00:13:06
icon

IntelliJを起動したままインターネットに出て帰ってこないことに定評がある

00:28:56
icon

飽きた

00:30:21
icon

まだオカズリンクのchangeでメタデータフェッチするとかそういう処理も書いてない

00:30:40
icon

あーそれはそうね

00:32:02
icon

Vue instance rootのdataでtagもってればpropsで渡してどうにでもなる気がするけど、前のVue化の時にTagInputのpropsにBladeから注入してるからなんかア

00:32:44
icon

今これ2コンポーネント間で無駄にバス通信になってる

00:36:30
2019-06-10 00:34:10 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

Tissue専用スペース

Attach image
00:36:39
icon

多目的トイレみたいなスペース使ってるな

00:39:30
icon

んーどうつくればいいんだか全然わからん

01:21:22
icon

しけてそうな海苔

02:05:18
寝る前特有のあれ
icon

なんか失敗を恐れる傾向が強くなったのかな?って自覚した。必死になって自分のやろうとしてることがコミュニティによってパターン化されていないか、アンチパターンを踏んでいないか探してる時間が増えたと思う。

02:05:35
icon

寝るぞオラ

02:07:37
寝る前特有のあれ
icon

これは手が動かなくなるのでつらい。後からあーこうすりゃよかったんかって泣き笑いしてもいいんじゃないのかなあ

07:39:26
icon

あ〜〜家にこもりてえ〜〜

08:53:35
icon

3k checkin こえたの!

11:01:26
icon

うんち

11:02:23
icon

社内システムのjquiがなぜか1.10なの3年くらい腹立ててたから1.12.1に上げようとしたら意味不明な場所でエラー吐くようになって殺意殺意♥になってる

12:57:31
2019-06-10 12:41:56 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:57:32
2019-06-10 12:46:23 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:47:09
2019-06-10 14:41:01 $uuidの投稿 d_flat_aug7@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:47:44
icon

あらそうなの、MacがRuby雰囲気で載せてるせいでRuby製Mac系ツール増えたっぽそうに思ってるんだけど、どーなるんだろ

14:48:14
icon

なんかしらんけどiOS App projectでよくみるパケマネとか?

14:50:49
icon

状況自体は変わりつつあるのかな

18:15:56
icon

Tissueコントリビューターやべーことばっかいってんな

18:17:20
2019-06-10 18:16:59 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

Tissueそのものがやばいやろがい

18:17:28
icon

:mastodon_oops:

19:23:02
icon

jqui 1.10系から1.12.1に上げようとしたら jquery/jquery-ui PR #1817 で修正されたバグ踏んで泣いてる
プロジェクト死んでるからマージされててもリリースされないやん…

19:25:46
icon

ダイアログを2枚表示して閉じるとイベントハンドラが亡霊化してエラーを吐き続ける

19:26:28
icon

回避策: ダイアログを2枚以上同時に開かない🤔

19:27:26
icon

死んだOSSこれがつらいぽよね

19:34:49
icon

えーどうしよう、社内システム用でjQUIにパッチとかやりたくねえ
回避するかjQUI 1.10に留まるか選択するしかないのか

19:35:21
icon

あるいはダイアログだけのライブラリを探してくるか

19:36:53
2019-06-10 19:36:36 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

死んでるなら手パッチしてももはや誤差!w

19:36:56
icon

19:37:21
icon

やべえTLの適当なツーツ誤操作で通報しそうになった

19:37:39
icon

admin, 誤爆飛んでたらスルーしてくれしあ

19:39:43
icon

jQUIやめろの感情強くなっちゃった

20:33:35
icon

A574/Kの開腹してるから帰れねえ

20:34:34
icon

チンコパッドと比べてストレージ交換の難易度が高い

20:42:54
icon

せっかくだしCrystalDiskMarkまわしちゃお

21:03:44
icon

これでちったあマシに仕事できるな

21:13:07
icon

@ahiru ひどい…

21:13:29
icon

動作確認完了かえる!

21:13:53
icon

フレキケーブルうじゃうじゃでこわかったあ

21:57:33
2019-06-10 21:53:38 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
本はそぎぎ
icon

すわショタの一人称視点まとめ本も買ってしまったね

Attach image
21:57:35
icon

いいなあ!

22:00:58
2019-06-10 21:58:23 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

三モーラ以上のカタカナ語の末尾の長音記号を省くのは JIS Z 8301 の帳票の規格に沿ったもので,2005 年の改正で原則として長音記号を省かないが専門分野などはこれまでの兼ね合いもあるし好きにしてよいよみたいな話になったので,もう長音記号を省かなくなってから 14 年間も経つのですよ。Windows は Vista でこれに従い長音記号省くの止めてた。

22:01:06
icon

ん?Vistaまでじゃなく?

22:02:22
icon

長音記号省略の廃止、たぶん7からです

22:05:23
icon

Vistaユーザだったからね

22:08:39
icon

ツーツしてからこの表記なんか違うね?になった

22:09:43
icon

明日予定でヤマトから配送通知が来ていて身体をガタガタ震わせています…

22:10:12
icon

風呂廃炉するぞ

22:32:11
icon

@mohemohe おぉー好印象。min.jsのサイズも小さくてすばらし。

22:39:40
icon

@mohemohe 素晴らしいけどゴミエクスプローラーでPolyfillが必要らしいので1点だけ減点で。

22:48:33
icon

結月ゆかりのお腹が空いたのでVol.32-②「姫鱒食べましょう」 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm35246055

Web site image
結月ゆかりのお腹が空いたのでVol.32-②「姫鱒食べましょう」
22:56:31
icon

jQUIのバグ踏んだ案件の回避、思えば十分可能だな…… 別にjQUIのDialogじゃなくても適当なz-indexなdivで代替できるやつあるな

23:16:51
icon

おてらは2Pだけどチンポは1P

23:17:30
icon

年に数回しかおてらをしないので永遠におてらができません

23:22:55
icon

明日で納品準備doneしてあそぶかなあ

23:23:04
icon

ギリギリまで仕事したかねえなあ

23:24:41
2019-06-10 23:23:09 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

めちゃくちゃ抜きたくなったけど寝る前にそなえて我慢しています

23:24:56
icon

DMM構文がオートロードされた

23:26:15
icon

もうでとるやないかい

23:26:57
icon

オートローダーはrequire_onceじゃなくてrequireする派

23:31:42
icon

SLAが39.39になるのは構わないけど、人間が39.39になるのはちょっとやめてくれよ?

23:38:23
icon

ねっむ