00:01:35
icon

mofu.kemo.no/@sayunu/114387757
この投稿はぶら下げる所を間違えた。

Web site image
白湯さゆぬ (@sayunu@mofu.kemo.no)
00:02:13
icon

ちょっと買い物をして、ただいま。疲れた :bunhdidle:

00:53:18
icon

浦安市の指定しているゴミ袋がもうないから、明日買わなきゃ。

02:18:21
icon

「Monkeytype」を利用して Colemak の練習をチョロッとしてる。
monkeytype.com/
一日目は、良くて 20 wpm(words per minute)ぐらいだった。二日目は 20〜25、三日目は 22〜30 ぐらいになった。まだ、考えないで打てるようには なってない。

03:12:40
icon

apple.com/jp/feedback/macos/

macOS に組み込まれている Colemak キー配列は、JIS‐キーボードで使うと一部バグってるので、Apple に報告しました。多分 動作確認を US‐キーボードでしかしてなくて、利用する人も大抵 US だから気付かれないんだろう。

どれぐらい早く対応されるのかな。反映されるのは macOS 15 以降だけかな…。

Web site image
フィードバック - macOS
画面写真。 件名 JIS キーボードでの Colemak キー配列の不具合 コメント システムに組み込まれている Colemak キー配列を JIS キーボードで使用すると、「shift + o」で「+」が入力されます。これは「O」であるべきです。また、「shift + ;」が「:」になっていますが、JIS キーボードでは「+」が入力されるべきです。 つまり現状は「O」が打てず、「:」が二箇所にある状態です。(caps lock を使えば「O」は一応得られますが…。)
Attach image
03:18:07
icon

まあ私は記号とかも全部並べ替えたい人だから、システム標準の配列のままでは いづれにしても満足できないけど。標準が壊れてるのは困る。

08:38:01
icon

この弱い揺れは だろうか。