いつも YYYYMMDD_HHmmss あたりで妥協してる
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
>YYYYMMDDThhmmss+0900
これ可で候補にもしてましたが,可読性なあという感じでした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
WireGuardとかでVPN貼るといいのでは (VPS間はプライベートネットワーク上でVPN貼れば速度も問題にならなさそう)
VPS ホスティングサービス側のプライベートネットワーク機能を通して認証・暗号化なしで通信する手も考えないでもなかったんだけど、現状 VPS が2サービスと自宅ネット (もしかすると加えて実家) という複数拠点の機器を扱うことになりそうなので、プライベートネットワークはなし:
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mastodonのおすすめなんか最近投稿した順とかだった気がするのでうっかり深夜に登録してしまうと深夜に活動してる(probably 終わってる)人をおすすめされることになる (まああながち合ってるかもしれないが)