M1 Max が働いてる時だけモニタに繋いでるスピーカーにノイズが乗り、サイドチャネル…という気持ちになっている
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
M1 Max が働いてる時だけモニタに繋いでるスピーカーにノイズが乗り、サイドチャネル…という気持ちになっている
解像度スケーリングがうまくいってなくてクソデカいLinuxの画面見ながら作業したあとにiTerm開いたら文字クソちっちゃくてビビった
@mei23 リプライツリー上でリンク押してオリジナル投稿に飛べれば何でもいい (けどmetaだとSPAで踏んだ時は動かんさそうなのでページ内にリンクかな)
This account is not set to public on notestock.
UnityのmonoはOSSなんだし当該バージョンを持ってきてARM64ECですりかえたら早くなったりしないだろうか
PayPalで寄付用窓口しか用意していない開発者、日本から寄付できないので辛い。でもMozillaやWikipediaの寄付はPayPalでも払えている。なんか設定が違うのかな。
まあ別にarm64バイナリがあればCPU食うやつでもいいんですが (x64エミュレーションの遅さにひっぱられた評価をしたくない)
Unreal Engine のゲーム、UE部分のソースはあるんだからARM64ECで再コンパイルしてエンジンすりかえたら爆速になんねえかな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Apple Silicon Mac、なんか長い間外部モニタを繋げた状態でディスプレイオフにした時の挙動が微妙だな
Rosettaでも2. は起きなかったので、たぶん Intel GPU と Apple Silicon GPU のドライバの挙動違いかなんかだと思う。AMDは知らない
FirefoxのrequestAnimationFrameがおかしい。
1. Intel Mac でも Apple Silicon Mac でも、FPS(VSyncも?)が主ディスプレイのものに固定されていて、実際にウインドウが表示されているモニタのものになっていない
2. さらに Intel Mac の場合FPSが「Firefox 起動時の主ディスプレイ」のリフレッシュレートに固定されていて、ディスプレイを接続したり切断したりしても Firefox を再起動するまで描画FPSが変わらない
あー Firefox のバグ見つけた。requestAnimationFrameを常にメインモニタの間隔で呼び出している (のでメインモニタが120HzだとどのモニタでもWebGLが120fpsで動くしメインモニタが60Hzだとウインドウを120Hzのサブモニタに持っていっても60fpsのまま)
カッターナイフの刃、もちろん折って使っていると思いますが、どうやって折ってますか?
選択肢にない方法を使っている人はリプライで教えてください!
※ 参考動画のせときます
https://fedimovie.com/w/ehbYapvxykjN4rwUHvGrB1