MtGはscryfallの存在が強すぎるからな
俺は音質に気にするからまんこにKU100突っ込んで録音した音源をwavに変換して聴いてるw(専門的な人だと分かるけどwavは高音質)ヘッドホンも定価7800円のやつ使ってるし劣化させたくないからPC直で繋げるって拘りもあるw みんな俺みたいに音質追求して「本物の音」で聴けw
「それじゃあ、お耳ふーってしてあげるね❤」
🤖「ロボットにお耳はありまセン」
「ふーっ」
🤖「(ピコピコピコ)(ノイズリダクション)」
げんしんをmacとかlinuxで遊ぶためのソフトの名前でげんしんって出すと怒られるからみんなanime gameって言ってるの好きなんだよな
みんなもこれで VR MOD をドンドン作ろう
Unity ゲーム用の VR MOD の作り方 (とりあえず立体視できるまで) - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/Unity_%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8%E3%81%AE_VR_MOD_%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9_(%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%9A%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7)
https://scrapbox.io/rinsuki/Unity_%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8%E3%81%AE_VR_MOD_%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9_(%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%9A%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7)
https://github.com/DaXcess/LCVR/blob/8b14d6df05d487859800f9b138f2ef2a4b17e029/Source/Plugin.cs#L167
りんすきのvr化のやつ読んで、他のmodはどうやってランタイムで依存読んでるんだろうと思ったからリーサルカンパニーのvrmodみてみたら System.ReflectionのAssembly.Loadでできるっぽい?
プログラミングをすると変な夢を見る - 見返すかもしれないメモ
https://yaamaa-memo.hatenablog.com/entry/2020/12/25/091859
定期
http://emptypage.jp/translations/kalzumeus/falsehoods-programmers-believe-about-names.html と
https://yaamaa-memo.hatenablog.com/entry/2020/12/25/091859 と
もう一つくらいプログラミング定期リンクがほしい
tenorにあるgifアニメは長くても十数秒でフェアユースとして認められるからだと思ってるけど根拠はない