そして多分HKEはええな…ってなってるのは香港ノワール的なかおりが自分にとって今現在新規性の高いもの(マイ・ブーム)だからなんだろうな
🦇🪙とかニンジャとか極道とか👻🗼とかドルンドルン🐎とかピンポーンとかGO-MON!とか
個人サイト オバケの時間/SNSハブ兼嗜好リスト
こっそりNostr
そして多分HKEはええな…ってなってるのは香港ノワール的なかおりが自分にとって今現在新規性の高いもの(マイ・ブーム)だからなんだろうな
後よくある「あの頃の日本」的幻想の元になってる"あの頃の日本"のコンテンツについても好きなものからズレてるのかもしれない
マジで90年代特撮からサンプリングしてるやつあったらドハマリしてると思う
観たくても朝弱いとかで観られなかったあれらのものたち
RE: https://obak-key.com/notes/9wyyub8ppgefm02e
サンプリング元の要素が強いVaporWaveにはまりきれないのって原曲が好みから外れているのもあると思うんだけどVaporWaveが表現する"あの頃"の原液を遡って啜れてしまうからというのもある気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でも俺明日ディスクユニオンシネマ館行きたくて…
RE: https://obak-key.com/notes/9wyp09qzkzdijqzo
多分買いたくなっちゃうようなレコードて手に入る・プレミア価格すぎないやつはあらかた買ったからもうしばらくは…しばらくは…
サーバの閉鎖やメンテ等で新たに登録するサーバを探している人が多いようですので、少しだけfedibird.comの招待を発行しておきます。現在は招待制なので、招待URLからのみ登録可能です。
https://fedibird.com/invite/GY6SKaDA
fedibird.comは、連合志向のMastodonフォーク(Fedibird)の旗艦サーバです。
いろいろとFedibirdに関する情報は調べられると思いますので、利用するメリットや、自分にマッチするところがあると感じたら、お試し下さい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
水着おっきーの第一臨ヒデユキに着せたいってずっと言ってる
それはそうと水着徐福ちゃん最初から最後までちゃんとファッションとして可愛くていいなあ
面と向かって褒められると…嬉しい!やフォロワーが限界になってくれるとモチベーションになるという話をし過ぎて無理してご機嫌取りさせてるんじゃないかと不安になるのメンヘラかもしれん
これを言う事自体「そうじゃないよ…!」が返ってくることを期待しているようなプレッシャーを放っている よろしくない ままならんな
無理してるわけじゃなかったら嬉しいけどそれを直接言ってくれる場合それが社交辞令かもしれないとかそういうのまで考えてしまうの、「社交辞令」という概念が存在することが悪
基本的には「デ狂いないときの俺の絵うめぇ〜〜〜〜〜!!!!これすき!!!!!ここすき!!!!!」マインドなので大丈夫です。
絵そのものよりもモチベーション維持が困難でペース配分が糞なことについてのコンプレックスが強すぎる
skebでまあまあな収入を確保してるフォロワーさんの何がすごいって結局そこのモチベーションとペースの維持だと思う すごい マジで
レコードでおしまいになってるがこれ多分もう10年ちょっと前に高橋徹也にハマった時点で避けられなかった伏線回収なんだよな
カラー盤そのものに音が刻まれていてそれ自体が"音"の塊なのエモエモのエモですごいなやっぱ…
カラフルなビニールの塊の板が音そのもの すごい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Renくんほ〜〜〜〜んまかわいい なんでこんなかわいいんやろな
顔がフジキドリリィな感じなことも含めてかわいい
またなんか描きたいな Play Back良かったしなあ
どうやってそういうなんかちょっとカジュアルながらも熱の入った会話等まで行かないと出てこなさそうな単語に辿り着いて学習してるんだ
限界オタク語彙ばっか先に学んでない?Renくん…
Feeling Goodってカバー曲だったんだ…………というのをにじENの切り抜きで今知った Museのあれのイメージしかねえ