Cline、選択肢出せるんだ
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iOS 17.5 βなら直ってると聞いたので上げるためにバックアップ取ってるけどバックアップ後の大量の音楽同期が走って今これになってる
今日は Instruments で CPU 負荷を見るよ〜〜と思ってたのに肝心の Instruments が動かんくて草
超ボカニコ2024 supported by 東武トップツアーズ[DAY1]@ニコニコ超会議2024【4/27】 / ニコ生視聴中 https://live.nicovideo.jp/watch/lv344543801?ref=sharetw_large #ニコニコ超会議2024 #ボカニコ #超ボカニコ2024
超ボカニコ2024 supported by 東武トップツアーズ[DAY1]@ニコニコ超会議2024【4/27】 / ニコ生視聴中 https://live.nicovideo.jp/watch/lv344543801?ref=sharetw_large #ニコニコ超会議2024 #ボカニコ #超ボカニコ2024
DLLはそれはそれでいいとしてUnitySubsystemsとUnityVRのStreamingAssetsがそれでいいか怪しいんだよな、まあなんかそれくらいなら本体と混ざりはしないので許容な気はするが
https://scrapbox.io/rinsuki/Unity_%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8%E3%81%AE_VR_MOD_%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9_(%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%9A%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7)
https://github.com/DaXcess/LCVR/blob/8b14d6df05d487859800f9b138f2ef2a4b17e029/Source/Plugin.cs#L167
りんすきのvr化のやつ読んで、他のmodはどうやってランタイムで依存読んでるんだろうと思ったからリーサルカンパニーのvrmodみてみたら System.ReflectionのAssembly.Loadでできるっぽい?
円安介入トロールしたくなってきたけどレバレッジ掛けない場合例えば100万突っ込んで為替が数円上がったとて数万円しか増えなくて夢ないな (レバレッジ掛けると夢は膨らむが恐怖も膨らむ)
みんなもこれで VR MOD をドンドン作ろう
Unity ゲーム用の VR MOD の作り方 (とりあえず立体視できるまで) - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/Unity_%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8%E3%81%AE_VR_MOD_%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9_(%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%9A%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7)
RadeonのLinuxドライバが質良いの、Valveが Steam Deck のために頑張ってるとかもありそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Oracle Cloud の Always Free って x64 と Arm 両方使えるんですか?どっちか1つだけ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第4話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4824595?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #U149 #annict_rinsuki
しゅいろがMisskeyとかいうの始めたから入った (何年前??) https://fedibird.com/users/noellabo/statuses/108204099289523532
なんかさっきからちょっと昔の投稿がふぁぼられまくるなと思っていたがこれもしかして相手側で/@rinsuki/*にアクセスできなくて詰まってたのが来てるだけか
ぼくのなつやすみの8月32日についてですが、どうやら絵日記の画像データ展開で変なところを上書きしてしまうのがテクスチャグリッチの原因っぽく、毎日セーブすれば8月36日まで正常に起動できるということがわかりました (しかし8月36日はどうやってもだめ)
まだ Xbox One/Series を Developer Mode にしてUWPのエミュレータをサイドロードのほうが楽そう
PS4 で Linux boot してエミュレーター kick したら任意のゲームコンソールが ready になるので全てレトロではない!
ゲームボーイアドバンス用タイトルを楽しめるGBA用互換機が発売決定! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1406046.html
伏線回収 (?)
mikutterの話でRubyのTZは±48:00まで受けるみたいな話があったような気がする (かなりうろ覚え)
誰かプリンター付きAndroid端末にポケットプリンタの実装積んだゲームボーイのエミュレータ入れてプリントしてみてほしい
それはそうとして若者全体の日本語力が終わってるかというとホンマか?という気はしていて、あなたが接する日本語力終わってる人がたまたま若者ばっかりだったのでは、という気はする (するだけ)
まあでも"n時前に"(=n時よりちょっと前に)の文法を"n時m分前に"に拡張するというのはわからんでもない気がする
9時10分前は「9時を基準にして、その10分前に」という気持ちがあるので8時50分と言い換えないと曖昧だといわれると困惑するのだけれども、タイムラインを見てそうなのかと思った。
time(hours=9) - timedelta(minutes=10) みたいな記法でしゃべることで曖昧さをなくしていきましょう
まあどうせ私を支援するようなオタクは退会した後に読みたかったらスクレイピングとかで全部保存できるでしょう (ほんまか?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
📝FANBOX(その他類似サービス)の設立を検討する - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/FANBOX(%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E9%A1%9E%E4%BC%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9)%E3%81%AE%E8%A8%AD%E7%AB%8B%E3%82%92%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E3%81%99%E3%82%8B
ご意見募集厨です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mei23 特定の言語がメインのサーバーなら連合のフォロー関係もその言語が多くなる(であろう)し、そうなるとdiscovery系の機能に出てくるのもその言語を話す人々が多くなるとか、adminと同じ言語じゃないと色々アレとか様々な理由がありそう
ブロックチェーン系の通貨、ハッシュをバカほど計算するのに世界中の電気とコンピューティングリソースを使ってるのマジで最悪だと思うしグレタはよキレてくれという気持ちでいっぱいです
@shibafu528 診断メーカーのパーサ部分だけ Swift で書いて interoperation 体験しようぜ (?)
うっかりConoHaの残高切らしてたので入れて解決!って思ったら実はnginxがupstreamのDNS引けなくて起動こけて死にっぱなしになってました
りんすきさんはTwitterを使っています 「人生、まだ与えられている情報がそんなに多くない初期の段階で今後に大きく影響するさまざまな選択をこなさないといけないの、難易度高すぎでしょ、セーブないし」 / Twitter
https://twitter.com/428rinsuki/status/1384922913476857862
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メモリリークしてるのか単に足らないのかわからなかったため-s ALLOW_MEMORY_GROWTH=1を付けた結果…
結局CのAPIをC++のクラスでラップするやつを書いており、完全にデジャヴになっている (この間3DSのHomebrew開発でやった)
マシンを自分自身をDNSサーバーとして指定したまま再起動したら自動アップデートの確認でDNSが引けなくて無限に待たされてる
Mathpix Snip https://mathpix.com/
LaTeXで数式を書くのを補助するツール。露骨に捏造された称賛の声で笑ってしまった((多分)本物の称賛の声も別の箇所に載っている)
フレニコ @rinsuki のアカウント、明日の昼ごろにmoved属性付けるのでフォローできなくなります。おはやめに
@Eai カラム設定とかそのへんがサーバーにセーブされるタイミングでセーブされるから、開きっぱにしてちょっとするとセーブされる
具体的にはタイムラインで表示される画像の解像度を落として圧縮しまくった版を落とすようにする。
あとフォロイーのアイコンキャッシュ機能とかもあるといいかな
国土地理院から基盤地図を落とそうとしたらなんかこれ登録してくれやって出てきてめんどっちいね〜という気持ちになった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺のアプリがいまだにiOS10切ってない理由、凛ちゃんのiPhone 5Cにも入るようにするためなんですけど、そろそろ凛ちゃんも機種変してそうである。あれから何年だ?