惜しい #キンタマキラキラ金曜日
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
でかいだんごが無いのでスプライトの倍率上げてるしアニメーションの定数も2倍になってるね
デフォルトプロジェクトじゃないとOK応答の前にプロジェクト名が入るから、
[KINTAMA]OK
とかプチコンのコンソールに出てきて何がOKだよという気持ちになった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば何もやる気なくてmentions_timelineの緩和申請とかしてなかったような
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
y4a使いオートリロードそれなりに使ってそうだし自動で少ないAPIを一瞬にして奪い合うバトロワになった
ReSharperのせいかVSのせいか、ボロピッシのせいか、操作ラグって失敗するのでイライラする
同じReSharperバックエンドを持つのにRiderのほうが応答はやいやんけ!!!!!!
ReactivePropertyってなんだろー入れてみよっかなーってしたら、大量のdllがビルド出力先に生えてきて笑った
NuGetで気軽にパッケージ追加できるのは時代が良くなったと思うけど、それはさておきdllの山になるのはなんかいただけねーなぁという気持ちがややある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RSSのほうが楽だけど、Fediverseで宣伝している以上APで購読できたほうがウケは確実にありそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ところで/recのパーティションサイズがFSサイズに比べて大きいので、これを上手く切り直せば録画ストレージが得られるようですが
akane /home/shibafu # pvs
PV VG Fmt Attr PSize PFree
/dev/sda1 VolGroup00 lvm2 a-- 2.73t 0
/dev/sdb1 VolGroup00 lvm2 a-- 7.28t 0
/dev/sdd1 VolGroup00 lvm2 a-- 2.73t 1.28t
/dev/sde1 VolGroup00 lvm2 a-- 7.28t 0
akane /home/shibafu # lvs
LV VG Attr LSize
record VolGroup00 -wi-ao---- 16.00t
shared VolGroup00 -wi-a----- 2.73t
VolGroup00/sharedはNAS購入によってもう使用していないLVなので、これを解放してしまえば一気に容量が得られる