23:11:24
icon

macOS Big Sur で tap 相当のことをする方法、やはり存在しないのか?

23:09:55
icon

笑顔

Attach image
22:39:58
icon

wireguardで既存ネットワークと同じサブネットにclientを入れるってできるんだろうか

20:49:31
icon

L2TPならBonjour通るかな〜と思ったら普通に通らなかった (完)

20:19:46
icon

xl2tpdわかんねーーーー

19:40:44
icon

接点一本1pxなの綺麗だな (それはそうとなんで繋がらねえんじゃ)

Attach image
18:09:30
icon

@rosylilly よくわかってないけど go generate とかうれしそう

18:08:22
icon

iTerm 2 の tmux 連携かなり面白い、普通の iTerm 2 のウィンドウになるのにpstreeするとちゃんと tmux になってる

Attach image
17:49:42
icon

iTerm実はいいんじゃないか?となってきた

Attach image
16:39:23
icon

AX88179がBigSurで使えない問題、LinuxのVMにUSBデバイスを繋げてOpenVPNで繋いだらええんちゃうかと思ったが、TunnelblickでもTAPのVPNはkextがないと使えないらしく、終 NHK という感じになった

14:48:58
icon

久々にArchLinuxインストールしようとしたらなんか新しいの生えてた

Attach image