23:47:01
icon

これまじで何なんだろうな

Attach image
23:11:19
icon

@malony 残念ながら3条項BSDとApacheライセンスだけ

23:09:42
icon

まあちゃんと付属するOSSソフトウェアのライセンス条項は付いてたのでその点はえらい 本体もOSSにして欲しかったけどな〜〜

23:08:21
icon

う〜〜ん 残念

Attach image
23:07:38
icon

そもそもソースないじゃん

23:06:03
icon

リコーのハンディープリンター、Android版のSDK落としてみたがなんか面倒くさい利用規約が書いており面倒くさそうだなあという印象になっている(普通にOSSにすればいいのに

22:49:21
icon

TypeScriptで?.使いたい

22:35:31
icon

RECAPTCHAっていうobjectを作ってそれをoptionalにするのがいいだろうか

22:34:58
icon

これぐぬぬぬってなる

Attach image
Attach image
22:32:28
2019-04-17 22:33:37 節約情報館の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

たかが捨て垢、
そう思ってないですか?

それやったら次も
凍結されますよ。

22:06:35
icon

これ気になっています

22:06:30
2019-04-17 20:16:08 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:13
icon

sekimiya_freezeを凍結せえや

21:48:06
2019-04-17 21:03:01 :nazimas: いわし:nazimas:の投稿 iwashi14R@mstdn-amadeus.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:26:32
icon

むしろ来たほうが面白くない?

20:26:25
2019-04-17 20:28:04 ねこてーの投稿 Cat_Kayser@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:26:13
icon

やらないといけないこと忘れるマンは自分で覚えるのを諦めてスマホとかに記録しておくとよい (なお記録することを忘れるもよう)

20:03:59
icon

VPN、信頼できないネットワークで作業する時には繋いでおきたい

16:31:15
icon

誰でも見れるけどBTはできない投稿とかないかな

16:25:49
icon

うーんかしこいんだろうか (CNAME先のサーバーが乗っとられてしまったら任意のウェブサイトをそれを使ってるドメインのサブドメインでホストできてしまうわけで…)

16:25:04
2019-04-17 16:13:24 神楽坂しえるの投稿 Clworld@md.ggtea.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:23:36
icon

TypeORMの話です

16:23:30
icon

INSERTするときにunique制約にひっかかったかどうか、どうチェックするのがいいんだろう

16:08:33
icon

ある程度育てたら返さないといけないパンダじゃん

16:08:19
2019-04-17 16:09:37 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:37
icon

踏み台、死んだらそのまま捨てて作り直すみたいにできるといいかもなと妄想している

15:57:02
icon

エンタープライズならCNAMEでいけるけど、うーん…

15:56:42
2019-04-17 15:54:01 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:49:50
icon

@Eai 手動でDNS更新しても良いならそれでも良い 自動でやってほしいならAPIが生えてるネームサーバーとそのAPI用のcertbotのプラグインが必要

15:44:08
icon

@zundan それはhstsのアレでは(こっちはまだhttpからリダイレクトされない

15:43:10
icon

証明書、dns-01にした方が楽

15:15:31
icon

濃霧が出て(処理落ちが)大変なんすよー

15:15:12
2019-04-17 15:06:15 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ゲームプレイ中はフレームレート低下も感じず何ら問題なくて快適そのものなのだけど、ムービー入ったときに登場人物ズラ〜っと並んで出てきて、オイオイオイそんなに出して大丈夫なのかよああほら言わんこっちゃないな感じだったので気になった次第。
いや、濃霧が出て大変なんすよーって場面でもアホみたいに重かったな。まぁ、フォグなのでそりゃ重い。

06:08:43
icon

もう全部油に浸してしまえばいいのでは(???

06:08:23
2019-04-17 06:06:09 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:08:22
2019-04-17 06:05:36 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:25:18
icon

PostgreSQLのトランザクションがわからない 2019

05:25:04
icon

serializable わけわからん

03:17:12
icon

よくよく考えるとWindows MeまではMS-DOSが後ろにいたわけで、すごいな…

03:09:31
icon

16GHzのメモリ欲しいんだけど

03:09:17
icon

突然信用できなさがバクアゲになった

Attach image
02:40:30
icon

これすき

02:40:27
2019-04-17 02:41:18 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

12 親等の親戚なんて人生でも出会うことが稀でしょ,宝くじで三億円当てたりしたときぐらいじゃねーの出会うのって。

02:39:10
icon

もうそれ学割もクソもねえだろ

02:38:39
icon

さすがに草

02:38:35
2019-04-17 02:38:53 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

12親等以内に学生がいても学生と知り合いじゃない人もそりゃいるか……

Attach image
02:36:04
icon

homebrew servicesのデーモンが死にまくってる時に通知してくれるアプリ欲しいわね

02:24:22
icon

これはそうっぽい

02:24:17
2019-04-17 02:24:06 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

常に相手にとっての価値は相手が判断するんであって相手がポスドクでも教授でも小学生でもそれをこっちが推し量るのがそもそもなんか違うくないって思います。

02:19:55
icon

mstdn.rinsuki.net よりも mstdn.otyakai.xyz を keybase に登録してもらったほうがよかった説までありますね

02:18:40
icon

> a bit of old CoffeeScript
これすき
keybase.io/jobs#frontend-dev

02:13:18
icon

これすき

Attach image
02:02:55
icon

@atnanasi 俺は開いた瞬間通知パーミッション要求してくるサービスが嫌いという気持ちがある(こういうことを言い出すとどこにも行けなさそう)

02:01:07
icon

@atnanasi 嫌や…

02:00:01
icon

バイトしたいしたいと言い続けて1年経ってるしそろそろアプローチかけていくかという気持ちにはなっている

00:39:39
icon

TootCloudでワードクラウドを作成しました! tootcloud.ml

Attach image
00:07:24
icon

めっちゃおもしろい 6日前って

00:06:43
icon

やばいやばいやばい

00:06:29
icon

意味不明で草

00:06:20
icon

6日前?????wwwwwwwwwww

00:06:09
icon

どうですか