寝ろと言われている
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
社会人の社会だるだる話と大学生の大学だるだる話聞いてるともういやや俺は凛ちゃんと2人で謎の収入源で隠居したいんやという気持ちになる
https://twitter.com/428rinsuki/status/1374678596904570880
なんかリビングのテレビが見にくくて何が原因なのか考えている。目が悪くなっているというのは明らかにそれはそうなんだけど
@orumin YouTube が VP9 採用したのは HTML5 と同時かちょっと後だったと思うけど (そもそも Flash Player はVP9に対応してないはず)
@orumin よくわからん、"H.264の対抗馬"っていうのは次世代動画コーデック VP9 vs H.265 みたいな話? (VP9 は H.265 の対抗馬だと思っていた) "YouTube が flv だった時代には使われていて"っていうのは H.264 の話? どちらにせよ VP6 は Flash Player に対応入ってたしニコニコ動画だとH.264に対応するまではかなり使われてたイメージがあるけど (まあ逆にニコニコ動画ぐらいしか知らないしあんまないというのはそう)
AGPLv3なプログラムに prototype pollution とかで変なコードインジェクションしたら 誰がライセンス違反になるのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は VSCode をちょっと macOS ネイティブっぽくした
📝日記:2021-03-25 - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/%E6%97%A5%E8%A8%98:2021-03-25