エロゲの体験版で完全に桐乃の顔付きになろうとしてたのに2日間に渡る過酷なデバッグで疲れ果ててやる気なくなっちゃった
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
エロゲの体験版で完全に桐乃の顔付きになろうとしてたのに2日間に渡る過酷なデバッグで疲れ果ててやる気なくなっちゃった
結論: 吉里吉里Zなゲームの画面描写が Zen 4 な石でやたらと遅かったら <feature policy="disable" name="erms"/> してみるといい (えっ Windows をベアメタルで入れてる?まあ頑張ってください……)
DLL読み込み時に rep movsb 使うかのフラグを cpuid 見て立ててるっぽく、そこを強制で折るとムービーがちゃんと30fpsで描画できるということがわかった、これどうせVMなんだしハイパーバイザの層でcpuid改変して折れないかなーと思うが何を見てるのかよくわからん
しかしここもそもそも src_pitch == texturePitch なら全部モソっとコピーできるんだからしてほしいという感じがする
ここの memcpy に死ぬほど時間がかかるようになるっぽい https://github.com/krkrz/krkrz/blob/49c4d53506edecb824cd7b2cff8d32959b1f1b70/src/plugins/win32/drawdeviceD3D/LayerManagerInfo.cpp#L156
ある特定のエロゲがうちのマシンでやたら遅い理由を調べていた結果 rep movsb が Zen 4 だと特定条件下で微妙というやつを踏んでいるというオチで確定っぽい気がしてきた
【映像】150メートルの新幹線用レールがカーブする瞬間!長いのにどう曲がる? ついに北海道到着 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fMm1kLRxLmE
すげ〜
個人レベルで目指すべきは virtio-gpu で Vulkan 貰って DirectX 12 サポートにして後は d3d*on12に任せるというシナリオな気がしている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。