23:47:15
icon

結局 <video> にあやかるには WebRTC しかないんか?

23:14:20
icon

うーん

15:23:27
icon

イイ〜ン

15:23:22
2024-05-27 15:23:03 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

公費接種はもう終わったので打つなら自費っす

15:22:40
icon

ワクチンの効果そろそろ切れてそうだし打ちたいんだけどそういえば結局どうなったんだ

13:27:05
icon

CursorUIViewService が応答なしになってたので殺したらマウスクリックが一切反映されなくて死んだかと思った

13:21:47
icon

まあそれはそうとして LB はまともなところに置いといて……というのは選択肢よなとも思う

12:22:07
icon

実際停電の時にフォロワーが太陽光発電のやつにONU繋げてインターネットしてたな

12:21:19
2024-05-27 12:21:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もしかしてファイバーなら光だから停電でも通じたりする? (その辺りよくわかってない)

12:19:29
icon

オッマルチクラウドKubernetesの話ですか

12:17:43
icon

イーロンマスクあたりの口座から引き落とされるクレジットカードがあったらさくら使うんだけどまあ世の中そんなうまい話はない

12:15:37
icon

さくら、高いんよな〜やっぱ

11:52:19
icon

WebArena Indigo は前段にわけわかんないWAFがいるのが嫌で、さくらはどうなんだろう。ConoHaはなんで使っているかというと安いからなんだけど最近は財政に余裕が見られてきたので他所に移ってもいいかもな感はある

11:49:19
icon

そろそろさくらインターネッツに行くべきなのかもしれん

08:19:20
icon

VMware Workstation に VMware Fusion からリモートデスクトップしたい (無茶)