実際モダンな技術でニコニコ動画作ってみたいよな

tmux -CC サポートしてるターミナルって iTerm しかないんかな

digしてTXTにコメント乗ってたら笑っちゃうかも

2024-06-14 17:10:48 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info

DNSレコードってコメント残せないからつらいよねって言ったらTXTに残せば?って言われた回

動画の上に文字が流れているのがこんなに嬉しい日が来るなんて

ここで最強CDでも貼るか……

アニメの上に流れるコメントも見たいしdアニメストアと手組んでほしい (え?)

しかし久々に公式で動画の上に流れるコメントが見れてよかった、満足してきた

犯人扱いされてて爆笑

ニコニコ動画(Re:仮)で「道化師は大変な洗脳を施していきました」を視聴しました!

nicovideo.jp/watch_tmp/sm59323

道化師は大変な洗脳を施していきました - ニコニコ動画(Re:仮)

懐かしすぎて笑っちゃった

ニコニコ動画(Re:仮)で「中二の俺がスーパーマリオブラザーズを頑張って耳コピしてみた」を視聴しました!

nicovideo.jp/watch_tmp/sm16365

ニコニコ動画(Re:仮)

> ※ 2007 年のニコニコ最初期に各ジャンルで人気だった動画を自動で抽出しております。

なんで……

ニコニコ動画(Re:仮)で「高画質きしめん」を視聴しました!

nicovideo.jp/watch_tmp/sm21221

ニコニコ動画(Re:仮)

nv-comment 何回か新しくした雰囲気あったけどあれオンプレのままだったのか

2024-06-14 15:55:21 れいじゅ:erait:の投稿 reiju@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まあでも VMware ESXi へのランサムウェアはたまに聞く話ではあるんであるあるではあるんじゃないか

組曲『ニコニコ動画』 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch_tmp/sm50087

ニコニコ動画(Re:仮)

元々YouTubeの上に文字流すサービスだったわけだし……

まあでも一周戻ったといえば一周戻ったのでは?

2024-06-14 15:23:22 p-honeの投稿 p__hone@moeanime.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

パソコンの前に戻ってきましたが、動画データは障害前から使っているS3+CloudFront (*.domand.nicovideo.jp) から配信されてるので本当に動画データは無事っぽいですね

しかしdomandあのタイミングで移行しといてマジで良かったですね

というか今の動画データは AWS S3 にあるんで

2024-06-14 15:13:07 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ニコニコ動画(Re:仮)
nicovideo.jp/

!?

macOS 13 はAVX2が必須になったので古いCPUで動かなくなったが、Rosetta 2 はまだAVX2に対応していないので Rosetta 用のライブラリをパチってくることで古いCPUで macOS を動かすというの、おもしろい

acidanthera/CryptexFixup: Various patches to install Rosetta Cryptex
github.com/acidanthera/Cryptex

GitHub - acidanthera/CryptexFixup: Various patches to install Rosetta Cryptex

YouTube shortsみて時間無駄にしてたらこれで馬鹿でかい声でた

これなあ

2024-06-14 12:18:53 きぼうの投稿 moe@hope-pf27.moe

twitterで世界一良かった点:TweetdeckのActivityカラム

そういえばILSpyとdnSpyの機能差ってなんなんだ?editとdebug?

20世紀のゲームじゃないんだから

いやでもさすがにフルスクリーン強制ゲームをウィンドウモードにするために入れるのは許されるだろ

いい坊や 買ってきた同人ゲームがUnity製だったら即座にBepInExを入れるような大人になってはだめよ

サブスクライブ!

ゲームをできる限りいろんなpfで動かしたい場合やっぱSDLなんかな

ILLなんとかのサイト重すぎてうける