OST出せ祖堅
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
なんか達成率微妙に低いなと思って開示して眺めてたけど、FFCモード関連はまあ取る気ないにしても、LB中の行動が条件のやつとか、テクいのであんま使ってない召喚獣のとかが結構残っていた。
GoLand 2023.3、Goのif-returnの畳み方ものすごく短かったのやめちゃったんだ
https://www.jetbrains.com/ja-jp/go/whatsnew/#page__content-improved-code-folding
RubyMine 2023.3 はいつも通りパッとないような気もするが、サーバーモードRuboCop対応は良さそうね
非同期ジョブワーカーがいないことが機能追加と応答性能の足枷になってる所があるので、そろそろTissueにも欲しいところだ
リハーサルしてなかったのでpg_restoreのコマンドラインオプションを確認するというタスクが発生した
$ tar xvf tissue-shared-20231210-1312.tar.xz
tar (child): xz: Cannot exec: No such file or directory
馬鹿野郎wwwwwww
postgresqljpのドキュメントと手元の最近pg_restore叩いたマシンのhistoryとを突き合わせて答えを出そうとしてる (最悪)
ttps://shikorism.github.io/tissue-mockup-v2/index.html
https://github.com/shibafu528/tissue-friends をTissueに組み込めればなー (やる気がない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ソフィー2、チュートリアルでゲーム映像が入ってるとこ、俺の環境だと
- 言語が違う
- 決定ボタンが違う
と二重で嘘をつかれている感じがある
ルンバ乗り越えれるけどガタンってうるさいから https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01E9XF2J2/ を床に貼ってる
臭い餌作ってクラゲぶちのめしたところまでいった
この時点で敵Lvが35くらいで、PT平均が26…… あれぇ?
> # Java 11 end of life in Jenkins
> You are running Jenkins on Java 11, support for which will end on or after 2024/09/30. Refer to the documentation for more details.
おっと……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本番環境にvirtual hostで相乗り状態になってるから、来週あたりで旧本番サーバのほう潰してdev環境移さないとな
ゲームシステムがあまり解禁されていない状態で拘ることに無理があるから、ほどほどにすべきではあった