そういえば冷蔵庫は
なんとなく挙動が回復
してる感じがあるけど
原因は多分半ドアとか
何かのような気がしていて
ドアを閉めるときにギュッと
押し込む感じを意識していて
それが効いてる可能性はある

アークナイツのUIが酷いと
思う気持ちはまだ
変わってないけども
なんだかんだ慣れて
しまえば定型操作では
困らなくなるというのは
どんなUIでもそうだな、
と思っている

スキラゲの一部が
アーツ学IIIの不足で止まってる
ので今日はそこを周回するか

僕ヤバは番外編か

この路線のAI活用は
そろそろブレークスルーを
迎えそうな気がするね

togetter.com/li/1917767

AIに描かせたポスターのクオリティが普通に売れそうなレベルですごい「人間の仕事どうなるんやろ?」

ブレークスルーではない
何か良い単語が
あった気がするけど忘れた

あー、「キャズムを越える」か

日曜日に英傑を触って
7-8だったけども
そんなに強く無さげな
デッキを試してた
割りにはよかったな(言い訳

維新の礎が3-3で
4枚家康が4-5、か

4枚家康は大分負けてた
気がするが結構勝ってたな…

最近まぁまぁ孫市に遭遇する
頻度が増えた気がするけど
位階がまだ低いせいか
「凸されたら射撃は止まる」
「乱戦中は撃てない」
ということを失念してる
相手が多くて何とか
勝ててる感じがある

ついに縁があふれたので
緋単の維新の礎を作るための
8/1剣豪(名前忘れた)を
刷った。

伏兵3枚構成か……

Steamの
「Milk Inside A Bag Of Milk Inside A Bag Of Milk」がちょっときになる

多種多様なIPやNICが
搭載された
Windows サーバー群の
設定値の取りまとめという
あれな作業をしてる
(めんどい)

同じ基盤的なものに
載ってるという理由で
まとめてるけど
用途がばっらばらの
サーバーだから
どうにもこうにも

今日は少し前にいい加減
更新しようってことで
注文したサイバネティック
オーガニズム装置(※)
受け取りに行かねばならん

※メガネの事

うーん、想定よりも度が弱いな……
前のやつよりは見えるが…が

免許更新のときは少し強めのやつ買うとするか