あかりの伝説 あかり草の仮面【10秒動画祭】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39177826
あかりの伝説 あかり草の仮面【10秒動画祭】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39177826
【悲報】秘伝のたれ、オープンソースに【悪事祭】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39183218
立ち絵の地産地消
【悪事祭】京町セイカ「料理酒飲みましょう!」 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39182751
RiJの謎ゲーも見たいが、今ブラウザに開いているクソゲー実況もみたい
琴葉茜と結月ゆかりと広告のピンを抜くゲーム【Hero Rescue】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39180252
【悪事祭】イタリア人を煽るセイカさん - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39177343
タカハシ撮るハシ【VOICEROID&CeVIO劇場】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39179692
タカハシが滑らない一発ギャグを披露してくれました【10秒動画祭】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39183471
葵「動くな!私は詐欺だ!」【VOICEROID劇場】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39175287
booth.pm/carts
javascript:alert(document.querySelectorAll(".l-cart-item-values").length)
=> 30
まだまだ少ないな
たぶん塗ったらそれどころじゃないと思うんですけど(マジレス)
うばいつ、カゴ落ちだけじゃなくてカゴから消しての離脱もトラックして離脱対策通知飛ばしてくるのちょっと気持ち悪いな
単純にプログラミング下手くそすぎてカゴからの削除までトラックしてない可能性はある
うばいつAndroidプログラミングが一生下手という実績があるのでわざとやってんのか馬鹿なのかの判別しかねる
特定のビルドシステムの断末魔がピッピっぽいので今度からあれのこと穴久保って言うか
ターミナルどう考えても文字列処理の闇を抱え込むには問題しかないシステムなのに、どうしてこう、こうなってしまったのか
non-ASCIIのCLIが平和だったこと過去一度もないよな
Q. フリーで使えるぱくとまが掲載されているサイトだよ、何かな
答えはTwitterだけどな、なぜならなぞなぞをする気はなかったので
雑にiOSアプリ改造しようと思ったが基本的なUIKitの知識が足りなく、う〜〜むとなっている
emojify通せるようにしたいのと、URL interact時に多分ユーザーネームならプロフィールのVCに飛ばしたい気がするのでンン〜という感じ
さて昨日作ってたiMastのプロフの4つ書けるやつ表示サポート、あと詰まってるのはField用のVCを切ったもののこれにAccountの情報を渡してない(1Fieldしか渡してない)ので、絵文字変換ルーチンが呼べないこと
Mewの思想よくわかってないので渡せる情報はInputくらいなのかね だとすると必要なのはAccountと表示したい1Fieldになるのでこれをstructにパックする必要があるか?
Accountごと渡してもFieldのindexどうすんねんなあって
そういえばUIKitだとCellはほぼ行に相当するんだな、列がないからか。
AppKitだとTableViewがマジで表なのでそれで想像する通りの単位だけど
AppKitとUIKitだいぶ違うので、用語似てても注意しないと会話がかみあわないんだよな
これは俺みたいにAppKitのほうは触ったことがある人と、逆の人との会話によって顕著
bioの文字小さいしこっちに全部合わせてもいいな (今の表示のフォントサイズは通知からコピペしてきた
)
合わせるとこんな感じか ちょっとメリハリがないような気もする
仕事のやつで読み込み中にスケルトン出すやつやってみたくなってきた
何ms以下で読み込みが終わるなら読み込み中の表示をするのは蛇足みたいなやつってあるのかな
アホほど鼻水出たがティッシュ箱枯らすほどではなかったらしい
基礎文法自体は比較的何とかなってもベンダー依存部分とか実務上の知識はどうすんの感が強い
投稿者名見て目を疑った
【ポルボロン】弓鶴くんとお菓子 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39186669
【10秒動画祭】ウナきり水族館デート - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39186383
COBOL、規格がモダンになっても現場に転がってる処理系はそうでもないんでしょみたいな偏見がある
今日は夕方あたりは仕事できないと判断して最近upgrade叩いた覚えのないライブラリのchangelog読んで余計に頭炒めてた
うちのシャワーが久々に人間が浴びていい温度だったので、あぁ外冷えてんだなーと
計算の多くをスクリプト外にアウトソーシングしてる時点で何かおかしいと気づけよ
いかに妥当とされる理由を挙げられてもなお努力の方向性に強い違和感がある
会社でキーボードオタクにそそのかされた人がなんか買いたいんすよ〜言うてたキーボード、なんか見たことある名前だなと思ったら天然水と同じやった
弊社出社するたびに異様なキーボードが増えたり減ったりしてんだけど何
まんこで死の淵から戻ってきたやつがいるなら、俺はまんこで去りたいね
伏線だったのか
きりたん「ポルボロンの粉ってチョークで良くないですか?」 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39190734
iMast、CIでデカサーRunner解禁して使ってるからfork側では何も走らなくて草
@rinsuki いきなりdraftじゃないの作っちゃった
レートリミットにかかったことで無になったSentry Weekly Report
んーC310はよく見るとクリップ部分は割と問題なくて、本体がせり出してるのが問題なんだな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みんなもSKKの辞書リストにkb10uyを入れてスリルを楽しもう
みんななかよしだねえ ☺️ と打つだけでもスリルが発生するからな
やっぱりサービスプロバイダなんてやりたくねーなーという気持ちは年を取れば取るほど強くなる
若いかガチ無知であれば何でもできる(やっていいとはいってない)
なんか書き出される設定そのものより、しれっと依存関係として残ってるcra関連パッケージのプラグインどうすんねんみたいな所にだるさがある。設定は頑張れば意味が取れるので。
というか設定自体はプラクティスの1つを適用したというだけだしな
なんとなく鳥見てたら普段コスプレ女しかRTしないRubyistがコスプレ女以外を流しててビビった
いやそんなことなかったわ元からコスプレ女以外も流してたわ(UserTLを見て我に返る)
10秒の動画のために設定されたライブ公開ニコ生(10分40秒)………
【10秒動画祭】宇宙一美味いふりマヨチートーストの作り方「茜ちゃんが美味いと思うまで」R〒A 3:34 WR - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39192832
【10秒動画祭】タカハシ木 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39193673
cc: @toshi_a
意思とチンポを受信した後にひっそりとUserStreamがきれてたんやが
UIStackViewでやってたけど、やっぱりいいかんじに並べるのにAutoLayoutでエイヤしないといかんな
まだproduction投入してないやつ1.17にしちゃおうかな
ん GitHubのissue/PRのリアクションのみため変わった?
New感電マリオブラザーズ - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39178929
バブみ世紀末で食べるベビーフード【悪事祭】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39189705
この投稿者、正面parrotの人か…… ボイロキッチンで見る前から知ってたわ
今カレンダーみたら午前じゃなくて午後にシフトしまくっていた(数は変わらない)
AutoLayoutが無限に不思議なレイアウトをして頭抱えてる
hugging priority = fittingSizeLevel
compression resistance priority = defaultLow
でいけそうだな
GH Actionsでデカサー使えるようになってるやん!!
GitHub Actions: macOS 11 Big Sur is generally available on GitHub-hosted runners | GitHub Changelog
https://github.blog/changelog/2021-08-16-github-actions-macos-11-big-sur-is-generally-available-on-github-hosted-runners/
なんか突然iMastのフォークのCIが走るようになったと思ったら
カッターナイフでやったほうがいいか、でも敷けるものすらない
今まで映らなかった見せなくていいものまで入りこむようになった
頭回らん、日報書いて終わりにしようとしたが今日何やってたか思い出せんし
ミバンヨちゃんと心拍数取ってるのかよくわからんになってきた
今MVCの話しました!?!?!?
https://mstdn.plusminus.io/@mohemohe/106160903373901164
働きたくないゆかきり【VOICEROID劇場】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39200629
告白以外なんでもできる女とは (コクハクイガイナンデモデキルオンナとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%91%8A%E7%99%BD%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E5%A5%B3
風呂に入ってる間に充電するのと風呂に持ってってバンドごと丸洗いするのを交互に繰り返してる
ミバンは丸洗い可能だし丸洗いしても不安にならない価値しかないのがいい
ここ数日軽い運動をしていたら身体中が痛く、今日もやったら明日チンチン行けるのかなみたいな気持ちがある
ちょっと味が薄いけど、スーパーで2個1ドルとかで売ってるやつと違って本物の味がする
パッケージ更新するぞするぞちゅってchangelogみまくってた
masterブランチにCHANGELOG.mdが置かれてるプロジェクトで、そこだけを見たらちょっと前のバージョンにも実は依存関係メンテのバックポートリリースがあるのを見逃すか回
汗をかいたら自分から汗をかいたおっさんの臭いがしてかなり気分を害した
iOSプロジェクトのIBだとドラッグ&ドロップでIBOutlet変数作ったときにnonatomicが付くんだな。これmacOS向けプロジェクトだと付かないんだよね。
うーいーうっあっあ♡ - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39188795
ヤンシミュのRTAer、犯罪者ネットワークとか言われてるの良すぎる
【歌うボイスロイド】琴葉姉妹でペケ印(Short)【10秒動画祭】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39204031
【noita】結月60【番外編4】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39202286
【10秒動画祭】こちょこちょなんかに負けへんで - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39199354
控えめなおっぱいと密になってあることを知覚することに生きがいを感じる
背中からおっぱいを押しつけられたい とだれかが言っていたがそのサイズの希望は大きく違うのであった
まあ今の今までに流してないようなことは一生流さないほうがいいと思うんですよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えっでも冷静に考えて乳房をデザインするツールがあっても乳房のデザインに関する知見がない
みたらし乳房デザインツールをスーパーマリオ64と勘違いしてないか
お、iMastでプロフの4つ書けるやつ表示するのマージされた やったー
丼、/api/v2/mediaなんて生えてたんだ。ドキュメントに書かれてないから知らなかった。
そういえばSSD買ってから未だに交換してなかったことに気づいた…
さっさと出掛けてもいいんだが、待ち時間が長くなるだけだからうーん
ボロ雑巾(耐久0エリトラ)みたいな回もあるので、この辺に閾値があるのだろうか
電車の中で扇風機にめちゃくちゃ当たっているが、扇風機欲しくなってきたな
ぷそ煮やめた理由コミュ障こじらせたよりもSNS中毒こじらせてゲームできなくなったからだわ
ぷそんぐすやる気……あんまないというかそもそもどうなってるのか全く知らず
仕事始めようとしてタイムカード打った瞬間に肩痛くなってきてわろた
Win10でですます調の翻訳が跋扈してる時点で完全に諦めた
頭痛外来に一度飛び込んでドロップさせた薬がここで活きるとはね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっきMastodon4iOSでタグ補完しようとしたら、選んだ気がするのに投稿押したら半端な未確定分しか投稿されなくてキェェつった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アプリは簡単に死ぬものとしてのステート管理の設計、今リッチなAndroidスマホだけ使ってて開発始めた人は果たして直感的に理解できるのだろうか
昔はデバッグモードでフラグ立てなくてもChrome起動すれば自作アプリとかonStop到達してくれたのに
布団の中で虚ろにスマホ見るしかできそうもないが、こういうときに限ってなにかしたくなるね
昨日電車の中で非常食インパクトの広告ばっか見たけどやっぱり手を出す気は起きない
んぎゃあなっつかし
WS版FF2RTA_5時間6分48秒 Part1 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39116588
今ならFF2真面目にやれば小さい頃WSでやってた時よりマシなプレイができそう
真面目にやらないとゴミみたいな成長によって手詰まりになるからな
素手熟練度とHPだけ伸ばしすぎて中盤から厳しくなった覚えがある
キャンセル技、GBA以降のリメイクでは封じられたみたいですね…
仕様によってはFF2のピクセルリマスター手を出してもいいかなと思ってたんだけど、なんか1,3と比べて評判が芳しくないな
後衛にも攻撃が飛んでくるようになったらしいが本気で言ってんのか
1だと上から順なだけだし、3は忘れましたほぼやったことないし
回避レベル/回数を上げる手段が「攻撃を受ける」だけど、隊列無視されるようになったので調整ができなくなったのか
FF1,2あたり、WSCとPSP版持ってるけど実家に置いてきてしまってるんだよなァー
WSC版今やるの普通に面白そうだと思うが、あれは難点として接触不良でセーブデータが爆死しやすいみたいなのがあった気がする
いつリリースされたOSだっけ
【告知】iOS 9サポート終了のお知らせ【スマホブラウザ版ニコニコ動画】|ニコニコインフォ
https://blog.nicovideo.jp/niconews/156793.html?ref=videotop_info
最近はOS入れるやーつ作るときは気軽にUSBメモリ買っちゃってるな それこそCD-Rスピンドルで買ってくるみたいなノリで
軽食とってロキソニンつっこんですんぽぽしたほうがいいかもしれん
半端に使わせないくらいなら現金のみのほうが遥かに納得が行く
Windows Updateが1つでも終わったら再起動通知出すようになったやつマジで許せねえ…
後衛にも直接攻撃が入るようになったことの利点、もしかして最初の負けイベが1Tで終わることでは……
あーせや、魔法もMPもほどよく魔法使わんと伸びないんだから、ほどよく本買って使わんといけないんだったな
武器熟練度のほうがすぐ上がって他の殴られるトリガーの熟練度が上がらねえ、これはそんなもんだった気はする
ABキャンセルは今作でも死んでるそうですよ(レビュー情報)
@okunom GBAかPSPあたりからHPは勝手に上がるので、HPに関してだけ言えば頑張る必要なくなっていた気がする
ん あれ 後ろのほうのモンスターって殴ってきたっけか 記憶が曖昧になっている
先頭2列くらいしか殴ってこなかったような記憶があるんだが、曖昧
くっそ細かいことなんですが戦闘コマンド入れるときにATB溜まった時みたいな音するの気になる
下手に装備盛ると回避影響あるし魔法影響もあるのを思い出して、うーんつってる
せめて滝行く前にHP3桁にしておきたい~と思ったが全然上がんねえ
攻撃ひたすら回避しながら、少ないMPでかろうじて削ってあとは物理攻撃は祈りみたいな感じになってしまった
もう次バフスクか、小さい頃プレイしてた時はこの辺でもうHP4桁目指してたような気がするが、そんなことせんでも回避率上げてればどうということもないな……