09:46:55 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

どぁ!!!!

09:47:10 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

っていうほんひまネタ好き

09:53:57 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

相変わらず安全ピンで刺すのは出来るけど
手を振り払う、叩く、殴る、逃げる
などの行動は負荷が高くて出来ないという
理論が分からない

10:02:47 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

c98がGW開催ね
ティアとコミ1は休催でいいでしょ
(適当)

10:03:26 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

実際問題、ティアとかコミ1に参加
する人は大半がコミケも参加希望でしょうし……

10:05:39 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ああいや、ティアとかコミ1も
共催みたいな扱いで
DOJIN JAPAN 2020やるのか?

10:09:26 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

まぁ来年のことは来年考えよう

10:09:53 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

コミケのカタログと
リストバンドの予約は
土曜にやってきたゾ

10:10:47 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

どっちかサボりたい気持ちは
あったが3日目4日目両方
予約しておいたゾ…

リストバンド、日付毎なのねぇ

10:12:57 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

LastOriginいい加減やるかって
本国のプレイヤー間で
Tier 0と称賛されている
V頭のクソダサ大人気ロボを
作って
編成組んだらクソ強くてわろたわ

10:13:44 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

これは間違いなくTier0ですわ
V頭くっそダサいけどまぁ
愛嬌があるといえばあるし…

10:18:50 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

V頭が弱いというより
美穂がクソ強い

10:44:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

T-14美穂がクソ強いぞ
記事でもはてブロに書こう

13:06:37 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ライザはふとももドッキング部に
眼が行きがちだけど
パンツのサイドがスケスケなのが
アザトゥースぎるのである

13:18:49 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

昔はすごい絶対領域スキーだったけど
最近はストレートに乳と尻が好きです

13:20:24 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

薄い本についても
絵が巧いとかそういう路線だけでは
何度も読んだりはしないな
っていう理解が強まっており
ドゥンドゥン購買対象が先鋭化している

14:15:33 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

地元の中華料理屋の
普通のラーメンに味噌溶かした
だけ的な味噌ラーメンが
クソ美味くてよく食べてしまう

14:16:02 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ああ~アミノ酸の味~
って感じ

14:18:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

味噌はグルタミン酸だから
鶏ガラと同じはずだが
植物性と動物性で
また違うんであろう

15:05:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

はっ!!!!!

15:11:43 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

なんやこの画像サイズ

15:12:35 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

Attach image
15:13:25 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

対して変わらんわ…

15:15:32 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

Σ(゚д゚ )

15:15:43 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

(支給額が過去最高額だった)

15:17:47 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

これはおきゅらすとか
買っちゃってもいいのでは?

15:28:29 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ボーナスが例年より増えてて
それはしかるべきなので
驚きはないんだけど
増えた量が想像以上だったので
わーいってなってる

15:28:57 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ソファとか投げ捨てて
新しいPCチェアとか買うか
(散財脳)

15:32:57 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

エージングは迷信だけど
個体差はまぁ普通にある程度
あるもんだからな

15:35:42 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

エージングですら未だに
さも当然に効果のあるように
いわれてるぐらいだから
オーディオ業界はアレ

15:38:10 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

人間の耳の性能は糞なので
エージングによる音の違いなんて
分かるはずがないんですよ

15:40:34 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

「そのイヤホンの音に耳が慣れる」

もう少し冷酷に言えば

「そのイヤホンが
"自分の聞きたい音"を
鳴らしているように
貴方の脳が補正して
聞こえるようになる」

がエージングの心理

15:43:27 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

いや、耳慣れとかではなく
一晩音を鳴らして放置した
新品イヤホンとそうでない
新品イヤホンでは音が異なる

というのも、
「このイヤホンはエージングがされているから
音が違うはずだ」
ということを脳が認知することで
脳に聞こえる音は十分変わりえる

15:43:52 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

二重盲検法ででも試せばよい

おそらく99割の人間が区別できないよ

15:56:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

このやりとりも定番化した
趣であるな……

15:56:56 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

賞与の口座間移動が面倒くさいので
いい加減何とかしないといかんな

17:00:52 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

よくやった
褒美に家に来て妹をファッ!?

17:01:03 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

そんなものはない

17:07:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

IT/システムエンジニアだけど
未だに岐阜ハブというのが
何をどうしてどう使うのか
とか全く知らないよ

17:07:42 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

案件の話でもGitHubなんて
単語が出てくることは絶無

17:08:24 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

なので実在を疑問視している
(たまに.js ファイルをDLしたりしながら)

17:10:47 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

近いようでいて住む世界が
全然違うというか
結構な断絶があるんだよねぇ
この辺のITインフラ業界は

17:12:12 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

Hey社の場合
仮想基盤上にUNIX系のOSが
載るケースがそもそも絶無に近い

17:12:37 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

極々稀に赤帽がいるぐらいだ

17:15:48 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

M$様への税金を払うのを
惜しむ不届き物が
VDI用のクライアントとして
Ubuntuの名前が上がることも
あるがM$様に代わって
仕置きしている

17:17:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

大人しくVDAライセンス(年間更新)
を納めろ(威圧)

17:18:17 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

<「Win10からのリモートデスクトップ権で使うのは駄目なの?」

(゚д゚#) ……余計なことは知らなくていい

17:19:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

偶に知ってる人がいるから
この話もするんだけど
メンドイから諦めてVDA Licを
買ってくれ(投げやり)

17:22:03 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

まぁ、普通の仮想基盤では
Windows クライアントの
ライセンス条項にある
リモートデスクトップを
禁止する条項の抜け穴を
突くことはできないので
いいんだけど
世の中には例外もあるのだ

17:29:35 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

接続元の端末にWin10が入ってて
接続先の仮想クライアントOSの
主要ユーザーのみが
その仮想クライアントにリモート
アクセスするのは許可されて
いるように
ライセンス条項では見える

17:31:00 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

なので、複数人で1台の仮想マシンを
共有しないならOKなのでは?
といわれることがある。

が、そもそも論として
「本ソフトウェアをリモートユーザーのみが使用する目的でデバイスにインストールすること」
がWindowsのクライアント
ライセンスでは認められていない

17:31:18 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

なので大体の仮想基盤では
ブッブーになります

17:31:37 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

抜け道はあるがお察し

17:34:23 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

現実的ではないが
抜け道を思いつける人は
VDI上級者と認定できる(謎)

17:35:02 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

VDA Licenseを契約しろ(結論)

17:43:56 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

トレーニング大好きマンが

コンビニで買えるこの組み合わせ!
タンパク質が取れて脂質も低い!
そして美味い!サイコ―だぜ!

ってツイーヨしてることが
ままあるけど、大抵そんなに美味くない

17:44:14 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

組み合わせないで
別々で食べればいいと思う

17:48:58 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

おうちかえるか

19:03:12 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

うまあじ

Attach image
01:42:55 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

さて、仕事の時間だ

01:44:26 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

とはいえ、順調なら時間は
さしてかからず終わるはずだ…

03:07:31 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

うまく行かなかった(´・ω・`)

03:08:03 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

スクリプトの直しは色々と
考えるとして……とりあえず
手動でうにうにとして……

04:19:35 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

nemui (neru)

13:53:33 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

MacはPCではなかった……?
q.hatena.ne.jp/1591177441

Web site image
Mac とPC なら、どっち買う?
18:37:58 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

うめぇ餃子が悔いたい

09:15:47 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon
Web site image
Nintendo Switch版『AIR』が発売決定。夏が訪れた海辺の田舎町で人形使いの青年と笑顔を絶やさない少女の交流を描く、主題歌『鳥の詩』も一世風靡した「泣きゲー」の名作
09:21:50 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

麻雀は4面子1雀頭という
5ブロックを揃えてリーチを
掛けるゲームであると
初心者は考えて打つのが
良いと永遠に話すのだが
これは前にも書いたように
考えることを少なくすることで
牌効率とオリを教える余地が
出てくるところに意義がある

09:24:49 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

5つの面子候補(ターツ)を
考える時に初級者が
中々身に付けられないのが

245と持っているときに
2は殆ど要らない、という感覚
だと思っている

にじさんじの麻雀でも
この感覚を持てていない
ライバーが無茶苦茶いる

09:26:44 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ここに3を持ってくれば
2345という強い形になるから、
と考えているなら良い方

ただ、
245と②②④と2つ面子候補を
持っている時に
この中からどれを捨てよう、
となった時に、
即座に2を捨てる感覚は
必要なのである
と思った時に

17:07:32 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

仰向けとときん | Belko pixiv.net/artworks/90426016

Web site image
イラストコミュニケーションサービス [pixiv]
19:41:10 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

はっ!

19:48:33 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

Attach image
19:55:10 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

--ここまでテンプレ--

19:59:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

良いイスでも買うかなぁ

09:37:32 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

普通ものが詰まらないはずの
上の親不知抜歯あとに完璧に
米粒がフィットしてキレそう

09:40:50 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

こんな取れないことある?
ってレベルで完全フィットしてて
水でブクブクなりして解決しないと
イライラで死ぬ

10:40:45 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

結局昨夜は英傑大戦を
かなりやったんだけど
全く勝てなくて憂鬱になった

10:59:27 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

MS Wordでsisuiがよくやる
便利だけどあまり納得は
いっていない手順書
作成時のコツ

Attach image
14:53:28 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

お昼の定食で
味噌汁が出てこなかったけど
気にせず完食して退店を
しました

14:53:53 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

味噌汁は無くても
許せる範囲である

15:21:34 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

それにしても今月はずいぶん
購入予定コミックスが
少ないな

16:19:22 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

あー、コミケ当落の日か

17:26:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

コミケで買ったものと
そのレビュー的な奴
絶対やるべきなんだけど
毎度やらんよな、と
開催が見えてくると思う

17:34:55 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

似たようなの色々出てて
どれがどれか分からんよね
forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
あらゆる声を美少女・イケメンボイスに変える「Voidol」が期間限定で無償配布へ!/AIでリアルタイムに声質を変換。「VTuber」やゲーム実況の配信にオススメ
20:31:28 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

citrixの謎の挙動解決したけど
これ二年前ぐらいにもやったわ……
すっかり忘れてた

09:14:37 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

【ご報告】
この度、弊宅の冷凍庫に
PET麦茶を一晩保管した所
今朝方そのPET麦茶が
常温で発見されました

このため、弊宅のCEOは
経営判断として
冷蔵庫の電源を止めるという
判断となりました

これにより弊宅をご利用の
ユーザー様は本日以降
冷蔵庫を利用することが
できません
ご不便をおかけいたしますが
ご理解ご協力のほど
お願い申し上げます

13:59:36 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

6/2 ラーメン赤猫 4
6/6 デスティニーラバーズ 12
6/8 のボルダ 3
6/9 黒ギャルさんが来る! 4
6/9 ギャルゲーマーに褒められたい 3
6/16 よふかしのうた 16
6/19 こういうのがいい 5
6/19 ウマ娘 シンデレラグレイ 11
6/20 オタクに優しいギャルはいない!? 4
6/22 焼いてるふたり 11
6/22 ボールパークでつかまえて! 10
6/26 地雷なんですか? 地原さん 3
6/26 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。10
6/27 Fate/stay night UBW 3

14:08:11 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

明日は天気崩れるから
アキバいくなら
やっぱり今日だよなー

いくか

16:11:14 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

加瀬大輝センセの展示行ってきた
最近は乳だけじゃなくて尻もいいな
となってきています(歳か?)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:12:19 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ただ、センセのこってりしたグラデのある
塗りをタペストリーで再現するのは
難しかったみたいだなぁ
3個ぐらい買ったけどね

00:29:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

うおおおおおおおおおおあああああああ
shonenjumpplus.com/episode/171

00:30:03 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

タイラズマァ…

13:59:54 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

sisuiはつけ麺大好きだけど
昆布水つけ麺だけは
過大評価だと思っている

14:10:58 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon
Web site image
【学園アイドルマスター】ロジック育成のススメ|わんどす
Web site image
【学園アイドルマスター】センス育成のススメ|わんどす
Web site image
【学園アイドルマスター】評価値育成のススメ|わんどす
Web site image
(Sランク)学マス 休む特化育成論|nyanko Inu
17:47:34 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ブルアカと学マスの
両立は無理っぽいなぁと
感じている

17:47:55 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

でもまぁ、キャラクターの
シナリオを一通り見たら
学マスは相当プレイ頻度
下がりそうだけどな

17:52:40 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

英傑大戦、強い強いと
言われているコウリョウが
本当に強い

17:55:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

滑り込みでゲーセンに行って
スタンプ押して土方を
ゲットしてくるつもりだが
何かいい試合を撮りたいところ

18:06:26 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

4枚だとオウリョウが
イマイチ弱いんだよな
説得力が低い

23:57:31 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ネトフリで映画スラダン
見れるのかぁ、いいなぁ