1/65536を引いて
2600枚って普通に
しょっぱいなしかし

冷静になった

まぁ、マジハロなんて
そんな程度の台だが……
ボーナス糞重すぎなんだよ

まぁ今月はずっと
スロの調子死んでたし
その分回収できただけ
めっけもん

はてなブログに投稿しました
2024年7月15日の日記 - 清水も止水なれば死水 sisui.hatenablog.com/entry/202

何の面白みもない
ブログですまんな
(すまんとは思っていない)

またZaimの現金と
財布があってないw

現金で支払ってるときは
気を付けてる
はずなんだがなぁ…w

使途不明金です

胸んところに穴あいてるのは
あんま萌えないワイである
x.com/MochimoonCurry/status/18

そんな素人ブログは
参考にしなくていいです

閉じたまま運用して
いいですよ

キーボード表面からの
放熱とか何言ってんだwww

という風にワイは思います

ファンが回って
ちゃんと排熱してるっぽい
ことだけ確認しとけば大丈夫

普通、CPUとか載ってる
マザーとキーボードベゼルの
間には薄い金属板が存在してて

下からの熱はそこで分散して
エアフローで冷やされるから
キートップからの
放熱なんてものは
あったとしてもごく僅かです

立てるって言ってたと
思うから関係ないけど
閉じたノートPCの上に
モノを載せるのとかは
流石にNGではあるが

あとは、完全とじっぱに
しようと思うと
電源ボタンの問題とかはある

一部メーカーは
通電すると起動するように
設定することはできたりするので
ACアダプターとかを
差し込んだら起動、
とかそういうのは
できたりできなかったりする

デミグラスソースカツの
ことをデミカツという
風習はある

神戸三ノ宮の七兵衛という
かつ丼やが大好きで
良く通っていた

そこでデミカツ丼という
ソースカツどんの
デミグラスソース版みたいな
やつがあったんだが
1回食べたことがある
ぐらいだったな

ソースカツ丼の方が
よかったし
普通のカツ丼が結局
ベストなのであった

七兵衛は高田馬場にも
店舗があるようだが
未だいったことはない