日本語について教えられること、私に入力された文章に不自然さを感じるか否かくらいしかない
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@rinsuki さんはTwitterを使っています: 「一般的なOSで閲覧できる縛りで可能な限り画像が抜けない画像投稿サイト、やるならハードウェアに裏付けされた Windows+Edge+PlayReady / Apple系OS+Safari+FairPlay / Android/ChromeOS+Chrome+Widevine L1 あたりが最高峰なんじゃないか。それでもHDCP突破されたら意味なさそうだが」 / Twitter
https://twitter.com/428rinsuki/status/1660960765493522434
という話を以前しました…
TypeScriptが世界を統べる?
microsoft/devicescript: TypeScript for Tiny IoT Devices
https://github.com/microsoft/devicescript
ISRCが降って来るサービス (少なくとも Spotify と Apple Music) は ISRC でマッチング、複数リリースある場合はリリースのバーコードあたりでマッチング、それらの情報がない場合は検索でマッチングとかじゃないかなあと思っている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@lo48576 もしかして: こういうのが欲しい? https://nginx.org/en/docs/stream/ngx_stream_ssl_preread_module.html
S3金で殴るのはさすがにストレージ料金だけ見ても一番安い S3 Glacier Deep Archive (at Tokyo) で塩漬けデータに月80USD持ってかれることになりつらい…