画像(2.7M)が追加された
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
紆余曲折を経て俺の目の前にあるラズパイにHTTPリクエストが届くURLを用意しました
Oct 28 14:16:17 karen nginx[32759]: nginx: [emerg] host not found in upstream "akkiesoft.local" in /etc/nginx/conf.d/osc-raspi.rinsuki.conf:6
りんすきさんにあげたラズピッピはブースでもともとこんな箱だったんですよーっ釣ってたやつを廊下で事務局からドライバー借りて泣きながら分解したやつです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@akkiesoft 無線は繋がったけどやっぱり無線だと詰まることがあるので有線にしたいなーというお気持ちになっている。うちはんだごてとか消滅してしまったのでそのへんだるいなーというのもあるし素直に買うのがよさそうだなという感じ
sudo dd if=/Users/user/Downloads/2018-10-09-raspbian-stretch.img of=/dev/disk2 でごりごりやっている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
高校、インターネット感があると言っても、割とコアなインターネットではないのでもうちょい薄めのインターネット感で行かないと空気がアレになりよくない
これ前にも書いた気がするけど、インターネットでしか会話してないのでインターネットの私を知らない人と話すと何を話せばいいかわからなくなりがち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@reiju swは後ろで動いてプッシュ通知とかリクエストに割り込みかけてキャッシュとかできるようにするやつ
webworkerはUIスレッドじゃないところで動くので重い処理とかこいつにやらせるとUI固まらなくて便利!的なやつ(たぶん)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
思ったけどプロジェクターないなら動画配信すればいいのでは > 休憩室(mstdn.maud.ioユーザー会)でのLT大会
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#nowplaying #nicobox アカリがやってきたぞっ http://nico.ms/sm33897535
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@noellabo メールアドレスをわたしに送りつけると招待しますー。
TestFlightはこの間パブリックリンクで招待できる機能も入ったんですが、メールアドレスは知っておきたいこともあるので(アップデート告知以外で伝えないといけないことがある時とか)、こういうスタンスにしています。
おはようございます。ハッシュタグTLの閲覧機能が付いたりしたiMast v3.1b71をTestFlightで配信開始しました。
https://github.com/cinderella-project/iMast/releases/tag/3.1b71