@omasanori その前にROAD TO THE TOP (Webアニメ、公式YouTube他で公開中) みるとお得なので時間あれば見ておくと良いですよ、4話構成で約2時間なのでTVシリーズよりは見やすいし
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
@omasanori その前にROAD TO THE TOP (Webアニメ、公式YouTube他で公開中) みるとお得なので時間あれば見ておくと良いですよ、4話構成で約2時間なのでTVシリーズよりは見やすいし
映画観たいのいっぱいあるのに体調良くなくてパンクしてる
https://scrapbox.io/rinsuki/%E6%98%A0%E7%94%BB%E8%A6%96%E8%81%B4TODO
au、Flash利用のメールサービス開始――「デコレーションアニメ」 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/29/news141.html
これ説があってなるほどね〜となった
KDDIは何を思ってdアニメストアの商標を登録していたんだろう。DDI時代にDアニメストアを立ち上げたかった?
正直ボランティアのOSSに「サポート切れのNode.jsでこのライブラリが動かないンゴねえ」つってくるやついたら知るかボケで良くないですか、賃金貰ってるならともかく (賃金貰ってても「Node.jsのバージョン上げてください」くらいで済ませたいものだが……)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
"C:\Windows\system32\SystemSettingsAdminFlows.exe" LanguagePackInstaller が呼ばれててそこから LanguageComponentsInstaller.dll が……みたいなことはわかった
すとぷりの視聴層と深夜アニメの視聴層ぜっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったいに違うだろ
今日なんかマジで Windows Server のセットアップを自動化したいという気持ちでつっつき回してたら終わってしまいそうなんだが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。