Googleの再エンコードで見たら容量でかくした意味ないんでDLして見てね
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
というわけで6分なのに18GBあるアホのmp4を皆さんにも共有… https://drive.google.com/file/d/1QzcDCuNOqWCW6x7bhZI_xvtQ-Mb1A7Bw/view?usp=share_link
このパッチ当てた ffmpeg を用意して
./ffmpeg -f avfoundation -r 60 -pix_fmt yuyv422 -i "HDMI:HDMI" -codec copy -f matroska - | ffmpeg -probesize 50M -i - -vcodec h264 -crf 18 -preset veryfast -acodec aac -b:v 192k -y test9.mp4
のようにすればいいということがわかった (古いパッチ当てたffmpegにmuxだけさせてエンコードは新しいffmpegにさせる)
そして原因はこれっぽい… https://trac.ffmpeg.org/ticket/4513
なんか Linux VM に USB パススルーするとちゃんと音出るし、これは FFmpeg の AVFoundation format の実装が悪いのではないか………
FFmpegで録画すると音がなんかおかしいんだけど、なぜ………
オプション: -f avfoundation -probesize 42M -framerate 60 -pix_fmt yuyv422 -i "HDMI:HDMI" -vcodec h264 -b:v 6m -preset veryfast -acodec aac
Xマッチとかはさすがにパススルー通したいけどこれくらいならサーモンランとかはキャプチャ越しでやってもいいかな…という気がする
ゆいかおり「Ring Ring Rainbow!! (LIVE RAINBOW CANARY!!ver.)」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ftNZqtARgw0
うちの師匠はしっぽがない 第11話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4471293?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #しっぽな #annict_rinsuki
異世界おじさん 第8話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4471280?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #異世界おじさん #annict_rinsuki
キャプボ今日来るの楽しみすぎるがこうやって期待値上げるといざダメだった時に悲しさも上がっちゃうのどうにかならんもんかな
fluentdのsourceにTwitterあるのいいな https://www.fluentd.org/datasources/twitter
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Business でも行けるらしいです Partial (CNAME) setup · Cloudflare DNS docs
https://developers.cloudflare.com/dns/zone-setups/partial-setup