00:19:42
icon

もうやるきでないよー思ったけど、日中ずっとXcodeに向かってたんだからそりゃそうだ

00:24:38
icon

カスタム絵文字対応したほうがいいかなあ

01:02:29
icon

走れ 光速の 光速走り団 唸れ 衝撃の 衝撃唸り団 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38649282

Web site image
走れ 光速の 光速走り団 唸れ 衝撃の 衝撃唸り団
01:09:40
icon

ばか あほ まぬけ ばか まぬけ - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38653354

Web site image
ばか あほ まぬけ ばか まぬけ
01:29:34
icon

あなたは通常から他人のプライバシーを受けたはずです。
これは通常、以下の3点に要約されます:

♯1) 大いなる力のシステム管理者を尊重すること。
♯2) タイプする前に考えること。
♯3) 大いなる責任には講習が伴うこと。

shindanmaker.com/853267

01:42:46
icon

デカサー11.3を入れます…

01:53:26
icon

あーXcode 12.5からはデカサー専用なのか

01:55:38
icon

Cocotodonはいくつかおかしな点があるが10.15でも動くようにしてるのだけど、どーしたもんかね

01:55:53
icon

いうて最近はデカサー端末しか使ってない

02:02:07
icon

まだ粘る

Attach image
02:02:42
icon

何気にシートで変な形になってる時もちゃんとスクショ取れるんだな、えらい

02:05:37
icon

Mac mini久々に再起動するかもしれん

02:21:15
icon

お腹痛くて寝れん

02:33:57
icon

うんこしすぎたせいでMacの更新完了してた

02:36:05
icon

XQuartzまた更新されてて草 マジでバイナリリリースのメンテナンスが再開されたんだなという感じ

02:40:34
icon

ねるかぐう

02:41:16
icon

まだやんわり腹痛い

08:24:49
icon

おこされた

08:28:22
icon

今日の夢は動画見ながらゲラってたらお前そんなとこで笑うのかようーわ引くわーみたいな目で見られる回

08:36:15
icon

そうなんですね

10:58:25
icon

ねてました

11:16:19
icon

えっこのアプリ生きてたの こはるりも使えるんだ
seiga.nicovideo.jp/seiga/im107

Web site image
助手席 / jcpb_rildmiku さんのイラスト
11:19:07
icon

あれ、棘ちょっとだけ雰囲気かわった?

11:23:19
icon

あまり見ないから気づかなかったんだと思う

11:29:01
icon

やばそうな予約枠だ

自作RDBMSを自作OSの上で動かしてみよう - YouTube
youtube.com/watch?v=qLZAkj4XfI

Attach YouTube
11:30:40
icon

えっ次のメジャーリリースこんなん予定されてんの、こわ

ネイティブコンパイルEmacsの登場 | 日々、とんは語る。
blog.tomoya.dev/posts/hello-na

Web site image
ネイティブコンパイルEmacsの登場
11:31:06
icon

ありそうでなかったものが徐々に増えてるな、Emacs

11:34:18
icon

俺の中でEmacsはorg-mode editorでありgit clientなので、テキストエディタとしてプログラミングに使ったりしてるかというと……

11:35:50
icon

EmacsのNative Compilationの性能を測定する - ぐるっとぐりっど
grugrut.net/posts/202104272222

Web site image
EmacsのNative Compilationの性能を測定する
11:37:46
icon

edamagitもっと進化しねえかな

11:38:07
icon

edamagitっていうVSCodeのエディタバッファをEmacsと勘違いした異常拡張があって

11:39:01
icon

gk無償版で乗り換えるほどと思わんかったからなーこればかりは

11:41:14
icon

VSCodeだいたい良いんだけど、このGit全盛の時代にGitサポートを別に手厚くしないというあたりが納得いってない

11:44:11
icon

標準が弱すぎてアドオン何本入れたらよそと張り合えるんですか?みたいな所があれ

11:45:08
icon

その何本は全てUI/UXがバラバラなわけだからな

11:45:41
icon

まぁ多分Code使いはgk買うんだなということでさっき納得した

11:48:03
icon

magit-logとかmagit-blame、magit-rebaseとかよく使うからそれがエディタ内で完結しないワークフローになることを比較してしまうんだろうな

11:49:30
icon

誰が使ってるかも分からねぇクソ化石エディタにすら一貫したUXの統合拡張があるんだが、お前らがやればもっと広い層にリーチするんだから意義あると思うけどなあみたいな

11:51:09
icon

devenv.exeのGit機能は忘れよう

11:51:47
icon

りんすきはgit add -pでがんばれ

11:52:01
icon

あれもよくわからんUIをしているが

11:53:28
icon

というか俺だって無ければ無いでコマンド叩くし、使い辛いならコマンド叩きますよ

11:55:21
icon

VS2077

11:59:36
icon

衝突解決系はエディタにこそあってほしいのは間違いない

12:00:21
icon

観測に少なからずその組み合わせもいたし、そういうことかなって

12:04:37
2021-04-30 12:04:10 Posting SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org
icon

This account is not set to public on notestock.

12:04:43
icon

まあ2008まででしかできねぇしな

12:04:58
icon

そうではない

12:09:16
icon

Riderを除く.NET向け製品だけが特殊まである

12:10:26
icon

Rider、IntelliJ Platform frontend + ReSharper backendなのなかなかキモいとは思います

12:10:37
icon

鍛えられた資産を使う意味では合理的

12:12:14
icon

ReSharperのレイヤード設定システムはいつになったらIntelliJに乗せてくれますか?まあいらないけど

12:13:41
icon

初期価格は知らないけど俺の今年の更新価格は18700って見積書が来ました

12:15:00
icon

法人価格で草

12:18:55
icon

直契約で税金乗せるといくらやっけ

12:19:30
icon

普通に10%計算か

12:22:20
icon

たぶん 年契約 + 初年度費用 + 侍割適用 みたいな条件なら初年度はだいぶ効くと思われる

12:22:41
icon

3年目以降は200円程度の差額しかない

12:25:39
icon

よくばりセット、そういえばIJ Ult/R#からのアップグレード優待で契約開始した関係で初年度の領収書がない

12:30:20
icon

一番金のない時にIJとR#両方買ってたの、今思えばつらい話だ

12:35:31
icon

ちょっと入り🤔

12:48:15
icon

神のびてきて具合悪くなってきたから切るか

13:29:35
icon

あっちぃ あっちぃ あっちぃわ
あなたが思うより晴天です

13:37:21
icon

神めっちゃきった

13:38:13
icon

ねこちゃうわ

13:46:01
icon

やっぱりサムライマックはマックっぽい味ではない

13:53:09
2021-04-30 13:52:23 Posting 今谷里奈 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

「スライム倒して300年だけどレベルが上がるごとに必要経験値量も増えていくのでBOTで寝マクロしていたらBANされました」

13:53:15
icon

これティルコネイルの郊外にいる連中だろ

13:53:28
icon

スライムはいないが…

13:54:16
icon

俺も12000年くらいやってない

14:01:09
icon

とっとこ 走るよ みうぱよ

14:04:38
icon

俺よりひどいことになってんじゃん

14:09:36
icon

えあい死ぬの?

14:19:36
icon

場所が変更された項目.nosync とは

14:24:36
icon

札パンチ

15:39:09
icon

出社

15:41:06
icon

15:54:00
icon

KOBA789「no_stdを付けたら……ほら真っ赤になったwww」

みたいな配信見てゲラゲラわろてる

15:57:50
icon

へえーalloc::*なんてあるんだ

16:09:05
icon

イヤンホホを片方掃除の行き届いてない所におっことして目から光が消えた

16:23:49
icon

またmikutterのプラグインバラシをやるか

16:26:17
icon

ローカルのmacOS+qt5のブランチを動作できるようにするパッチ、これ投げるか

16:26:32
icon

いい加減手元でstashしたりrebaseしたりするのだるい

16:57:23
icon

Macからmikutter.gitに投げようとしたら秘密鍵が違ったので蹴られた回

16:57:45
icon

一旦メインマシンにpushしてから、sshで潜ってpushするとかいうよくわからんオペレーションをしてしまったw

16:58:06
icon

あとで足してもらうかー

17:03:13
icon

id_勃起不全.pubのコメントおかしいの直接直せばいいのかなぁ思ったが、ssh-keygenにコメント書き換えるだけのサブコマンドあるんやな…

17:07:17
icon

ssh-keygen -c -f ~/.ssh/id_勃起不全25519

17:11:52
icon
Web site image
今谷里奈 (@mohemohe@mstdn.plusminus.io)
17:12:23
icon

直そうと思ったらXcodeのいつものが始まってしまった

17:14:55
icon

クラッシュはしてないな

17:15:09
icon

えーなんだこれ +NSURL URLWithString がなんかおかしいのか?

17:17:55
icon

えーなんで戻り値nilなんだろ、ぷにこーどじゃないとダメなんかな。

Attach image
17:20:06
icon

RFC2396準拠…fm

17:23:17
2021-04-30 17:22:37 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
icon

マルチバイト文字混ざるとURL/NSURLにできない

17:23:26
icon

やはり……

17:23:48
icon

ンー、CocoaPodsにいくつかこの辺の処理ができそうなライブラリは転がっているから、通したら良いのかなー でもそんなに流れてこないしなー

17:24:11
icon

どうせlibidnとか通したら全てがどうにかな……libidnウッアタマガ

17:25:53
icon

この辺のどれかを使ってよしなにできたらいいな、一番上はSwift onlyなのでcctd的には選外になりそう。
cocoapods.org/pods/Punycode
cocoapods.org/pods/Punycode-Co
cocoapods.org/pods/libidn

17:27:18
icon

これがFoundationにないのまぁまぁ信じられんな

17:34:47
icon

マルコフ連鎖で書いた日報を上長に提出!?!!?

17:35:24
icon

室長の名前がおかしいことになってるの今気づいた

17:35:47
icon

腹お歌詞なって便所に篭るのどちらかというと :manko: やぞ

17:40:35
icon

あーそうなのかな そうかも

17:40:49
icon

あんまり掘り下げて考えてなかった

18:06:22
icon

EmacsのMacビルド、メニューのAbout叩いたらabout-emacsでも出てくるのかと思ったら、普通にMacアプリのAboutダイアログ出てきて笑った

18:10:09
icon

今日のdotfiles

Attach image
18:11:00
icon

menu-bar-mode、好みによるよねえ。

18:12:24
icon

そういえばemacsformacosx.comで配布されてるバイナリのEmacs 27.2なんですけど、tool-bar-modeが有効だと愉快な見た目になる。何故こうなってるかはAppKitの仕様だったかなぁみたい推測できるけど。

Attach image
18:14:46
icon

冷凍庫の中にmy old gearが発生しているのを確認し、そっと閉じた

18:33:00
icon

mastodon plugin からまだgtk依存削除してなかったの何でだっけ?と考えて見ていたが、カスタム投稿のコードにGtkモジュールへの参照がある

18:33:41
icon

カスタム投稿だけmastodon_gtkに飛ばしちゃおうかなあ

18:40:53
icon

あっやらかした

18:44:32
icon

ちゃうわ

18:45:57
icon

お、Gtkモジュール依存減らせる代替コード思い付けたわ

18:48:54
icon

いや、Gtk::空間の参照は減るけど、カスタム投稿はgtkプラグインが持っていることしか期待できないフィルタを使ってるからダメだな

18:49:11
icon

おいUberEatsてめえonResumeでリロードはアホだろ

18:49:33
icon

いや、してもいいけどスクロール巻き戻すな

18:51:58
icon

木のスタックフレーム

18:53:33
icon

gui_get_gtk_widgetなんだな、gui_get_native_widgetとかじゃないんだな、などということを考えている

19:06:47
icon

豆苗食って……闘病w

19:16:59
icon

@ahiru そのはず〜

19:27:05
icon

@ahiru なんだろね、久しく誰も使ってなかったからhookがメンテされてないのかな

20:18:28
Attach image
20:49:01
icon

完全に食卓が名古屋になった

20:49:04
icon

うめえ

20:50:16
icon

山ちゃんがうばいつできたんすよ