ドミノのメリケンピッツァを
また食いたくなってきた
ちょっと解像度が高い(大きい?)
画像も生成できるようになってきた
週に1度ぐらい
タバコ咥えてる可愛い
女の子を生成する遊びを
お許しください
英傑大戦のコミュニティで
「こんなゲーム何が面白いんだよ」
って感じのことを
ずっと投稿している人がいて
ちょっと荒れてたりした
実際問題として
あらゆる対戦ゲームと
同様に英傑大戦にも
サブカによる初心者狩り
というのが存在していて
それにぶつかると初心者は
かなり辛いだろうと思うが
何かしら面白いと感じる
所が無いんだったら
そもそもそんなゲーム別に
やらなくていいでしょ、
と思いはするよね
その人の発言からすると
勝てなくてつまらん
ということを言ってる
ように思うんだけど
はっきりいって多分
努力が足りてないし
「弱いデッキで勝ちたい」
というよくあるアレに
陥っているから良くないな
あれは
なんか急にTwitterライクな
SNSを色々見かけるように
なったが、新参なのか
実は昔からあったものなのか
なんなのか、不思議だ
普通の企業なら
o365/Outlookの流れで
使用できるTeamsが
ファーストチョイスでしょ
Slackを使い始めるのは
フリープランで済む程度の
ユーザー数が少ない
小企業だけじゃないの?
今朝がたに規制が緩くなった
Luup載ったんだけど
最高速度20㎞/hは
かなり速くなった体感があり
快適になりましたね
普通にこいでる自転車と
同じぐらいの速度に
なった感じ
外国人観光客とかには
英語で表示できるし
いいのかもしれんが
日本人にとっては
完全にいらんやろな
システムなので
なんとかしてほしい
なんか昨日書いたPlurkと
やらは成人向けどんとこいで
それで規制とかは一切しないが
ちゃんとNSFWっていう
タグ付けはしてくれよな
それで見たくない人には
見えなくなるから、
って感じだった気がする
ほーん、マグカップはここに置いたらあかんのか…
ほなグラスはここに置いてええんやな!!
ってそんな訳あるかボケ
こういうことするクソな人が
同じフロアで働いてると思うとうっへりする
超大手メーカーサイトで
「リカバリイメージツール」
の所が
「復元画像ツール」
ってなってて
流石に酷いなと思た
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういうことも多いので
自分のPCでは最近は
QTranslateが常駐してるな
(ショートカットキーで
ドラッグ範囲の翻訳を
ポップアップしてくれる奴)
仕事終ったらもう少し時間かけて
あっきぃ氏らしさを残しつつ生成する
努力するか……他にもいい素材あればいいんだが
akkie氏はちょっと
たれ目っぽい感じが
あるんでそれを再現
したかったんだが
自分が使ってるモデルは
どうもたれ目が作れない
っぽくて諦めた
(新しいモデル探してまで
やるほどの意欲はない)
7/4 FGO SE.RA.PH 7
7/4 正反対な君と僕 4
7/4 ちえりの恋は8メートル 2
7/7 メスガキのいる喫茶店 3
7/7 FGO tr15
7/11 ラーメン大好き小泉さん 11
7/12 とある魔術の禁書目録 29
7/13 信長のシェフ 35
7/18 古見さんは、コミュ症 30
7/18 よふかしのうた 17
7/19 こういうのがいい 6
7/20 月出づる街の人々 2
7/25 先輩がうざい後輩の話 11
7/25 スーパーの裏でヤニ吸うふたり 3
7/25 〆切り前は百合が捗る 3
7/25 咲 24
7/28 くーねるまるたぬーぼ 12
定期的にもうちょっと
でっかい家に引っ越して
仕事部屋を作ってしまって
猫と生活することを
考えることがある
(いま考えてた)
この辺の小さい冷蔵庫
買おうかなぁ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BS64HDDX/
直接おもちゃを
出し入れするほどの
動力パワーがEjectに
無いことをちゃんと
考慮した玄人の商業コミックだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
地元に快活クラブが
できるらしい
何となくエッチそうな
空気を感じる名前の
ネカフェだということしか
しらんが(謎)
良くタイプするキーの
キートップがダメになって
タイプするたびに脱落する
具合になってて大変
ストレスだったんだが
思い切って別のあまり
使わないキートップを
引っぺがして差し替えたら
なんとかなった
自分はその辺はまぁ仕方ないので
Fanzaでは毎度
「Fanza専売」でフィルタして
それしか買わないことに
してますなぁ
もう少しフォローする
対象を厳選しないと
いけないかもしれない
作家さんを適当に
フォローしているが
凄い大量にRTする
人とかが紛れててアレ
対戦ゲームで相手に
努力して勝ちたい、という
モチベーションが湧かない
というのは、なんだろう…
じゃあなんで
そのゲームやろうと思ったの?
という疑問になるかな
別に勝たなくても
面白いから努力なんて
しないよ
ならそこで話終わりだし
だったら勝てなくても
文句言わないでよね、
ということになるかな
努力しなくても勝ちたいし、
努力しないと勝てなかったり
勝てなくても楽しめないなら
それは欠陥ゲームだ
というのは流石に
無理があるゆえ…
麻雀や俺がゲーセンでやってる
カードゲームは、
勝てなくても楽しい要素が
まぁまぁあるからいいけど
格ゲーの楽しさの大半は
勝つことにあるだろうしのぅ
麻雀は単純に
何回もくじ引きをする
ゲームなので
射幸性がありそれだけで
勝ち負け関係なく
楽しいようになってる
麻雀で言えば、
渋谷ハルがかなり高効率で
上手くなってたけど
本人も言ってたように
現代においては
初心者は平澤元気麻雀chの
動画を見るのが
最速で強くなれる勉強
経路だと思うよ
そういえば思い出したように
ペルソナ5Rの合体計算機を
作ったんだけど
これぐらいのものを
Webサイトで作れるように
なりたいと思いはする
sisuiは人狼ゲーム好きじゃないけど
vTuberとかがやってる
人狼ゲームの類
(アモアスとかアヒルの奴とか)
見てると、流石に基本が
分かってない人が多すぎると
感じることがある
殺さないでー!!
って叫びながら
プレイする感じで
あの手のゲームって
「自分が死なない事」が
目的じゃないんだけど
「自分が死なないで
なおかつ陣営を勝たせる」
ことを考えてる
初心者が凄い多いよね
まぁ実況者だと
そうなるんだろうけど
こんだけ長く使われて
外からも細かく
引用されるような
Twitterドメインを
変えるとか本当に
イーロンはアホなのですか?
ワシの中でもともと大して
高くないイーロンへの
評価が普通に本当に
少なくとも技術者としては
凡人なんだな、と
なってしまった
こんな人らが運営してるんじゃ
あんな糞ゴミな運営に
なるわな
バッテリーの減りが
とても速い今のスマホを
いい加減買い替えようかと
思ったのが1ヵ月ぐらい
前な気がするが
結局検討できていない
機種については毎度同じで
Redmi Note 11 Pro
OPPO Rebo7 A
AQUOS sense7
のどれかってのは
別に今も変わらんか
加瀬大輝センセの
10000円プランに入って
過去イラスト全部
がーってみて満足度
十分にあるんだけど
psdファイルを全部
取得するのは流石に
だりぃな…となってる
psdファイルだと非常に
高解像度な状態で
みれはするんだけど
別にレイヤー情報とかは
あっても自分的には
宝の持ち腐れなので
高解像度のイラストだけ
提供してくれれば
いいんだけどなー
プランは過去作を見るために
初月だけ
10000にする予定だったので
忘れずに月末に
下の方のプランに
変えておかないとな
TLに谷間がえぐい深い
ピンクは淫乱を体現したと
思しきキャラが
蠱惑的な笑みを浮かべている
絵が延々と流れてくる
秋葉原寄って帰るつもりが
こんな時間になってしまったので
まぁ無理かな……
日曜にでも行こう
ついでに天一にも行こう
びっくらポン3個開けて
戌亥の消しゴム引けたからまぁ良しか
チャームな~
メリカリで買ったりするかというと……うーん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
sisuiのおすすめできる
エンジニア仕草は
サーバーから
サインアウトするときに
左下のスタートメニューから
ではなく、エクスプローラや
コマンドプロンプトから
logoff
と打つ、という奴です
シャットダウンや
再起動を誤クリックしない
ためなんだけど
変に弄ってないサーバーなら
誤クリックしても
「なぜそんなことするんや?
計画してやっとるんか?」
って確認されるので
実際にはそんなに神経質に
なる必要は無い
でも、だいたいエクスプローラ
とかコマンドプロンプトは
開いて作業してること多いから
だったらそこで logoff って
タイプする方が楽だよね
ってなっている