う〜〜〜〜〜〜〜〜んこれは面倒くさいな
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
MacBook Pro のモニタを非Retinaモードで使うと画面広すぎワロタになれるけどさすがにRetinaディスプレイを非Retinaモードで常用するのは文字の大きさに無理があるんだよな
capなしdockerコンテナの中からwireguard経由でTCPソケットを貼りたいんだが、ふと「QEMUのnet=userとポートフォワーディングでやったらいいのでは」というひらめきが降ってきた。いやしかしやりたいことに対して重すぎる気がするな
jQuery UI が maintenance-only mode に入ったらしいので、懐かしむために jQuery UI を使って Mastodon の LTL/FTL を見れるサイトを作りました