Server Pushたのしい
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
そういえば USB Type-Cってホストとクライアントが物理的に同じ端子なのでどっちがどっちにもなれる (まあmicro-BはOTGがあるけど) けど、macOSで自分をUSB HIDと名乗ったりとかできるんだろうか
うちの高校のSlack、Slackがチャンネル名に英数字しか使えなかったころの名残りで英語のチャンネル名なやつと、日本語だけで検索してなかったからって日本語チャンネル名で作られたやつの二つ(場合によってはそれ以上)があり、つらい (アイマスは統合された)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【スライダー付】DIVAアーケードコントローラの創りかた【C94】 https://nico.ms/sm32448697 #sm32448697 #ニコニコ動画
DIVAのAC版なんでICカードの扱いが特殊なんだろうって思ったら初期バージョンのころはAime対応なくて独自ICカードだけだったのが なるほどなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@toshi_a なんか勝手にBuild Phasesからmakefile生成してmake -jするみたいな機能で依存関係書きにくいしでも変なことしだすと依存関係ちゃんと把握できずに終わるしで終わっている