21:19:59
icon

一ヶ月かからないくらいなら別に503で「マイグレーション中で落ちてますごめんね!」って書いとけばいい気がするが(今までもmisskeyデータ飛んだついでに作り直すわwで数ヶ月落ちてたこと何回かあったわけだし)

21:18:13
icon

@AureoleArk どのぐらい破損してるの(というかどう破損してるんだろう)

21:17:41
icon

@reiju 別にそれくらいよくね?数ヶ月落ちてる箪笥あるんだし

21:16:46
icon

というかなんでマイグレーション諦めたんだっけ

21:15:51
icon

@AureoleArk 言うほど無理でもない気がするが(マイグレーションよりはずっとマシだと思う)

21:14:40
icon

というかリードオンリーでいいなら全てのactivitypubオブジェクトを書き出して完全静的サイトにしてしまえばいいのでは

21:13:36
icon

やっぱSNSはVPS数台で済むレベルで押さえておいたほうが無難だな

21:11:50
icon

@tosuke 昔に戻ったとも言える

20:49:08
icon
Amazon.co.jp: すごいHaskellたのしく学ぼう! : Miran Lipovača, 田中 英行, 村主 崇行: Japanese Books
20:01:15
icon

へー

20:01:13
2019-04-14 20:01:17 Maya Minatsuki :neko_smiley:님의 게시물 mayaeh@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:58:18
icon

keybaseのやつおねがいしたらおっけーそのうち出るよって言われたけどそのうちってどれくらいだ

19:55:15
icon

すごいというか、クライアント側で何も判断していないというか……

19:55:05
2019-04-14 19:56:40 Maya Minatsuki :neko_smiley:님의 게시물 mayaeh@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:46:23
icon

同人誌即売会、人多すぎて行く気にならないんだけど…

17:43:14
icon

あーなるほどな

17:42:42
icon

あーそっか 自分のやつは投票できねえな

17:34:50
icon

ほんげいぴー、自分の鯖でやりないよという気持ちが強い

16:11:55
16:09:51
icon

Laravelよくわからんな

15:56:14
icon

今日はLaravelに入門してみようと思ったらエディタのバグを踏んだのでつたない英語でIssueを立てました

15:30:27
icon

凛ちゃんといちゃいちゃする夢見たいな

15:01:10
icon

あれSAOアリシゼーション2クール+2クールか

14:49:20
icon

Mastodon流行り始めの頃はまだ認証方法もよくわかってなかったなあ懐かしい

14:37:47
icon

凛ちゃんとぎゅーしてたい

14:34:44
icon

ちなみにこのインスタンスができたのは割と最近

Attach image
14:31:03
icon

作り始めたのは2017/04/22

14:30:09
icon

iMastの公開記念日は凛ちゃんの誕生日と同じ8/10なのでとても覚えやすい

14:27:21
icon

Type-C to Lightning持ってる身としてはType-C二個あった方が嬉しいな…

14:26:41
2019-04-14 14:21:31 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

ほしかったやつだ >> PD対応のバッテリー充電器一体型「PowerCore Fusion」がAppleストアに登場 | Techable(テッカブル) techable.jp/archives/97240

Web site image
PD対応のバッテリー充電器一体型「PowerCore Fusion」がAppleストアに登場 | Techable(テッカブル)
13:58:18
icon

@shibafu528 Twitterのパスワード入れると何かTL更新頻度上がるし通知見れるようになるから十分邪悪

04:19:56
2019-04-14 04:21:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

典型的には「この関数は i64 のイテレータであるような何らかの型を返すことは保証するけど、それが具体的にどのような型であるかは教えたくないよ (i64 のイテレータであること以外の一切の保証を与えたくないよ)」というケースなどで有用。ある種のカプセル化、内部表現の隠蔽ですね

04:19:54
2019-04-14 04:19:34 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「具体的に何であるかはユーザに教えたくないが、とにかく何らかの特徴を持つ何らかの型」という型指定を可能にするのが existential type (存在型) で、これは通常の generics における「どのような型についても○○」という全称型と対照的なものとされている

03:58:47
icon

@azyobuzin golangにいい感じのライブラリがあった気がする

02:39:30
icon

これすき

02:39:28
2019-04-14 02:39:50 埼玉ギャル(仮)님의 게시물 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

01:58:12
icon

年齢が非合法だけど別にそこまで興味があるわけでもない勢ですよろしくお願いします

01:56:20
icon

一瞬だけPHP書いてもいいかなって気持ちになったけど自分のサーバーで動かしたくないなという気持ちになった

00:54:18
icon

@syuilo 規模が大きくなればそれほどリクエストが送られる回数も増える