@babukaru 普通のWineの方はwinecfgで有効にできる仮想デスクトップ使うとなんとかなるらしいですよ(ゲーム側はフルスクリーン設定にする) macOSだと仮想デスクトップ使えないので反応しなくなった時にタイトルバークリックするというworkaroundがあります
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
@babukaru 普通のWineの方はwinecfgで有効にできる仮想デスクトップ使うとなんとかなるらしいですよ(ゲーム側はフルスクリーン設定にする) macOSだと仮想デスクトップ使えないので反応しなくなった時にタイトルバークリックするというworkaroundがあります
macOSのデスクトップ背景をWebViewにするやつ、去年の11月に作ってそのままSSDにほっぽってたのに気づいたのでちょっと使いやすくして公開しました
https://github.com/rinsuki/MagicWall