07:59:20
icon

おはようございます。

Attach image
08:05:45
icon

@Plinius おはよーございます!

09:46:02
icon

スマホを使っていても乗り換えアプリを知らない人もいるのね。年配の方なら分かるけど、若い世代で、というのはちょっと衝撃。
twitter.com/chilime/status/119

10:54:22
2019-11-05 10:30:32 🦊 しゅまり :amabie_fish:の投稿 syumari@vulpes.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:54:25
2019-11-05 10:44:21 🦊 しゅまり :amabie_fish:の投稿 syumari@vulpes.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:55:28
2019-11-05 10:50:29 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

「物質代謝という概念がなぜ重要かと言うと、人間と自然を常にペアで捉えることを可能にする概念だからです。マルクスは、この物質代謝を中心的な概念に置いていたわけで、それは19世紀の段階で見抜いていたということだし、こういった理論をしっかりとおさえることで、気候変動をはじめ、さまざまな現代社会の問題を見つめ直すきっかけになってくれるのです」
【対談】斎藤幸平×星野真志/気候変動からポスト資本主義をラディカルに構想する――ナオミ・クラインとマルクスのエコ社会主義というヴィジョン|Web版マガジンPOSSE|note note.mu/posse_mag/n/nfe24b49f1

Web site image
【対談】斎藤幸平×星野真志/気候変動からポスト資本主義をラディカルに構想する――ナオミ・クラインとマルクスのエコ社会主義というヴィジョン|Web版マガジンPOSSE|note
11:31:06
2019-11-05 11:04:33 Achi@銀河丼の投稿 Achi@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:17:51
2019-11-05 13:02:51 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
この記事、めちゃくちゃエモくて好き。
icon

>夜中の3時に汚い雑居ビルの一部屋だけ蛍光灯がついててさ、タクシー降りて駆け足で階段昇っていってさ、先に着いた同僚がブラウン管ディスプレイ睨みつけててさ、TIMEWAITという文字が並んでてさ、すっげえ焦ってるんだけど、どっか冷静でさ、ガラス窓から自動車のヘッドライトが入ってきてさ、すぐに静かになってさ、音のしない街があって、動き続ける時計があって、点滅するIntel NICがあってさ。
ずっと夜で - megamouthの葬列
megamouth.info/entry/2019/09/0

13:18:30
2019-11-05 13:07:02 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

毎年ここ撮りにきてるなあ…慣れてきたんで日帰りだけど

Attach image
15:35:14
icon

今のmacOSってbashじゃなくてzshがデフォルトシェルなのか。知らなかった。

15:55:55
2019-11-05 15:45:56 🔞🍠💯芋緑茶🈴🍵🔞の投稿 Pote_greentea@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:01:55
icon

閉店した書店が180万円で売られている。青森県むつ市。

homes.co.jp/kodate/b-115051000

16:54:52
2019-11-05 14:00:31 ももんがちゃんの投稿 momongachan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:13
2019-11-05 17:00:30 Niceratus pleromaticusの投稿 ncrt035@glaros.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:20
icon

だからこそベーシックインカムを!

18:16:13
2019-11-05 17:18:25 猫耳花音 の投稿 nekomimikanon@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:40:24
icon

最近話題の「芋づる式!読書MAP」を近所の本屋でもらってきた。岩波新書を起点に各社の新書・文庫・単行本を芋づる式に紹介。

Attach image
Attach image
19:06:43
icon

@padda 地方だと古屋つき土地がタダ同然、というのはけっこう見かけますね…。

19:16:06
2019-11-05 19:07:53 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

バイノーラル制作音源での「定番」イヤホン、final E500をご紹介 | ぴけっとガジェット
pikegadge.com/final-e500-revie
間もなく送料無料キャンペーン終了です。

Web site image
バイノーラル制作音源での「定番」イヤホン、final E500をご紹介
20:18:41
icon

北軽井沢の100万円別荘。100万だと廃屋同然のも少なくないけど、これはきれいな方だと思う(要リフォーム)。

日本興業別荘地 軽井沢・草津-嬬恋|別荘リゾートネット bessoresort.net/estate-detail2

20:19:42
icon

"18年末、NTTデータの新たな人事制度を報じるニュースが流れると、ソニー本社は揺れた。最も大きな危機感を抱いたのは人事部門だった。"

(迫真)IT人材争奪戦(1) 年収3000万円の衝撃 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO51778

Web site image
IT人材争奪戦(1) 年収3000万円の衝撃
20:21:41
icon

> ある50代男性社員は「大量リストラをして若手には優遇か」と憤る。

単に、年齢・年収相応の働きができないからリストラされるだけの話では?

20:56:21
icon

住居の1Fを書庫に → 書店と間違って人が入ってくる → 古書店を開業 → 子供が集まる → 駄菓子屋を開業 → 立ち飲み屋も開業。強い。

建坪わずか8.7坪! 近所に愛される細長~い立ち飲み書店兼住居 prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
建坪わずか8.7坪! 近所に愛される細長~い立ち飲み書店兼住居
21:00:27
icon

本日の書棚から適当に1冊は『在野研究ビギナーズ』(荒木優太編著・明石書店発行)。

既刊『これからのエリック・ホッファーのために~在野研究者の生と心得』に取り上げられていたのが鬼籍に入った研究者だったのに対し、本書では現在まさに在野研究をされている現役の研究者15人が研究生活の実践と方法を語る。2019年9月刊。

Attach image