このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぐーぐるさんへ Pixel3aのセキュリティパッチレベルはいつになったらまともになるんですか
まだ内容覚えてたから補足すると、夢の中で新興のサービスのサーバ管理を請けていて、初日の朝から障害起こしてたから寝起き頭で確認しに接続したら、もう運用者側で対応済ませてたみたいで俺はログだけ見て帰ったんだけど、IP名指しでお前のせいで各種SaaSのアクセストークン全リセしたし法的措置も辞さない的なことサービス運営ブログみたいなのに書かれた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ただのindeterminate progressを表現するためだけにjquiのprogressbarに依存してるの無駄すぎる、現代ブラウザだけでいいならちょろっとCSS書けば終わりやんか
デプロイアーティファクト一式上書きrsyncするだけまで持ち込んでたので、ゴーでて数秒で終わった
隣のチームから「誰々がログインできないとビルドできないし…」みたいなの聞こえて、ここ数件の案件では毎回デプロイアーティファクトはCIで作るようにしてるのマジ正解やなってなりましたし
まえ同じようなやつでアトリエのグッズもらったきがするので、アルトネ・サージュに振ったのは覚えてる、しかし……
めがねふきみたいなの→まあ使いようはあるので良
グラス→シェルノサージュとシャッツキステのコラボの時の商品らしい……サージュやってないからわかんねええ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヒマで1hくらいでオレオレフレームワーク製の小さいWebアプリをLaravel 5.8に移植するなどした日だった
ぬきたしが気になってるけどシナリオゲーよめるほど脳味噌のこってないから手を出さないよ
Tissueの平均を直近30サンプルくらいにしようと思ったら、くっそガバガバSQLで求められててアァつってる
俺には俺の使命があるから生きるみたいに言うとかっこいい気がしてきたけど、現状使命らしい使命がTissueの運営開発くらいしかなくて軽くクラっとした
オタクの指先を支えるオムロン (マウス用のスイッチ) https://social.mikutter.hachune.net/@shibafu528/102253407199517579