判定する場所あります』なのかが気になっておりまして。
※12面ダイスを使うという話は聞いているので、上に書いたよりも更に少ない、ということはなかろうと思っている。
ロールプレイ重視、それ自体は好きなんですけど、あまりにも判定要素が少なすぎると自分の好みからは外れていってしまうので、その辺を確認してから買うかどうか決めたいんですよね。
具体的に言うと、『クライマックス戦闘以外では判定なし』のシステムはもう手持ちを増やさないでおこうと決めているので、そうでなければ買う……テーマは好きな感じがしているので……。
は? 公告の品とはいえピザポテト税込120円切りは違法の値段ですけど!?????
個数制限ついてないけど好きなだけ買っていいんですか、ありがとう10袋買います!!!!!!!!
※おそらく2週間もたない。
しまった、ピザポテトの値段を見た瞬間に元々買いにきた物のこと全部忘れた。
私なに買いにここに来たんだっけえ……。
からの
ダブルクロスのアフタープレイと次のセッションについての話し合いの回でした。
終盤で『ゲンドウポーズでエージェント達を待ってる二宮金次郎の像(レネビ兼支部長)』とかいうな生き物が産み出されていましたが、まあ:妄言:(
)であって実働するわけではないからヨシ!!!
それよりも最後ちょっとログの来方がおかしかった(ラグがあった)方が心配だなあ……。
おはようございます
3月3日に登録しようとしたら弾かれたから4日に登録した組(多分そういう人がそれなりにいたはず)です。
そうかあ、9月で半年かあ。
……まだそれだけしか経ってないんだっけ? っていう気がしちゃうな(馴染みすぎている)。
自分と同じ誕生日……確か坂本龍馬がそうだったんじゃなかったかな。はっきりそうだと覚えてるのはff6のカイエン。 #自分と同じ誕生日の人晒して一番強い奴が優勝
購入ー。
昨日『道中には判定があるが、戦闘では判定しない』と教えてもらって(ありがとうございます!)「そんなパターンある???」となったのですが、落ち着いて考えてみたらも血戦で判定はしてないな……? 『手札からカードを出す』という動作が共通しているので判定してる気になってたけど、血戦中に出してるアレはコストですもんね。
パラパラっとしてみて一番
となっているのが『同じシナリオを何度遊んだっていい、ただし同卓者全員に事前に申告して同意を得ろ』(意訳)と書いてあることですね。
周回プレイ自体を否定する気は全くないけど、自分が(初めて)そのシナリオを遊ぶときには二周目(以降)の人に混ざっていてほしくはない派なので、これがルールブックに明文化されてるの、ほんとありがたい……。
……いやあの、GMと当該PLの間だけで申告と許可が終わっている卓に参加したことがありましてえ……やたら的確な指示出してくるなあと思ってたらあとで二周目だってわかってえ……。
「~じゃん」、意識してないとつい出てしまうんだけど、どうしてもちょっとチャラい感じになるから危ない……テキストだと気付いて消したりしてますが、オフやボイセは辛い。PCは言ってないですということにしておいてください。
仕事の後半戦に戻ったあとで「雪は『~じゃん』って言わない判定だったけど徹底できてるか自信ないな……?」で頭が埋め尽くされてしまって疲れる4時間でした。
いまそれ考えてたってログの確認が出来るわけでもないんだから忘れておけばいいのに……。
(こうして書き出すことによって頭から追い出そうとしております)
haimuさんのアイコンは最初からクラゲに見えてた人間ですが、いま改めて『クラゲ以外なら何に見えるか』にチャレンジしたところ、『笠を被って白い服と黒いズボンにシースルー素材の上着を纏った妙に内股な人』に見えてきたことをご報告申し上げます。
今日お客さんがレジに持っていらしたコミックスの表紙の子がすごく可愛かったので、カバー掛けをしながら作者名を覚えて仕事上がりに電子で買うという荒業に出ました。
早速読み始めた……んですけど、表紙の子、1話のラストでヒヨコになってしまって……「表紙の子は!???????」となっています……(あらすじすら知らんのに買うからだよ……)。
まあヒヨコはヒヨコで可愛いし、表紙の子以外も可愛かった&設定とお話が好みだったのでこのまま読もうっと。これも縁よね。
※カバーを掛けるスピードは落としてないです。作者名、覚えやすかったしな……。
まさにこれです。『1話のラストでヒヨコになる』でご存知の方なら特定可能ですよね……私ほんと(表紙の絵以外)なにも知らない状態から買ったんで、メチャクチャビックリした……。
RE: https://trpger.us/notes/9ipx4aro4e
おはようございます
今日は家族サービスでお出掛け。
家族サービスっつうか、喜ぶのは姪だけ(母と私が同行すると楽でいい、という意味で妹も喜んでるかもしれないが……)な気もしますけど、まあいいやね。
今年こそは冬コミに行きたい(ゲムマは繁忙期の日曜は寝てたいが……? になりそう)。とりあえずいまのところは一番くじも発売予定ないし……。
昨日発表されたウマ娘アニメ3期のくじが『12月下旬予定』ってなっててちょっと戦々恐々としてますが……いやさすがに一周前だよな? 年末だもんな?? ……もしくは書店扱いなしでいてくれ……。
おはようございます
昨日の疲れが取れておらぬ……。
はしゃぎ倒す姪を見られたのでいい1日ではあったんですが、それはそれとして疲れた。
1 やりたいことをやり通した上でシナリオの筋に戻ってこれるような屁理屈を考える
2 シナリオの想定内に収まるだろう範囲でやりたいことをやる、という妥協点を探す
上の2つ(自分の思考、判断だけでどうにか出来る範囲)で解決しなければGM(進行役)に相談する(どうとでもなるからやりなよ、と言われない限りは引っ込めることを前提にする)
みたいな流れがあるので「その二択じゃ選べんのだ……」となって診断が出来ないのであった。
『100面ダイスの出目がわからない』は年齢関係ないから
(数字が読めるかどうかという視力の問題以前に、どれが一番上を向いているかがわからないからなあ……)
やら
やらで地味にありがたいの、『折れない(交渉に応じない、考えを曲げない)理由が使命という形でシステムによって担保されている』ことなんですよね……。
PLのわがままってわけじゃなくてそういうゲームなんで……と言えるので、楽。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人質、協力型に持っていこうとする提案をされたときに『断ってください』という指定が来たという話を聞いたこともあるからなあ。
からの
!
『アダムの子供達』、2サイクル目の最後の手番で出てきた情報が全体に共有されたところでセーブ。
……どでけえ秘密を渡すだけ渡されてリアクションは次回までお預けなの、あまりにも「ここで続くの!?」過ぎて大喜びしちゃうな。
今日はおはようも言わずに仕事に行っていましたね……現在昼休憩。
ポケモンのくじを売りながら、すっかりモクローちゃんを見るとすずなさんを思い出すようになってしまったなあと思うなどしました。
そして「好きな子がくじに来てくれない」と嘆く同僚に「私もガーディちゃんのお尻が揉める感じのぬいぐるみがきたらくじを引くんだけどなあ」と伝えたところ、くじではなくて私に引かれてしまいました。なんでやガーディちゃんのおしりかわいいやろ。
あっ、ゲーム用のスマホ忘れてきたな……!?
ああーっ、スタミナが溢れる……まあスタミナが溢れる以外にとくに問題はないけど……あっ、いやカビゴンが昼飯抜きになるな……ゴメンよ……!
姪の誕生日が明日なので昨日(の仕事上がり)からひたすらお祝いの準備に明け暮れている……こんなに気合い入れて部屋を飾り付ける必要ある……? と思うけども、これが昨今のママ文化なんだろうから口を挟むのも野暮ってものよね。
おはようございます
誕生日ではしゃぎまくる姪の遊び相手を勤めるとな、死ぬんじゃ(真顔)
今日が遅番でよかったなあ……。
昨夜は15年以上やってるダブルクロス卓の新しいセッションに向けての枠振りだったんですが……『15年以上やってる癖に高校生PCをやったことがない』というまさかの事実が発覚して大笑いしていました。
そういえば成年支部長とか小中学生とかばっかりやってましたね……?????
いやほんとか? 忘れてるだけで一人くらいいるんじゃないか?? ……思い出せない時点でダメだな……。
というわけで、次回は高校生イリーガルをやります。ようし純アタッカー(も珍しい)やっちゃうぞー。
カップヌードルのランドリーバッグ、入荷がなかったから客注出そうかなどうしようかなー……って迷ってるうちに出版社品切になっててスンッてしました。そういうもんよね……。
昨日今日と惰眠を貪りまくってしまった……だがポケスリちゃんは半分以上記録できてない(計測せずに寝てた)のであった……。
自店の締め作業はメチャクチャスムーズだったが、自店とは関係のないアクシデントで定時を5分過ぎるのであった。まあ、5分くらいは誤差ではあるけど。