@rosylilly 画面開いた瞬間スクロールすればいいらしい

Firefox 100 祝いたい

要するにファミコンの「ゴルフ」みたいな感じってこと?

2021-10-27 21:51:02 ひゆきちゃん@自鯖の投稿 hiyuki@mstdn.hiyuki2578.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こいつ年末年始めっちゃさぼっててうける

基本的にマカーのメニューバーだと常に出ててほしい常駐項目は右に置いておいて左にいくほどどうでもいい項目 (メニューバーに出したくはないが裏で動いててほしいので仕方なく起動してるやつとか) になってるはず

まあでもそもそも左側のアクティブアプリのメニュー項目で右側の常駐アプリの項目は潰されるのが常なのでノッチで潰されてもまあ…感はある

まあなんか普通に忘れたころにアプデで直るんじゃねって気はするけど

MacBook Pro のノッチは、左側から生えてくるアクティブアプリが出してるメニューの項目はノッチを迂回するけど、右側から生えてくる常駐アプリの項目がノッチを迂回しないらしい

てすと

reply 3

reply 2

reply 1

タイムラインの取得回りを書き直したおかげでユーザーの投稿一覧を見るときにピン留めされた投稿がちょっと早く出るようになった

かなりつったけどそこまででもないな

お〜〜タイムライン周りかなり書き直したんだけどちょっとバグ直すだけで動いた

test2

test1

@noellabo なんか日本語環境だとアルファベットめっちゃ詰まってません?Mastodonだと気づきにくいけどアドレスバーとか

なんかごちゃごちゃやってたら起動した

もうちょっとこう情報を…

みんな実は英語環境でmacOS使ってるのかもしれん

macOS Monterey で Firefox の日本語フォントおかしいの誰も言及してないんだけどこれもしかして壮大なおま環なのか?