23:32:45
icon

TIL: ASMRはSAO

21:40:53
icon

はてなブログをTwitterとして使うのかなりいいな azukiazusa.hatenablog.com/

Web site image
azukiazusaのブログ
21:26:34
icon

Ansibleで構築できるのでサーバー破壊しまくってる (再放送)

21:24:59
2022-12-25 21:24:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

えあいアゲインあるんだ(今日のあるんだ)
javascript - What's the cause of the error 'getaddrinfo EAI_AGAIN'? - Stack Overflow
stackoverflow.com/questions/40

20:46:33
icon

umask ってなんで ansible でできないんだ?

20:32:45
2022-12-25 20:32:12 えあい:evirifried::win98_shrimp::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

はやくこれになりたい

Attach image
20:30:54
icon
20:30:46
icon

今はVPNの鍵をAnsibleでどうするか考えています

20:20:43
icon

このくらいの感じでやって行きます、今はなんとしてもKubernetesクラスタを本番に乗せたいので…

20:20:29
2022-12-25 20:19:55 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

@nullkal とりあえずKubernetesクラスタを本番に入れられたら手を付けたい (来年の話をしたので笑われる)

20:19:55
icon

@nullkal とりあえずKubernetesクラスタを本番に入れられたら手を付けたい (来年の話をしたので笑われる)

20:19:07
icon

ちょうど全文検索ってやってみたかったんですよね

20:18:47
icon

じゃあ俺もFediverse検索エンジン作っちゃおっかな〜

19:23:37
icon

Fedibird 独自機能多すぎて初心者にお勧めするにはちょっとアレ問題なんとかならんもんか

19:11:18
icon

OStatus時代Mastodonのprivate投稿を大公開してしまう実装があった話か!?

19:11:01
2022-12-25 19:10:19 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

逆にこれがある程度支持され共有されているプロトコル拡張であれば「知らなかったなら仕方ないが、そういうものがあるから対応すべきだよね」くらいになる。

あるいは標準に含まれている内容であれば「合意された標準を実装しといてそこだけ都合よく無視するのは悪意があるだろ」となる (かもしれない)。
まあそれに反論できるかどうかも、無視がコンセンサスを得た行為であるか次第だけど (標準を積極的に逸脱すべき状況もあるかもしれない)

18:38:26
icon

というか欲を言うと1年くらい以上前の投稿は noindex みたいな機能が欲しい。まあ自分のサーバーなんだから好き勝手に改造したらいいのだが…

18:34:53
icon

でもそれはそうとして俺は Google のインデックスには乗ってほしくないが tootsearch.chotto.moe には乗ってほしいのでそれだと困るな

18:33:40
icon

まあ妥当な案としてはユーザーごとに30分に一回ぐらいのキャッシュでWebプロフィール見に行くとか…

18:33:05
2022-12-25 18:15:27 きりの ✅の投稿 imksoo@mastodon.chotto.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:28:22
icon

アニメ「ポケットモンスター 遥かなる青い空」の視聴ステータスを「見た」にしました annict.com/@rinsuki/watched?ut

16:57:04
icon

このDJさっきからラブライブばっか流してて草

15:52:17
icon

Twitchくんバックグラウンドに置いとくと勝手に360pまで落ちるのはいいんだが360pだと音質も悪くなるのやめてほしい

14:18:24
icon

とりあえずrootで入ってファイアウォール付けて俺のユーザー作ってSSH鍵置いてdotfiles入れるところまではできたっぽい

14:10:16
icon

Ansibleのansible.builtin.user で password を from_vault.my_password | password_hash したら salt が毎回変わるので毎回changedになっておもしろい (どうしよう、まあハッシュそのまま書いとけという話か)

14:00:34
icon

なんかdotfilesを~rinsukiに入れるだけ入れてrootにインストールされるなと思っていたら become: true を忘れていた

13:53:59
icon

Ansibleでなんかvaultが全然decryptできんと思っていたら --vault-password-file じゃなくて --become-password-file になっていた…………半日くらい溶かした………

13:51:56
icon

Ansibleのテストのためにサーバーを飛ばしまくってる

13:39:44
2022-12-25 13:31:17 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:03
icon

それを国会図書館と言って…と思ったがテレビ放送自体はないんだ

放送番組(テレビ・ラジオ番組)〔録音・映像資料〕|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
rnavi.ndl.go.jp/jp/avmaterial/

Web site image
放送番組(テレビ・ラジオ番組)〔録音・映像資料〕|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
13:38:10
2022-12-25 13:38:04 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:36:49
icon

オタクがm2ts置きまくる回

13:36:34
2022-12-25 13:36:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

国営無制限ストレージ、めちゃくちゃになりそう

03:01:20
icon

っていうかなんでVPS間のブロードキャストが有効なんだよ そんなもん有効にすんな

02:57:45
icon

本当にそうでワロタ

Attach image
02:56:03
icon

なんか新しく立てた鯖の近所ブロードキャストでゴミ送ってるまぬけがいて、ポートで見てみたらMinecraft統合版のサーバーらしいんだけど、マジで言うてんの?

02:40:13
icon

YTM最近突然年代を巻き戻してくる

Attach image
02:26:41
icon

iMastにも実装するかあ

02:26:37
2022-12-25 02:26:18 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

クライアントが何故か和文モールス符号を打ち出せるの、ツイやつβから受け継いだんだけどもっと前にはどういうクラスタでやってたのかよくわからん

02:26:35
2022-12-25 02:23:38 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

Attach image
Attach image
Attach image
02:18:59
icon

Ubuntu 18.04 と Debian 10 のサーバーそろそろ重い腰をなんとかして do-release-upgrade しないといけない

02:18:16
2022-12-25 02:16:07 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:18:13
2022-12-25 02:15:52 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:02:08
icon

家の隅で眠っている5年前くらいから時間が止まったノートPCに入っている Arch Linux のことを考えている

02:01:42
2022-12-25 01:57:58 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。