ニコニコに投稿された音MADを投稿日ごとに分けて見れるサイトを作った otoran.vercel.app/

@Cutls argo tunnel とか使うと良さそう (443開けれないくだり)

あるある

2020-12-19 10:15:53 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help

タブ閉じるつもりでCmd+W押すとブラウザのタブが閉じてすべてが終わる > Cloud9

FirefoxのアドオンIDはメールアドレスとして無効なドメインを使いましょうという話

Firefoxのbrowser.xhtmlの部分全部自分で書いてみたいが確実に面倒

どうしてそんなに容量が足りないの

Caramella Girls - Caramelldansen (Japanese Version) youtu.be/PPQbdeUfalI @YouTubeより

翻訳かと思ったら空耳じゃねえかwwwwwwwwwww

Attach YouTube

お金あげるから代わりに平日毎日iMastの開発してね😊って言われたら泣いちゃう

根本的に一つのものだけを作り続けるということが苦手っぽい雰囲気がしてるので厳しいかなあ

2020-12-17 23:34:18 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

Caddy の mholt さんみたいに OSS を書き続けているまま雇用される人もおるが…。

やっぱりfanbox的somethingで食っていくのを頑張るしかないんかなあ

まあこうなると現実的なのはApp内にチップ送れる機能つけてそれで食ってくとかだけどまあこれで生活できるほどもらえるかというと…

@ls わざわざ有償にするのがめんどい…

@omasanori なんもわからん

広告→嫌い データ売り→嫌い 有料販売→ソース見たくない?見たいですよね?

問題として俺が儲かるような仕組みを作るのが嫌い

2020-12-17 23:20:26 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

自分のアイデアで無限に動けるなら、創業者になってしまうのがいいよ。(ただし、責任はとれない)

まぁ最近一億歩譲って働いてもいいかなみたいな気持ちにはなってきたがNDA結びたくない

でもなんか仕事が恋人みたいな人見てると俺みたいにほっといたらパソコンカタカタしてたりできるひとって実はレアなのか?という気もする

JetBrainsのIDEとCharlesとParallelsがネイティブUIで書き直されたら起こしてください → 永眠…

それSPOFじゃない??

2020-12-17 22:55:42 Eiji Kitamuraの投稿 agektmr@toot.cafe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどにゃんね

2020-12-17 22:06:02 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

AVCaptureDeviceでiPhone扱うやつできた

viewがいっぱい

究極携帯の話そういえば聞かなくなったな

究極携帯の横とか悲惨だし…

でもスマホの横画面でノーツをまともに視認させるにはそれくらいしかないのでは?という気もする

2020-12-17 19:43:09 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

デレステの新難易度ひどくて笑ってる twitter.com/428rinsuki/status/

iMastのCrowdinのクーポンが年末で切れちゃうのでなんとかせんとあかんという discussion を作りました github.com/cinderella-project/ cc: @yoka @ac @u1_liquid @u1_liquid @liaizon

Crowdin subscription expires soon · Discussion #195 · cinderella-project/iMast

主にニコ実難民向けにニコ生のコメントを背景透過ウィンドウに流すやつを作りました github.com/rinsuki-lab/sukeliv

GitHub - rinsuki-lab/sukelive: ニコニコ生放送のコメントを透過ウィンドウで出せるやつ

あとMacBookにはタッチパネルはないんですが iPad Apps on Mac だとトラックパッドをタッチパネルの代わりにできるらしいです

あれ最近arm64になった気がする

2020-12-16 18:50:38 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

いまのところChromeOSのAndroidコンテナが32bitっていう問題があるので、真面目にChromeOS(Androidコンテナ)対応してる開発者はキレ気味だったりする。

どうしよ

今日の会話 (掲載許可済み)

もうFirefox86か〜

@ls 一応あれって中の色が透けてるんですよね、-moz-appearanceじゃできないけど…

これ Catalina 上より Big Sur のほうがそれっぽい感ある

ニコニコ動画見たらええ

2020-12-14 20:59:38 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@mzp 宇宙船の乗組員(プレイヤーたち)の中にimposterがいて、そいつは他の乗組員を妨害したり乗組員を殺せたりする。乗組員にはそれぞれタスクが割り振られてて、みんながそれを全部実行し終えるかimposterを全員追い出せれば乗組員の勝利、逆にimposterの数がimposterでない乗組員の数と同じかそれより少なくなったらimposterの勝ち (本当はもうちょっと細かいルールがある)

@mzp M1 Mac でamongusやりましょう

定期的にマイクラに工業MOD入れて爆速Quarryを動かしまくれるくらいまで発展させて飽きるのをやってる

ゲームが好きならゲームのついでに学んだらええしボイロの声が好きならボイロ解説動画見てたらええし教科書読むのが好きなら教科書読んでたらええ

知り合いのmacOSユーザーがあげるスクショがじわじわ Big Sur になっていく

君も今すぐFirefoxをインストールして君だけのブラウザにデコっちゃおう!

Firefoxイメチェンしてる

AirDropわりと10GB↑でもいける

まあでも最後に見たブルーレイがシンデレラのアニメサントラに付いてきた Blu-ray Audio だし個人的にはAACSとかわりとどうでもいいんですが

Intel SGX ないと UHD BD 再生できないの独禁法とかでしょっぴけないかな

そもそも4Kの映像なんて割れたところでYouTubeぐらいでしかまともにホストできなさそう

サブスクはまあわかる

買い切りコンテンツにDRMとかいうしょうもないことやんのとっととやめてほしい

まあかくいう私はまだ Catalina を使っているのですが…

macOS が Big Sur からやっとHW支援対応したのでつい最近の出来事に感じる

2020-12-13 15:50:33 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。