2019-04-24 21:06:44 minun♂ :mp_hand:の投稿 menominun@kemonodon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

KyashのBundle Identifier めっちゃ短かくてビビる
play.google.com/store/apps/det

Kyash(キャッシュ)- チャージ式Visaカード - Google Play のアプリ

復活に共い mstdn.otyakai.xyz のサーバーは完全に僕の傘下になったので、なにかあったら私にお願いします (前はサークルの共用サーバーからリバースプロキシしていた)

これすき

2019-04-24 19:44:40 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

2019-04-24 19:37:46 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-24 18:18:25 えあい:straight_shrimp::evirified::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network

megalovaniaとチカっとチカ千花っのマッシュアップ意味不明すぎるしRankedしてるのも意味不明

なんか違う気がするんだよな

2019-04-24 15:53:29 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

踏んだりkickとか?

2019-04-24 15:52:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

薮蛇では

棚からぼた餅とか風が吹けば桶屋が儲かるとかそのへんの悪いバーションないんですかね

Mastodonで使えるHTMLタグが増えそうになると棚からぼた餅でiOSのUIKitのバグが見つかる (見つからないでほしかった)

たぶんこのペースだと絶対にfriends.nico終了に3.2は間に合わない

iOSのバグを踏んでしまいradarしようとするも英語力のMPがなくなったので日報に書き殴って終了です

そもそもこのブログ主は数個前の記事でLTLの問題をあたかもMastodon/Misskeyの問題かのように言ってるのでまあなんかこう、ふ〜んみたいな

2019-04-24 15:29:39 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

IC旅券の公開鍵が公開されてない件について | forest of KIRIGAKURE kirigakure.net/?p=214
なるほどこっち

503 Service Unavailable

なんで YouTube って動画アップロードフォームだけ古くさいの

英語いやや〜〜

ぐあー英語だるい

公開鍵を公開すると危険とか言ってるやつはまず日本の公開鍵を公開してるドイツに怒れや

クラッシュログで検索すると「ラッシュ集計サービス(Fabricとかそのへん)に出てくるのに再現できねーーー」っていうのがわりとある

俺が見つけたバグ、もしかして今の今まで誰も原因判ってなかったのか

iOshaburi欲しい

これええな

2019-04-24 11:01:24 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

ウィーフィーがないヒコーキでmikutterができる画期的プラグイン。

2019-04-24 11:00:09 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

mikutter_oshaburiプラグインっていうのがあるんですよ

マストドンで鍵かけてフォロワー0人にすればいいのか?

自分専用のミニブログ欲しいな。記録用に

うちの親はオタクなおかげで全部屋LANコンセント完備で嬉しさ満点

ハーンなるほどそういう仕組みなのか

やば

今度はType-Cのスマホの充電器スイッチに刺して充電できたすごい!っていうのが出てきて「そうだね〜☺️」って気持ちで見てる

TikTokマジで若者が顔めっちゃ晒しててすごいんだよな 将来が心配とかそのレベルを超えてすげえってなる いやすげえよ

自分の年齢足すなんとかかけるなんとかが結婚する年齢みたいなのが流行ってるんですけど「自分の年齢足す」って言いながらナチュラルに10とか入れだすのマジで怖い いやまあ俺も10歳くらいの時からSNSやってたけど顔は晒してなかったぞ………

tik tok やばすぎ

nstextattachmentにリンクつけるのが条件な気がする

iOSのバグなのか俺のコードが悪いのかよくわからない 俺のコードが正しければUIKitにNSTextAttachmentを含むNSAttributedString文字列をドラッグしようとするとこけるバグがあるがこれやっちゃダメって書かれてそうな気もする とりあえず眠い

何がフラットじゃ!つってCW開くボタン押したら開くボタンからレシートみたいにCWの中身が出てくるUIみたいなの作ってみたい

ねえ〜〜〜〜 バグ見つけちゃったんだけど〜〜〜

かわいそう

2019-04-24 09:09:18 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

フムム

あーここだけリンクなってない?

フム

すっかりMastodonPostCellの出番潰した気でいたんだけどまだ残ってた

あれっ?

よさげ

:shake: ここはCW

:shake: ここは本文

test :hontosore:

testだよ

意味不明な事故り方してて意味不明

雰囲気でコード書いて雰囲気で実機実行してる

パーサーじゃなくてレンダラーだわ

というか今のiMastのパーサーがゴミだったっぽい

あーーーーこれめんどうくさい めんどうくさいぞ

以外

MisskeyがもはやWebブラウザ意外では再現不可能な変なマークアップ作りまくってるけどこっちは大丈夫だろとか思ってたらこれか…

うわーまためんどうなことを

2019-04-24 07:17:05 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ロボットこの速度でこの数じゃ全然足りんな

ポケットモンスター X/Y

異世界転生してロボの力でウェイしてる

Quick Startの一番強いやつでクイックスタートすると最初からロボが使えるので便利ということがわかる

かわいい

あっうっかりFactorioを起動してしまった

いい

@Eai ないよ

めっちゃ便利じゃんこれ

2019-04-24 03:42:08 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

Bartender使おうな

なんか配信やるか 配信でやる内容募集してます

これすき

2019-04-24 03:16:26 えあい:straight_shrimp::evirified::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network

上のアイコンが通知ためすぎたAndroidみたいになってる

Macのダイナミック背景、お前もう朝やぞということが直感的にわかっていい

おなかぺこぺこりんになってしまった

にゃーん

そもももプロキシここに立てるなという話はありそうである

むーん

てす

tmuxがTerminal.appのCmd+Cとか取ってくの違法にできません?

んーこれでもだめな気がする

何でも早くなった気がする 完全にこれ無駄なこといまやったな

おっ

これでなおったのか

マトモなサーバーを買えという力を感じる ごめんなさいごめんなさい

というかそもそも外に出る経路が不調?

画像鯖ちゃんへのアップロードが不調なの、なぜ………

うーーーーん

うーん

てーすと

なんか遅いけどまあ普通の範囲だしなあ

なんかたまにアップロードが刺さるんだよな

うーん

Firefox for Android…

いめーじてすと

NuAns NEO [Reloaded] ちょっと欲しいなという気持ちをずっと持っていたらいつのまにか販売終わってしまった

minio なんかこう いい感じに常に最新を保っていてほしい

なんか.minio.sys/multipartがクソ太っているがこれは何と思ったら一ヶ月前に修正されていた。更新するか github.com/minio/minio/issues/

.minio.sys/multipart is too large · Issue #6627 · minio/minio

Electron、XSSの類が即ちOS上での任意コマンド実行になりかねないということをわかってない開発者が多すぎるんですよね

DiscordはElectronだよ

なんでだろう まだストレージは余ってるんだけど

なんか画像サーバーがおかしい?

そろそろiMast 3.2をリリースしたい

TootleもしかしてH.265動画を変換しないのか

なんかプロキシがランダムに死んでる気がする

別に人のアプリを使うぶんにはこれクソだなって言いながら使うあだけでいいんですけどクソを自分で生産したくないというか

iOSのWineという言い方はちょっとあれか

MarzipanはiOSのWineでありCocoaアプリケーションではないという宗派なので…

あれはGTKであってCocoaのアプリケーションではないでしょ

macOS用のMastodonクライアント作ってみたいんだけど、作った本人が使わなさそうなんだよな