20:34:28
2021-04-29 20:32:43 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:39
icon

インポートしてすぐ見失う〜狂気のMusic.app

Attach image
18:21:40
icon

piaproに登録した

Attach image
13:57:54
icon

@mzp 逆につらくならない?

13:29:10
icon

まじで古代のインターネット地図サービスは地図画像の上下左右にそっちの方向にスクロールするリンクが貼ってあったなということを思い出している

13:27:55
icon

公的機関のWebサイトなら(国土地理院の地図とかJSがないとどうしょうもないやつを除いて)JSエンジンなしのテキストブラウザでも最低限読めるようにしておいて欲しいなという気持ちがある

13:21:25
icon

JSが滅んだ世界ではHTMLも滅んでる、はいいとして、じゃあお前Nuxt.jsが吐いたJS文章として読めんの?っていう。静的なHTMLになってれば(実は全部画像でした🤪とかじゃない限り)なんとか読めるだろうけどさあ

12:31:12
icon

@shibafu528 何なら返す値の型違いでも通るよ

11:42:44
icon

@shibafu528 @objc(hogehoge)ってやるとObjective-Cでだけhogehogeって名前に見えるようになるよ

11:37:24
icon

ARPってローカルIPアドレスに紐付くMACアドレスがわからん時に飛ばすもんじゃないのか?

11:36:25
icon

なんかARPでグローバルIP聞いてるんだけどなんだこいつ

10:23:36
icon

正解

10:23:33
2021-04-29 10:23:13 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

日本MSの人はMac使ってるよ

10:22:50
icon

なんで Windows 10 のシステムフォントが縦長なのかまじで理解できないんだけど、日本MSの人は1440×1080で書いた画面を1920×1080に引き伸ばして表示でもしてるのかな

10:21:51
icon

Windows 7を見てから10に行くと、タイトルバーは一色にされ、システムフォントは縦長にされ、ほんまろくでもないな

10:18:17
icon

泣いちゃった

10:18:14
2021-04-29 10:17:25 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:16:46
icon

今日は Windows 7 の Aero Glass は本当に綺麗だったなあと思いを馳せる作業をしています

Attach image