PS5 の ASTRO's PLAYROOM マストドンでPS5あるならやっとけと言われたのでやってみたけどかなり良かった。振動がステレオ?でちゃんとどっち側が揺れてるのかわかるし、トリガーが強くなるのも聞いた時はどうなんって思ってたけどちゃんとゲーム側で活かせると「やってる」感が強まってかなり良かった。まあでもうちのテレビ1080pなんでGPUの進化とかはあんま感じられず、次世代ゲーム機というよりかは次世代コントローラーっていう気持ちになってしまった
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
PS5 の ASTRO's PLAYROOM マストドンでPS5あるならやっとけと言われたのでやってみたけどかなり良かった。振動がステレオ?でちゃんとどっち側が揺れてるのかわかるし、トリガーが強くなるのも聞いた時はどうなんって思ってたけどちゃんとゲーム側で活かせると「やってる」感が強まってかなり良かった。まあでもうちのテレビ1080pなんでGPUの進化とかはあんま感じられず、次世代ゲーム機というよりかは次世代コントローラーっていう気持ちになってしまった
PS5 の ASTRO's PLAYROOM マストドンでPS5あるならやっとけと言われたのでやってみたけどかなり良かった。振動がステレオ?でちゃんとどっち側が揺れてるのかわかるし、トリガーが強くなるのも聞いた時はどうなんって思ってたけどちゃんとゲーム側で活かせると「やってる」感が強まってかなり良かった。まあでもうちのテレビ1080pなんでGPUの進化とかはあんま感じられず、次世代ゲーム機というよりかは次世代コントローラーっていう気持ちになってしまった
とりあえず動きはするんだけど sftp-server を chroot jail に閉じ込めたいとか思い出して超面倒にになっている