https://mofu.kemo.no/@sayunu/114387757566539525
この投稿はぶら下げる所を間違えた。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
「Monkeytype」を利用して Colemak の練習をチョロッとしてる。
https://monkeytype.com/
一日目は、良くて 20 wpm(words per minute)ぐらいだった。二日目は 20〜25、三日目は 22〜30 ぐらいになった。まだ、考えないで打てるようには なってない。
https://www.apple.com/jp/feedback/macos/
macOS に組み込まれている Colemak キー配列は、JIS‐キーボードで使うと一部バグってるので、Apple に報告しました。多分 動作確認を US‐キーボードでしかしてなくて、利用する人も大抵 US だから気付かれないんだろう。
どれぐらい早く対応されるのかな。反映されるのは macOS 15 以降だけかな…。
まあ私は記号とかも全部並べ替えたい人だから、システム標準の配列のままでは いづれにしても満足できないけど。標準が壊れてるのは困る。