解像度一定以上ならアンチエイリアス切るとかしてもいい気がするけどWebGLのcontext作る時に指定するやつだからこっちからは制御できない気もする
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
解像度一定以上ならアンチエイリアス切るとかしてもいい気がするけどWebGLのcontext作る時に指定するやつだからこっちからは制御できない気もする
ふと興味本位でChromeのHW支援切ったらThree.jsでHW支援ありだと30fps出るやつが2fpsとかになってめっちゃうけた
元画像がクソ重かった(iPhoneのスクショ)ので、jpg変換してアップロードテスト。
(とどけ!アイドル(PRO)は完全パーフェクトは無理だったがフルコンボできた)