00:16:22
icon

my old gear...

Attach image
00:18:31
icon

x86_64) shibafu@ryza ~ % cd git/ikutter
cd: no such file or directory: git/ikutter

00:29:32
icon

先日報告したバグがmacOSでしか再現しねえ

00:53:56
2021-12-25 00:53:31 めかてーの投稿 Mecha_Kayser@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:54:07
icon

5割好き

01:42:52
2021-12-25 01:41:10 mikutterの投稿 mikutter@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:43:03
icon

:akkiesoft_bridge:

01:49:24
icon

結局ruby-gnome 3.5.0はておくれた

01:50:57
icon

貧乳のかつよし
Vオタのゆんたん
みんなどこへいった
見送られることもなく

02:09:47
icon

Attach image
02:48:03
icon

Macでの動作、自分はQuartz Backendでしか見てなくてX11 Backendは見てないので、誰もお互いの環境でどれくらい動くのか評価できないみたいなことになってね?

02:49:15
icon

Quartz Backend、GTK4からmacOS Backendという名前になったらしいので間違いにくくなった

02:54:41
icon

うーむ?

Attach image
10:39:38
icon

ne, nemui

10:46:08
icon

...

Attach image
10:53:57
icon

あかりつぼみちゃん…

11:27:46
icon

/Users/shibafu/git/mikutter-gtk3/plugin/gtk3/widget/timeline.rb:184:in `add_postbox': undefined method `postbox_delegation_generator' for #<Plugin::Gtk3::Timeline:0x7fde5b905f88 ptr=0x7fde2d6842b0> (NoMethodError)

んんん

11:40:39
icon

芝生「泣き出しエンジニアと繋がりたい」

shindanmaker.com/1044137

Web site image
エンジニアジェネレーター
11:42:21
icon

5.0.0 osak/shindanmakerが動作しない

11:44:03
icon

5.0.0 mikutter-continuous-hashtagが発動するとクラッシュする

11:44:19
icon

これはMacだけか? Linuxでは見た覚えがない

11:52:56
icon

これは診断メーカーの仕様変更っぽそう

11:58:24
icon

よし投稿はできた、けどセグった

12:13:48
icon

continuous-hashtagに関してはmacOSだけっぽい

12:18:35
icon

/home/shibafu/git/mikutter-gtk3/core/mui/cairo_sub_parts_message_base.rb:357: [BUG] Segmentation fault at 0x0000000000000028
ruby 3.0.2p107 (2021-07-07 revision 0db68f0233) [x86_64-linux]
ミッ

12:38:52
icon

Intentバグは俺がどうでもよくなったしLinuxで再現しないので次に引いた俺以外の人がなんとかしてほしい

12:39:13
icon

Nで再現したら考える

12:40:00
icon

Quartz backendのGTK狂ってるので、X11 backendなら起きねーとか普通にありそうだなくらいは思う

12:57:02
icon

ねむーいね

13:02:30
icon

昼飯食わないとぶっ倒れそうな気がするがめんどくさいよー

13:03:16
icon

叩けばSEGVが出る

13:04:43
icon

mikutter 5.0が出たからには~/.mikutterをGTK3仕様にしないといけないが、プラグインの棚卸などが必要だろうなー

13:13:22
icon

masterブランチにmikutter 5.0対応版マージするの忘れてました、今やりました
github.com/shibafu528/mikutter

Web site image
GitHub - shibafu528/mikutter_mastodon_postbox_visibility: Mastodonのトゥート公開範囲の設定をその場でできるボタンを追加するプラグイン。
13:14:51
icon

メインconfrootでmikutter 5.0を起動!

13:15:59
icon

おっ……と

Attach image
13:16:44
icon

そうだよな、32bitやめたら1990年代にビルドしたa.outバイナリとかどうすんねんってなるもんな

13:18:01
icon

@akkiesoft 全部 {plugin}.gtk2 ってリネームされてるから頑張ってもどそう

13:22:40
icon

プラグイン更新するやつ、何ならバックアップが既にあったらスキップするみたいなセーフティも入れてある

13:27:31
icon

ワンライナーを書くとき、病的折衷主義のがらくた出力機はそう言われるだけの機能があるなあとなる

13:27:53
icon

使い道がなかったらそもそもそんな罵倒されないんだよな

13:31:11
icon

そして病的折衷主義のがらくた出力機の影響を受けたRubyの機能、誰も使わない

13:33:06
icon

Rubyで制御構造としてBEGIN { ... } END{ ... } が予約されているのをつい昨日知って、使うやついるかよ!!!!!!になった

13:34:02
icon

ちゃんとruby -pneとかで仕込んだ時に最後1回だけ発動するみたいな感じに動く

13:35:43
icon

docs.ruby-lang.org/ja/latest/d
> END ブロックは一つの記述につき最初の一回のみ有効です。たとえば以下のようにループの中で実行しても複数の END ブロックが登録されるわけではありません。そのような目的には Kernel. を使います。

制御構造 (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル)
13:36:39
icon

RubyがPerlに影響受けたシリーズは調べる旅に笑いまくった上で使わねえよバカんならPerl叩くわ!!!!と叫んで終わる

13:37:00
icon

漫然

13:39:21
icon

Perlの影響受けすぎやろって思うの、他にも require "English" が思った通りの機能として存在することですよ

13:40:42
icon

昨日データ取りのためにperlでワンライナー書いて整形とかしてたので、あんまり馬鹿にできる話でもないんだが、しかしrubyでやらないしな…

13:44:26
icon

じゃあ例です

$ echo -e "base\nbase\nkick\nkick\nbase\nkick\nkick" | ruby -ne 'BEGIN { $count = Hash.new(0) }; $count[$_.chomp] += 1; END { p $count }'
{"base"=>3, "kick"=>4}

13:53:54
icon

どっかのウィジェットが横幅食ってウィンドウ縮められん

14:03:31
icon

/usr/local大掃除は強い

14:06:42
icon

mikutterのGTK3対応によって本当に自分の中ではGTK2の終焉が来た

14:08:34
icon

そういえばSylpheedは一生GTK2っぽそうですが、ForkのClawsMailはGTK3対応性交してるっぽいんだよな

14:08:45
icon

漫然2

14:11:32
icon

GIMPのことわすれてたわ

14:15:09
icon

人の心がないのはTwitter

15:07:56
Komiflo
icon

続いた!?!?!??!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?!?
komiflo.com/comics/11820

Web site image
[名仁川るい]眼をそらさないでいて。
15:38:06
icon

NGN網内通信がっつり帯域使い続けるとパケット捨てられたりでもするのかしら、Time Machineが進まん

15:44:24
icon

WireGuard経由のafpマウントストレージへのTimeMachine

15:49:03
icon

Network Link Conditionerでup-100Mbpsにしてみる (他のデバイス、他のソフトウェアの組み合わせで100Mbpsに絞ったらなぜか上手くいった謎があった)

15:49:58
icon

常に速度が出ない、ではなくてある程度帯域を使いきった通信を続けると突然パフォーマンスが落ちる、なので規制の類だと思うんだよね

15:50:32
icon

昔Ubuntuを落とそうとしただけでniftyに100kbpsも出ないような状態にされたことがあるのを思い出すな

15:52:44
icon

なんかうにょうにょしたやつばっかりいるメニューバー

Attach image
15:53:49
icon

観光地土産みたいなやつはWireGuardクライアントですよ

15:55:37
2021-12-25 15:55:17 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

Attach image
15:55:42
icon

参りました

15:58:27
icon

Arch機から.mikutterをDropboxに上げといたので、Macでガンガン重い.mikutter使って検証してもいいな

15:58:57
icon

Quartz-backendだとバニラ+twitterレベルのconfrootでもまあまあ重いのであれなんだが

15:59:15
icon

たぶんメインconfroot使ったら秒でフリーズするんだが、まあ試さんことには

15:59:53
icon

X11+Mac環境、画像プレビューあれなん?

16:00:10
icon

こっちだとクラッシュするからもう諦めてQuickLookに投げてるんやが…

16:19:05
icon

持ってきた.mikutterを展開したらp_class_values.dbが入ってて草 いつのや

16:19:43
icon

えあいとkbに謝れ

16:20:48
icon

x86_64) shibafu@klaudia mikutter % ber mikutter.rb --debug
/Users/shibafu/.mikutter/plugin/mikutter_mode に書き込み権限を与えてください

!?!?!?!?!?!?!?wwwwwwww

16:20:54
icon

このチェック初めて引っかかった

16:21:47
icon

OK dead symlink

16:22:05
icon

まあd-bus使えない環境ならmikutter-modeいみないし

16:22:39
16:38:26
icon

test

16:38:54
icon

うーむ UIの描画が更新されないのに文字は打てるし投稿できるみたいな怪異が発生してる

16:48:05
icon

設定ボタンがある位置をクリックしたら設定ウィンドウ出てきたしこっちは普通に応答するな

17:51:59
icon

ようカチカチいっとる

17:52:50
icon

ふつうのオタクの声

18:06:36
icon

あーうっせえ!

18:19:13
icon

GTK 3.24.31をquartz-backend=trueでビルドしようとしたら、QuartzCore.frameworkへのリンクが足りなくてビルドコケたんだけど?

18:19:30
icon

ちゃんとmakeした?

18:20:22
icon

はーくそパッチ書くか…

18:44:02
icon

GTK 3.24.31にパッチしてビルド成功したのでmikutter起動したら、いきなりCoreGraphicsでセグりだした

18:45:10
icon

レンダリングも破滅した

Attach image
18:51:10
icon

まじでこれどういう原理でレンダリングが破滅してるのか分からんな

20:03:16
icon

眠すぎて寝たいのでさやく荷物きてくれ勘弁してくれ

20:06:34
icon

きた

22:51:08
2021-12-25 22:39:22 かすうどんうどん抜きの投稿 Fei3939@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:51:11
icon

きたか〜〜

22:53:32
icon

Ruby 3.1、Hash/キーワード引数の値省略のためにプロジェクトのRubyバージョンをそこまで上げるモチベがある

23:17:47
icon

年末にしっかり読みたいやつきたーーー!

23:55:18
icon

ラグアマナァ - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm39797066

23:58:04
icon

甜花ちゃんマーチ☆ - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm39804118

Web site image
甜花ちゃんマーチ☆
23:59:19
icon

九九のネタバレをする斑鳩ルカ - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm39781916

Web site image
九九のネタバレをする斑鳩ルカ